【都道府県】青森県【市区町村】:五所川原市
ふぅし
発達に遅れや偏りがあっても身近な地域で適切な療育が受けられる場を提供する。個々の特性や生活の実態に応じて、児童の自立の促進、生活の向上、集団生活に適応することができるように適切な支援を行う。 早期の出会いを大切に継続的な支援の提供に努める。 どの子も1人の子供として尊重され、家族が心豊かな暮らしが続けられるよう、必要な支援の提供ができるような身近な療育の場を目指す。 続きを見る
住所 | 青森県五所川原市中平井町24−1 |
---|---|
交通 | 五所川原駅より徒歩10分 専用駐車場有 |
開設年月日 | 2017年02月06日 |
運営会社 | 株式会社 かふぅ |
- 土曜日利用可
放課後等デイサービス笑楽生
① 事業所は、障害児が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、及び社会との交流を図ることができるよう、障害児の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて適切かつ効果的な指導及び訓練を行うものとする。 ② 指定放課後等デイサービスの提供に当たっては、地域及び家庭との結び付きを重視し、通所給付決定保護者の所在する市町村、障害福祉サービスを行う者、児童福祉施設その他保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。 続きを見る
住所 | 青森県五所川原市金木町川倉字田野24 放課後等デイサービス笑楽生 |
---|---|
交通 | 車:芦野公園駅より小泊道・国道339号線を中泊方面へ 約5分 |
開設年月日 | 2015年11月01日 |
運営会社 | 特定非営利活動法人 笑楽生 |
- 土曜日利用可
児童デイサービス八晃園
利用者が日常生活における基本的動作及び知識技能を習得し、並びに集団生活に適応することができるよう、事業所において、適切かつ効果的な指導訓練を行うものとする。 続きを見る
住所 | 青森県五所川原市大字唐笠柳字村崎242 |
---|---|
交通 | 五所川原駅より 弘南バス 飯詰能開短大線(南廻り) 二本柳バス停下車 徒歩1分 タクシー 10分 |
開設年月日 | 2010年10月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 和晃会 |
- 土曜日利用可
こどもの家めいぷる
障害児及びその保護者の意思及び人格を尊重し、障害児等の立場に立った適切な児童発達支援、放課後等デイサービスの提供を確保することを目的とします。 事業所は、障害児が日常生活における基本的動作を習得し、集団生活に適応することができるよう、障害児等の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて適切かつ効果的な指導及び訓練を行います。サービスの実施に当たっては、懇切丁寧を旨とし、利用者又は保護者に対し、支援上必要な事項について、理解しやすいように説明を行います。 関係法令等を遵守し、提供するサービスの質の評価を行い、常にその改善を図ります運営します。 続きを見る
住所 | 青森県五所川原市唐笠柳字藤巻704番地11 |
---|---|
交通 | 車:つがる自動車道五所川原ICよりELMショッピングセンターに向かい約2分 |
開設年月日 | 2017年12月01日 |
運営会社 | 特定非営利活動法人 めいぷるの杜 |
相談支援事業所うむい
利用者がその有する能力及び適性に応じ、自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、保健、医療、福祉、就労支援、教育等の関係機関との緊密な連携を図りつつ、指定計画相談支援及び指定障害児相談支援を当該利用者の意向、適性、障害の特性その他の事情に応じ、適切かつ効果的に行うものとする。 事業の実施に当たっては、利用者の意思及び人格を尊重し、常に当該利用者の立場に立って、当該利用者に提供される福祉サービス等が特定の種類又は特定の福祉サービス事業等を行う者に不当に偏ることのないよう、公正中立に行うものとする。 続きを見る
住所 | 青森県五所川原市中平井町24-1 |
---|---|
交通 | 五所川原駅より徒歩10分。 専用駐車場あり。 |
開設年月日 | 2018年04月01日 |
運営会社 | 株式会社 かふぅ |
五所川原リハビリ倶楽部
①利用者がその有する能力及び適正に応じ、自立した日常生活または、社会生活を営むことができるように取り組む。 ②利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービス提供に努める。 ③地域との結びつきを重視し、市町村、障害福祉サービス事業者との連携を図り、地域において必要な社会資源の改善、開発に努める。 続きを見る
住所 | 青森県五所川原市水野尾字懸樋222-1 |
---|---|
交通 | 五所川原駅からバスにて高野環状線水野尾にて下車徒歩15分 |
開設年月日 | 2007年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 拓心会 |
- 土曜日利用可
- 祝日利用可