岩国市障害者サービスセンター
関係法令を遵守し、利用児本人が主体となって地域生活を営んでいけるよう、障害特性に応じたきめ細やかなサービスを提供を行います。 続きを見る
住所 | 山口県岩国市岩国4丁目2番20号 |
---|---|
交通 | バス:新町バス停より徒歩2分 車:山陽自動車道岩国ICより国道2号線を広島方面へ約15分 |
開設年月日 | 2012年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人岩国市社会福祉協議会 |
放課後等デイサービスハッピーポケット
事業所の従業員は、障害児が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、及び社会との交流を図る事ができよう、当該障害児の身体及び精神の状態並びにその置かれている環境にに応じて、適切かつ効果的な指導及び訓練を行うものとする。 続きを見る
住所 | 山口県山陽小野田市小野田1320−35 |
---|---|
交通 | JR南中川駅より徒歩5分 |
開設年月日 | 2017年04月01日 |
運営会社 | 合同会社ネクスト |
- 土曜日利用可
- 祝日利用可
放課後等デイサービス事業所アイ.プレイス
・利用者の人権及び主体性を尊重、個々の特性を大切に豊かな人間性の育成、希望の持てる生活支援。 ・より質の高いサービス提供を目指し、人材育成による専門性を確保、利用する方、家族、その他関わる全ての方への還元。 ・社会福祉を取り巻く状況の変化に対応、経営資源を有効に活用し、効果的・効率的な事業経営、適正な収益を確保、安定的な財務基盤の確立。 ・関係する法令の内容と精神の理解を遵守。 ・地域の関連機関・団体等の社会資源との連携を積極的に拡大し、地域一員として積極的な地域貢献。 ・当法人に関わる方全ての豊かと充実な生活のための、すべての問題への取り組み。 続きを見る
住所 | 山口県山陽小野田市郡渡場3001番地16 |
---|---|
交通 | JR厚狭駅より車で7分 路線バス(渡場バス停)目の前 |
開設年月日 | 2016年04月01日 |
運営会社 | 一般社団法人つなぎ |
- 土曜日利用可
- 日曜日利用可
- 祝日利用可
社会福祉法人神原苑小野田障害デイサービスセンター
障害児の自立の促進、生活の質の向上、身体機能の維持向上等を図ることができるよう、当該障害児の身体、その他の状況及びその置かれている環境に応じて、適切かつ効果的な指導及び訓練を行う。内容としては、日常生活における基本的動作の指導、集団生活への適応訓練等の療育を、個別支援計画を作成することにより、障害児が必要とする適切なサービス提供する。 続きを見る
住所 | 山口県山陽小野田市大字東高泊字横土手1915番15 |
---|---|
交通 | 小野田線 目出駅 徒歩10分 |
開設年月日 | 2011年03月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人神原苑 |
- 土曜日利用可
- 日曜日利用可
- 祝日利用可
放課後等デイサービス事業所ななせ
ご利用者の意思及び人格を尊重し、楽しく、快い、尊厳ある生活の提供。 続きを見る
住所 | 山口県山陽小野田市郡1773番地2 |
---|---|
交通 | 電車・新幹線:「厚狭駅(新幹線口)」徒歩5分 タクシー:「厚狭駅(新幹線口)」2分 車:山陽自動車道埴生ICより国道2号を宇部方面へ約10分 |
開設年月日 | 2018年04月16日 |
運営会社 | 社会福祉法人山陽福祉会 |
デイサービスセンターけあぽーとくれよん
事業所の従事者は、障害児が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、及び社会との交流を図ることができるよう、当該障害児の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて、適正かつ効果的な指導及び訓練を行う。 事業の実施に当たっては、行政・関連機関・サービス提供者との密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。 続きを見る
住所 | 山口県周南市野上町2丁目27 |
---|---|
交通 | 山陽本線徳山駅下車徒歩10分 |
開設年月日 | 2015年06月01日 |
運営会社 | 有限会社 ケアポート徳山 |
- 土曜日利用可
- 祝日利用可
デイサービスセンターけあぽーと
事業所の従事者は、障害児が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、及び社会との交流を図ることができるよう、当該障害児の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて、適正かつ効果的な指導及び訓練を行う。 事業の実施に当たっては、行政・関連機関・サービス提供者との密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。 続きを見る
住所 | 山口県周南市川端町1丁目11番地 |
---|---|
交通 | 山陽本線「徳山駅」徒歩10分 |
開設年月日 | 2013年04月01日 |
運営会社 | 有限会社 ケアポート徳山 |
- 土曜日利用可
- 祝日利用可
サルビアの家 しんなんよう
障害児が日常生活における基本的動作を習得し、集団生活に適応することができるよう、当該障害児の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて、適切かつ効果的な指導及び訓練を行う。 続きを見る
住所 | 山口県周南市川崎3丁目6−18 |
---|---|
交通 | 新南陽駅から自動車で約5分(1.9㎞) |
開設年月日 | 2016年08月01日 |
運営会社 | 株式会社くすの木 |