パニック障害でも外出したい!不安要素やコツを紹介

パニック障害・不安障害

出典:Photo by Sincerely Media on Unsplash

精神的に不安があっても、みんなと同じようにお出かけがしたい!そんな風に思ったことはないでしょうか?

今回は自分なりの外出の「コツ」や、しんどくならない方法、また外出のメリットなどを紹介していきます。

ルートの選択は入念に

わたしはパニック障害やうつ病を抱えています。そんなわたしが外出でまず最初に意識することが、しんどくなったときに休めるかどうかです。

例えば歩いて外出する場合、近くにコンビニなど軽く一息つける場所があるかどうかで、ピンチのときに大きく変わります。

特にパニック障害による過呼吸の発作などでは、落ち着ける個室トイレの存在などが助けになる場合があります。

アイドルタイムを狙い撃ち

周囲の話し声などで集中できない。落ち着いて食事ができない。わたしはそういった理由で外出を嫌がります。

ですが、わたしは大のラーメン好きなので、前述のような不安要素があっても、どうしてもラーメンが食べたい場合があります。

そこで大切なのが「アイドルタイム」の存在です。アイドルタイムとは飲食店などで利用者が少ない時間をいいます。もっと簡単にいうと「空いている時間」ですね。

こういった時間に利用することで、周囲のザワつきや「誰かに見られてるかも……」といった意識を減らすことができます。

電車はちょっとハイレベル

一番の強敵は「電車」だと思います。わたしも何度も過呼吸になり、駅のトイレで休憩したりしました。

電車に乗っていると、窮屈な感じや周囲に見られているのではないかという気持ちでしんどくなります。

しんどいときは途中下車しましょう。そして下車した自分を「また電車に乗れなかった」と責めるのではなく「少しだけど電車に乗れた」と褒めてあげましょう。

すると少しずつ電車に乗れる時間が増えるのかもしれません。

自分を喜ばせるきっかけを

外出をするのが楽しいと思えることが精神的に1番楽ですよね。おいしいごはんを食べに出かける、綺麗な花を見にいく。理由はなんでもいいと思います。

わたしの場合は歩数計を持ち歩き、今日は○○歩も歩いたから偉い!と自分を褒めたり、新しい靴が嬉しいから歩こうとか、何か出かけるための理由をこじつけでもいいので用意して出かけるようにしています。

幸せは太陽から

なぜそこまでして外出を勧めるのか?と思われるかもしれませんが、特に昼間の外出において、太陽の光を浴びるということが肉体的にも精神的にも効果的だからです。

日光を浴びると幸せホルモンとも呼ばれる「セロトニン」という物質が脳内で分泌されます。この物質はストレスやうつを軽減させる効果があるといわれています。

さらに適度な運動が加われば効果は増すので、日光浴だけでもいいですが、散歩するということが健康への近道というわけです。

1日15~30分の日光浴で効果があるといわれています。電車やバスでの移動はちょっと不安……という方も、まずは15分、おうちの周りを散歩してみませんか?少しだけ幸せになるかもしれません。

以上、わたしなりの散歩や電車のコツでした。


参考文献

【日光によるセロトニン分泌の仕組みとは?窓越しの効果についても紹介】
https://www.mcsg.co.jp/

新井 一生

新井 一生

社会人になってからパニック障害、統合失調症などを患った精神障害者。
精神病になってからも沢山の失敗を経験しながら、なんとか生きている。
好きなものはゲーム。

パニック障害・不安障害

関連記事

人気記事

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください