【都道府県】北海道【市区町村】:札幌市厚別区

39件中 1~10件を表示
放課後等デイサービス 児童発達支援

ぴーすまいる

1歳半のお子様から運動療育を行っています。 運動を通じて、基礎身体能力の向上と上手な感情のコントロールを身につけていきます。 運動が得意なお子様はもちろんですが、運動が苦手、すぐに癇癪を起してしまう・・などの お悩みがあったら、ぜひご相談ください! 続きを見る

住所 北海道札幌市厚別区厚別東四条8丁目17-1
交通 もみじ台通り沿い
JRバス 厚別東2条6丁目 徒歩1分
開設年月日 2016年09月01日
運営会社 株式会社 Sports Project
  • 未就学
  • 小学生
  • 中学生
  • 発達障害
  • 身体障害
  • 知的障害
  • パニック障害・不安障害
  • 強迫性障害
  • 適応障害
  • その他の障害・病気
  • 駅徒歩10分以内
  • バス停徒歩10分以内
  • 送迎サービス
  • マイカー通所
  • 相談室
  • 体験利用可
  • お問い合わせください
  • 土曜日利用可
  • 運動療法
  • 学習支援
  • 集団療育
放課後等デイサービス

通所支援事業 ほほ笑み

『アットホームさに、たくさんの “ほほ笑み” がきっとある。』 ~一人ひとりの“可能性”を広げる一歩を探しませんか? 運動と外出活動の両面から、私たちは療育を考えます。~  ほほ笑みでは、お子様が関わる機関と連携をとりながら個別のプログラムを作成し、運動療育と外出活動を中心に、発達に合わせた支援を取り入れていきたいと考えています。笑顔の絶えない活動場所になれるよう、スタッフ一同、精一杯努めて参ります。 続きを見る

住所 北海道札幌市厚別区厚別北三条5丁目30−11
交通 ●中央バス 江別・新さっぽろ線 「厚別北3条5丁目」下車…徒歩5分 ●JR「森林公園駅」下車…徒歩10分
開設年月日 2011年03月01日
運営会社 特定非営利活動法人 札幌NFC
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 知的障害
  • 体験利用可
  • お問い合わせください
  • 土曜日利用可
  • 運動療法
  • 集団療育
放課後等デイサービス 児童発達支援

札幌きこえとことばの家 かすたねっと

主に難聴児童と軽度発達障害児童を対象とし、言語聴覚士、音楽療法士などの専門職による、個別言語訓練や音楽療法を行っています。お子様一人一人に合わせた言語発達の支援を行います。 また、集団療法で社会性を育むプログラムもご用意しております。見学をご希望の際はお問合せください。 続きを見る

住所 北海道札幌市厚別区厚別西五条1丁目5番22号
交通 新札幌駅から中央バス白38「厚別西5条1丁目」で下車、徒歩5~6分
開設年月日 2019年07月01日
運営会社 医療法人 徹仁会
  • 未就学
  • 小学生
  • 発達障害
  • 身体障害
  • バス停徒歩10分以内
  • 送迎サービス
  • マイカー通所
  • 階段手すり
  • 音声サポート
  • 休憩室
  • 相談室
  • お問い合わせください
  • 言語療法
  • 音楽療法
  • 個別療育
  • 集団療育
児童発達支援 放課後等デイサービス

ぴーすまいる

住所 北海道札幌市厚別区厚別東二条6丁目1番1号
交通 地下鉄東西線「新さっぽろ」駅下車(またはJR新さっぽろ駅下車)、原始林通を北東へ進み、突き当たりのもみじ台通を右折。徒歩約25分(約2km) 白35 小野幌線「厚別東2条6丁目バス停」徒歩1分。
開設年月日 2016年09月01日
運営会社 株式会社Sports Project
  • 土曜日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

児童発達支援事業&放課後等デイサービス あすぽ

お子様一人一人の特性に合わせたプランを作り、社会に適応し豊かな生活を送るための発達支援を行います。 続きを見る

住所 北海道札幌市厚別区厚別中央三条3丁目2番10号 ヴィビ新さっぽろⅡ 1階
交通 地下鉄:東西線 ひばりが丘駅から徒歩8分
開設年月日 2016年05月10日
運営会社 株式会社 アステック
  • 土曜日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

ここみクラブ

事業所の従業者は、利用者が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、及び社会との交流を図ることができるよう、当該利用者の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて、適切かつ効果的な指導及び訓練を行うものとする。 2 事業の実施に当たっては、都道府県、関係市町、障害福祉サービスを行う者、児童福祉施設その他の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。 3 事業の実施に当たっては、前2項に掲げるもののほか、児童福祉法及び児童福祉法に基づく指3定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準を遵守するものとする。 続きを見る

住所 北海道札幌市厚別区上野幌三条4丁目12−11
交通 中央バス 東栄通(バス停)より徒歩5分
開設年月日 2015年06月26日
運営会社 株式会社 フレックス
  • 土曜日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

児童デイサービス ともる

集団での活動やコミュニケーション等において難しさを抱えるお子さまの個々の発達に寄り添い、一人ひとりに めあて・目標をもった個別の活動案を作り、それをもとに「音楽療育活動」と「フリームーブメント活動」を行っています。 豊富なムーブメント療育遊具やスタッフのあたたかい手作り遊具で、お子さまの「からだ」と「こころ」を解放・開放し、「おんがく」で楽しくからだを動かし、感性を育みながら、自己肯定感や社会性、コミュニケーション能力などを養います。 続きを見る

住所 北海道札幌市厚別区厚別中央四条4丁目4−23
交通 JR・地下鉄「新札幌駅」徒歩9分 JR「厚別駅」徒歩7分 中央バス「厚別中央4条4丁目」徒歩2分
開設年月日 2015年04月01日
運営会社 株式会社トゥモール
児童発達支援 放課後等デイサービス

児童通所支援センター ホワイトペンギン厚別東

障がいを持つ児童が、日常生活における基本動作の習得や、将来を見据え集団生活に必要なルールに適応できるように、身体及び精神の状況並びにその環境に応じて適切且つ、効果的な療育を行い、事業を通じて、人々が健やかに暮らせる地域社会づくりと健康福祉医療の増進に寄与することを目的とします。 続きを見る

住所 北海道札幌市厚別区厚別東三条3丁目1番35号
交通 札幌地下鉄東西線新札幌駅7番出口から徒歩15分
開設年月日 2017年11月01日
運営会社 株式会社まるたか
  • 土曜日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

児童通所支援センター ホワイトペンギン新札幌

身体に障がいのある児童や知的障がいのある児童、発達に障がいのある児童が、安心の出来る場所で楽しみながら運動したり、個別の療育を通じて日常生活の基本動作の習得や集団生活に適応できるよう、児童の置かれている環境に応じた効果的な療育の提供をする。 続きを見る

住所 北海道札幌市厚別区青葉町3丁目3番1号
交通 札幌市地下鉄東西線新札幌駅1番出口から徒歩10分
開設年月日 2015年04月01日
運営会社 株式会社まるたか
  • 土曜日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

きらきら

(事業の目的) 第1条 ノースゲート株式会社(以下「事業者」という。)が設置する児童デイサービス きらきら幸町(以下「事業所」という。)が行う児童福祉法(昭和22年法律第164号。以下「法」という。)に基づく指定児童発達支援の事業、指定放課後等デイサービスの事業(以下「事業」という。)の適正な運営を確保するために必要な人員及び運営管理に関する事項を定め、事業の円滑な運営管理を図るとともに、障害児及び通所給付決定保護者(以下「保護者」という。)に対し、適切な指定児童発達支援、指定放課後等デイサービスを提供することを目的とする。 続きを見る

住所 北海道札幌市厚別区厚別東三条6丁目5−17 きらきら
交通 電車:JR森林公園駅より徒歩10分 タクシー:森林公園駅より5分 車:大谷地インターより国道12号線を旭川方面へ15分
開設年月日 2014年08月21日
運営会社 ノースゲート株式会社
  • 土曜日利用可

市区町村別の児童向け施設を探す

受入対象別の児童向け施設を探す

事業種別の児童向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

北海道

エリア

札幌市厚別区


事業種別
受け入れ年齢
受け入れ対象
支援プログラム
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください