【都道府県】山梨県【市区町村】:韮崎市

4件中 1~4件を表示
放課後等デイサービス

放課後デイ みだい

学校通学中の障害児の方に、放課後や休日に自立に繋げる訓練活動や、交流の場となる居場所づくりのサービスを提供し、学校教育と連携して充実した生活を確保することを目的としています。 続きを見る

住所 山梨県韮崎市旭町上條南割3561−1
交通 山梨交通バス 甲府駅より芦安・社会福祉村方面 北新田入口バス停下車、徒歩5分
開設年月日 2014年06月01日
運営会社 社会福祉法人 山梨県手をつなぐ親の会
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
放課後等デイサービス

らっく楽キッズ

障害児及び障碍児の保護者の意思及び人格を尊重し、障碍児および障害所の保護者の立場に立った適切な放課後等デイサービスを確保することを目的とする。 続きを見る

住所 山梨県韮崎市大草町若尾1326
交通 韮崎駅より徒歩20分。韮崎駅より車で7分。
開設年月日 2017年02月01日
運営会社 有限会社武井工務店
  • 土曜日利用可
障害児相談支援

相談支援センターあさひテラス

住所 山梨県韮崎市旭町上條南割3294  
交通 タクシー:最寄り駅 韮崎駅より6.6km(所要時間約15分) バス:韮崎駅前バスのりばから韮崎市民バスの社会福祉村線で「社会福祉村」行きに乗車、 終点の「社会福祉村」より徒歩5分程度
開設年月日 2014年11月01日
運営会社 社会福祉法人 山梨県障害者援護協会
医療型児童発達支援

あけぼの医療福祉センター

あけぼの医療福祉センター基本理念 ○ 私たちは、障害児・者の生命と人権を尊重し、人間愛に基づいた利用者中心の医療・福祉を提供します。  ○ 私たちは、障害児・者の個性と意思を尊重し、自立と社会活動参加への支援をします。 ○ 私たちは、県の医療・福祉の中核施設として、他の医療・福祉機関と連携を図り、障害児・者が個々のライフサイクルにあった、豊かで安全な生活を送るための支援をします。 ○ 私たちは、常に専門的知識と技術の向上に努め、医療・福祉の進歩に対応した質の高いサービスを提供します。 続きを見る

住所 山梨県韮崎市旭町上條南割3251−1
交通 ○JR韮崎駅から韮崎市営バス(社会福祉村行) 社会福祉村前下車 ○中部横断自動車道 白根ICより 約15分
開設年月日 2012年04月01日
運営会社 山梨県

市区町村別の児童向け施設を探す

受入対象別の児童向け施設を探す

事業種別の児童向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

山梨県

エリア

韮崎市


事業種別
受け入れ年齢
受け入れ対象
支援プログラム
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください