【都道府県】北海道【市区町村】:釧路市

19件中 1~10件を表示
児童発達支援 保育所等訪問支援

児童発達支援事業所ばとん

児童発達支援事業所ばとんは、釧路にある2歳から6歳(小学校入学前まで)までの発達に不安があるお子様が通う療育施設です。 ”ばとん”では、体験型の支援を考えており、様々な体験を通してルールやコミュニケーション力を学んでいただき、 次のステップに繋がる支援を提供させていただきたいと考えております。 お子様はもちろんのこと、スタッフも一緒に楽しみながら明るい環境の中で 「今日も一日楽しかった!」、「また、明日も行きたい!」、「新しいことにチャレンジしたい!」 と思えるような支援を念頭に置き、1日1日を楽しく過ごせるような支援の内容を考えて参ります。 続きを見る

住所 北海道釧路市昭和南6丁目41-1
交通
開設年月日
運営会社 合同会社ばとん
  • 未就学
  • 発達障害
  • 知的障害
  • 精神障害
  • 送迎サービス
  • 階段手すり
  • トイレ手すり
  • 休憩室
  • 相談室
  • 今すぐ利用可
  • 週一回利用可
  • 体験利用可
  • お問い合わせください
  • 祝日利用可
  • 応用行動分析(ABA)
  • TEACCH
  • 感覚統合療法
  • ソーシャルスキルトレー…
  • 学習支援
  • 個別療育
  • 集団療育
放課後等デイサービス

放課後等デイサービス 大空

・日常の関わりから、お子様のQOL(生活の質)の向上を目指します。 ・お子様が、楽しく安心して過ごせる環境を目指します。 ・お子様の得意を見つけ、得意を伸ばす支援を目指します。 ・集団(小集団)での生活ができるよう、個別に支援をしていきます。 ・ご家族と共に悩み、考え、お子様と共に成長していきます。 続きを見る

住所 北海道釧路市文苑3丁目8番15号
交通 38号線釧路中央インターチェンジ西から柳橋通へ文苑松田皮膚科を右折し直進約2分コムシステムを右折し1本目を左折更に1本目を右折し左手4軒目
開設年月日 2016年02月01日
運営会社 有限会社 TSUBASA
  • 今すぐ利用可
  • 土曜日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

すてらきっず ニコッ

1:事業所は、障害児が日常生活における基本動作を習得し、ならびに集団生活に適応することができるよう、当該障害児の心身の状況ならびにその置かれている環境に応じて定説かつ効果的な指導及び訓練を行うものとする。 2:事業所ほ、学校教育法に規定する学校(幼稚園、大学を除く)に通学する障害児が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、社会との交流を図ることができるよう、当該障害児の心身の状況ならびに、その置かれている環境に応じて適切かつ効果的な指導及び訓練を行うものとする 続きを見る

住所 北海道釧路市鳥取大通7丁目4番4
交通 自動車
開設年月日 2018年03月01日
運営会社 合同会社べねふぃっと
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

すてらきっず

1:事業所は、障害児が日常生活における基本動作を習得し、ならびに集団生活に適応することができるよう、当該障害児の心身の状況ならびにその置かれている環境に応じて定説かつ効果的な指導及び訓練を行うものとする。 2:事業所ほ、学校教育法に規定する学校(幼稚園、大学を除く)に通学する障害児が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、社会との交流を図ることができるよう、当該障害児の心身の状況ならびに、その置かれている環境に応じて適切かつ効果的な指導及び訓練を行うものとする。 続きを見る

住所 北海道釧路市昭和中央5丁目25番21
交通 指導員による送迎(自動車)
開設年月日 2017年06月01日
運営会社 合同会社べねふぃっと
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
放課後等デイサービス

放課後等デイサービス すごそっと

1.遊びやコミュニケーションを通し、社会性を向上する。    2.子供達が安心して、安全に楽しく過ごせるように寄り添いサポートする。 続きを見る

住所 北海道釧路市武佐3丁目9番19号
交通 釧路バス 若草団地線第3若草団地下車1分
開設年月日 2013年09月01日
運営会社 合同会社すごそっと
  • 土曜日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

きゃらっと

1 事業所の従業者は、障害児通所支援計画に基づき障害児の心身の状況等に応じて、豊かな放課後活動や日中活動を保障するために、指定障害児通所支援の提供に努める。 2 指定障害児通所支援の提供にあたっては、障害児の人権尊重に最大限留意するものとし、通所給付決定保護者及び障害児に対し、支援上必要な事項について、理解しやすいように説明を行う。 3 事業所の従業者は、その提供する指定障害児通所支援の質の評価を行い、常にその改善を図る。 4 事業の実施にあたっては、学校や関係機関との綿密な連携を図り総合的な指定障害児通所支援の提供に努める。 続きを見る

住所 北海道釧路市昭和中央1丁目17番1号
交通 くしろバス [77]イオン昭和線 バス停「鶴見橋通」から徒歩3分
開設年月日 2016年08月01日
運営会社 合同会社きゃらっと
  • 土曜日利用可
放課後等デイサービス

放課後デイサービス かのん

事業所の従業者は、障がい児が生活能力の向上のために必要な訓練を行い及び社会との交流を図ることができるよう身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて適切かつ効果的な指導及び訓練を行う。 続きを見る

住所 北海道釧路市新釧路町1番16号 釧路市新釧路町1-16
交通 徒歩:釧路駅より約15分 車:釧路駅より旭橋通り方面 約5分
開設年月日 2017年09月15日
運営会社 一般社団法人かのん
  • 土曜日利用可
放課後等デイサービス

放課後デイサービスシズクル

事業所名である『シズクル』は、『シーズ(種)クルー(仲間)』という意味がございます。私たちシズクルは、お子さん・ご両親と一緒に、お子さん一人ひとりの個性を見つけ、その個性=種を大切に育てていきます。お子さんが18歳の退所の際には、自信を持って巣立っていけることを目標に、日々の支援を行っていきたいと考えています。どうぞ宜しくお願い致します。 続きを見る

住所 北海道釧路市住之江町10番26号 住之江町10番26号
交通 釧路駅から車で10分前後。
開設年月日 2018年04月03日
運営会社 合同会社C’z-crew
  • 土曜日利用可
児童発達支援

キッズセンターくしろ

児童発達支援に係る指定通所支援の適正な運営を確保するために必要な人員及び運営管理に関する事項を定め、指定通所支援の円滑な運営管理を図ると伴に、事業所の従業者が通所給付決定保護者及び障がい児に対し、適正な通所支援を提供する。心身の発達に遅れや障がいのある児童に対し、日常生活における基本的動作の習得や集団生活に適応できるよう適切な指導及び訓練を行うことにより障害の軽減や改善に努める。児童の心身の特性や能力に応じ、日常生活における基本的な動作の指導及び集団生活への適応訓練を行い、発達支援と自立支援に努める。実施にあたっては、関係機関や地域の保健、医療、福祉サービスとの綿密な連携を図る。 続きを見る

住所 北海道釧路市鳥取大通3丁目20番15号
交通 バス、自家用車
開設年月日 2006年04月01日
運営会社 社会福祉法人北海道社会福祉事業団

市区町村別の児童向け施設を探す

受入対象別の児童向け施設を探す

事業種別の児童向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

北海道

エリア

釧路市


事業種別
受け入れ年齢
受け入れ対象
支援プログラム
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください