工賃未払いで夜逃げした埼玉のB型事業所とは一体何なのか

暮らし 仕事

Photo by Sam Balye on Unsplash

雇用契約を結ばない就労継続支援B型事業所は、事業の報酬から少ない工賃を捻出して利用者に与えねばなりません。確かに工賃は少ないですが、それでも毎月支払うのが事業所に課せられた義務であることに変わりはないのです。実際に工賃未払いをしていた兵庫県福崎町の事業所では、半年の指定停止という処分が下りました。

さて、埼玉県内で3つのB型事業所を運営していた「ベル・エンプロイメント・サポート(以下、ベル)」が、利用者への工賃や職員への給料を払わないまま音信不通になったと話題になっています。端的に言えば、夜逃げです。

ベルは2020年10月に越谷市で設立され、後にさいたま市や川口市でもB型事業所を展開。2023年5月ごろから越谷市に「職員への給料や利用者への工賃が支払われていない」と相談が入ると、翌月には事業所をまとめて廃止した上で雲隠れしてしまいました。未払い金は全く支払われておらず、越谷市の担当者は「夜逃げのような形で困惑している」と説明しています。ニュースが遅れたのは、今月に入ってようやく音信不通と分かったためでしょう。

B型事業所は、利用者のサービス料を自治体が肩代わりする体で公費を出されています。公費は職員への人件費にも使えるはずなのですが、それすら払わないというのは何か「確固たる意志」を感じさせます。越谷市だけで月に約100万円が給付されていました。

ベルでの作業は主にメダカの養殖と販売で、ペットショップと取引していました。設立時期からして、コロナ禍で需要が増えたメダカ市場に参入しようとしたのでしょう。メダカの養殖自体は魚の中でも極めて容易で、ペット用の品種(みゆき、楊貴妃など)を飼育なり繁殖するなりして売る市場もコロナ禍以前から存在していました。なお、絶滅の危機にあるのは飽くまで野生のメダカに限った話です。

メダカの養殖と販売自体は誰でも出来るほど簡単ですが、利益を出せるかどうかは別問題です。東京アクアガーデンは、副業という観点から「(副業とするなら)有利な情報を常に仕入れ続けねばならない」「常に最新の情報にアップデートしながら利益を出し続けるのは並大抵ではない」「信頼できる人脈を作り上げるのも副業の一環」とビジネス目線の大切さを説明しています。ベルのメダカ事業がどこまで軌道に乗っていたかは分かりませんし、代表者の来歴も知りませんが、ビジネスの経験や感覚に乏しい施設長ほど工賃も低くなりやすいとは言われていますね。

利用者は朝礼で突然「今日をもって閉所する」「6月頃までは来ていいけど工賃は出ない」と告げられたそうです。いきなり宙ぶらりんにするのも酷いですが、工賃なしで作業させようとする姿勢はもはや最後の矜持すら持ち合わせていません。職員もまた被害者ではあるのですが、施設長の無責任ぶりが伝染してはいないでしょうか。

ところで、NTTソリューションズがメダカの養殖と障害者雇用を結び付けた実証事業なるものをやっていたそうですが、字面だけでは貸農園のような雇用代行ビジネスの亜種ではないかと疑ってしまいます。育てたメダカはちゃんと市場へ出すそうなのですが、障害者雇用の面では期待できない存在に思えます。ちなみに、貸農園ビジネスの開祖も埼玉県内だけで8つの農場を持っているそうですよ。ベルとの関係は多分ありませんけれども。

参考サイト

給与が未払い…そのまま閉鎖した事業所、音信不通に
https://news.yahoo.co.jp

障害者就労施設で賃金未払い 福崎の作業所、県が6カ月間の指定停止
https://www.kobe-np.co.jp

メダカを販売するには!初心者に必要な物、副業になるのかを解説
https://t-aquagarden.com

障がい者雇用創出に向けたメダカのスマート養殖事業の確立を目指した実証事業の開始について
https://www.nttbizsol.jp


オンラインサロン「障害者ドットコム コミュニティ」に参加しませんか?
月々990円(障害のある方は550円)の支援で、障害者ドットコムをサポートしませんか。
詳細はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/544022


遥けき博愛の郷

遥けき博愛の郷

大学4年の時に就活うつとなり、紆余曲折を経て自閉症スペクトラムと診断される。書く話題のきっかけは大体Twitterというぐらいのツイ廃。最近の悩みはデレステのLv26譜面から詰まっていること。

関連記事

人気記事

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください