【都道府県】長野県【市区町村】:松本市

36件中 1~10件を表示
放課後等デイサービス 児童発達支援

ひだまりハウス並柳

ひだまりの様にあたかく お子様の成長をサポートします 個性を大切に自信と感動を持てるサポートをいたします 地域の文化伝承にふれる機会を通じ コミュニケーション力・人間力を育てます 続きを見る

住所 長野県松本市並柳1-5-18
交通 アルピコバス 弘法山入口 徒歩0分
JR線 南松本駅 徒歩15分
開設年月日 2022年05月01日
運営会社 オールキャスト株式会社
児童発達支援 放課後等デイサービス 居宅訪問型児童発達支援 保育所等訪問支援

多機能型事業所 雲のポッケ

重度障害児、医療的ケアの必要な障害児に対する療育と生活の支援を行う。 続きを見る

住所 長野県松本市今井字原田2616番地1
交通 自動車
開設年月日 2018年10月01日
運営会社 特定非営利活動法人こすもけあくらぶ
  • 未就学
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 重症心身
  • 車椅子受け入れ
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
放課後等デイサービス

そだちえ

一人々の必要とする事、大切にしていく「何かを」子ども達と向き合い、保護者と共に見出し子ども達の将来に繋げられる支援を提供していきます。 続きを見る

住所 長野県松本市南原二丁目2番5-1号
交通 徒歩または自動車
開設年月日 2018年02月01日
運営会社 合同会社アーチ
  • 土曜日利用可
放課後等デイサービス 児童発達支援

こどもプラス島立

一 事業所の従業者は、障がい児童が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、及び社会との交流を図ることができるよう、当該障がい児童の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて、適切かつ効果的な指導及び訓練を行うものとする。 二 事業の実施に当たっては、地域との結び付きを重視し、保護者の所在する市町村、その他の指定通所支援事業者、指定障害福祉サービス事業者、その他福祉サービス又は保健医療サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。 続きを見る

住所 長野県松本市島立647番地2 山田ビル
交通 JR北松本駅下車 徒歩10分
開設年月日 2017年03月01日
運営会社 株式会社アプリコ
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
放課後等デイサービス 児童発達支援

こどもプラス松本

一 事業所の従業者は、障がい児童が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、及び社会との交流を図ることができるよう、当該障がい児童の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて、適切かつ効果的な指導及び訓練を行うものとする。 二 事業の実施に当たっては、地域との結び付きを重視し、保護者の所在する市町村、その他の指定通所支援事業者、指定障害福祉サービス事業者、その他福祉サービス又は保健医療サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。 続きを見る

住所 長野県松本市双葉7号23番 山田ビル
交通 JR中央線 南松本駅下車徒歩3分
開設年月日 2016年02月01日
運営会社 株式会社アプリコ
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

こぱんはうすさくら 松本白板教室

「運営方針」 A 知能改善訓練の重視   知育玩具や知育ソフトだけではなく、TEACCHメソッドなどで認知力を高めます。 B 音楽や絵本、マペットや遊びを使った情緒表現力の向上   音楽の力、言葉の力、社会の力、そして最終的には愛する力。   多種多様な道具を使って情緒を高めます。 C 他社との関わりを重点にしつけやルールを吸収する力の充実   ABAメソッドに沿い、こうしたらこうなる、ということを徹底的に理解させます。 続きを見る

住所 長野県松本市白板2丁目3-30 大永第4ビル1F
交通 JR大糸線、北松本駅より徒歩10分 車:国道19号白板交差点より北へ100メートル 右側
開設年月日 2017年02月01日
運営会社 株式会社インフォメーションバンク
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

こどもサポート教室「きらり」松本校

就学前〜小中高校生までのお子さまで、重症心身障害児以外の子供を対象とし、一人ひとりの発達段階や状況に合わせて、オーダーメイドの療育を行い、長所を伸ばして生きる力を育みます。 続きを見る

住所 長野県松本市白板1丁目7-31入山コートビレッジ2B
交通 電車:JR大糸線 北松本駅より歩いて1分 車:長野自動車道 松本ICより野麦街道/158号線経由8分
開設年月日 2016年09月01日
運営会社 株式会社クラ・ゼミ
  • 土曜日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

運動療育センターまつもと

・個別支援計画を作成し、これに基づき利用者に対してサービスを提供するとともに、その効果について継続的な評価を行い、適切かつ効果的な事業を提供する。 ・日常生活における基本動作を習得し、集団生活に適応することができるよう、利用者一人ひとりに合わせた適切な指導及び訓練等を行う。 ・利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努める。 ・関連機関との連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。 ・人権の擁護・虐待防止等のため、責任者を設置する等必要な体制の整備を行い、従業者に対し研修を実施する等の措置を講ずるよう努める。 ・関係法令等を遵守し、事業を実施する。 続きを見る

住所 長野県松本市空港東9065-15
交通 電車:JR篠ノ井線「村井駅」徒歩40分 タクシー:「村井駅」、「広丘駅」よりタクシーで10分 車:長野自動車道塩尻北ICより約10分
開設年月日 2016年07月01日
運営会社 総合療育センター松本株式会社
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

療育センターみらい

心身の発達に障害がある子ども達、またはその心配のある子ども達とその家族、地域の人達に対して、子どもや支援者が住み慣れた地域で安心して生活できるようになるために必要な療育と生活支援のための事業、福祉に関する教育・啓発活動を行い、地域生活に必要な支援体制を構築し福祉の向上と子どもの健全育成に寄与することを目的とする。 続きを見る

住所 長野県松本市旭3-7-16
交通 自動車
開設年月日 2013年04月01日
運営会社 特定非営利活動法人未来の風

市区町村別の児童向け施設を探す

受入対象別の児童向け施設を探す

事業種別の児童向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

長野県

エリア

松本市


事業種別
受け入れ年齢
受け入れ対象
支援プログラム
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください