socio勝央
・学校通学中の若しくは就学前の発達に何らかの障がいのある児童(以下、障がい児という)に対して、生活能力、適応能力、学習能力、身体能力の向上のための訓練等を継続的に提供する事により、障がい児の自立を促進するとともに、保護者が安心して就労できるよう支援します。 ・個々の児童の障がい特性やレベルに応じて、それぞれの児童の生活の質の向上、集団生活に適応する事ができるように適切な支援を行います。 ・障がいをもつ児童も1 人の子どもとして尊重され、家族とともに心豊かな暮らしが続けられるよう、必要な時に、必要な支援の提供ができる場を目指します。 続きを見る
住所 | 岡山県勝田郡勝央町豊久田161番地1 |
---|---|
交通 | 公共交通機関での来所は不可能。 中国自動車道美作ICから車で約10分 |
開設年月日 | 2014年05月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 大崎ゆりかご会 |
- 土曜日利用可