【都道府県】山口県【市区町村】:山陽小野田市

9件中 1~9件を表示
放課後等デイサービス 児童発達支援

多機能型児童通所支援ミックスベリーONODA

~お子様1人ひとりに寄り添った支援を~ 多機能型児童通所支援ミックスベリーは、自閉症のお子様を持つスタッフの声から生まれました。家族が安心して子育てを行うことが出来るようにサポートし、家族の負担軽減に努めています。 ミックスベリーは『オレンジ歯科』を運営する医療法人 永孝会が運営しています☆ 定期的な歯科検診や歯磨き指導もお任せください! ※お問い合わせは、『お電話』または『公式HPのお問い合わせフォーム』から受け付けております。 詳しくは、公式HPをご覧ください ⇒ https://eikokai-mixberry-onoda.com/ 続きを見る

住所 山口県山陽小野田市大字東高泊1232-1
交通
開設年月日
運営会社 医療法人永孝会
  • 未就学
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 発達障害
  • 知的障害
  • 精神障害
  • 送迎サービス
  • マイカー通所
  • 体験利用可
  • お問い合わせください
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
  • 個別療育
  • 集団療育
放課後等デイサービス

放課後等デイサービスハッピーポケット

事業所の従業員は、障害児が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、及び社会との交流を図る事ができよう、当該障害児の身体及び精神の状態並びにその置かれている環境にに応じて、適切かつ効果的な指導及び訓練を行うものとする。 続きを見る

住所 山口県山陽小野田市小野田1320−35
交通 JR南中川駅より徒歩5分
開設年月日 2017年04月01日
運営会社 合同会社ネクスト
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
放課後等デイサービス

放課後等デイサービス事業所アイ.プレイス

・利用者の人権及び主体性を尊重、個々の特性を大切に豊かな人間性の育成、希望の持てる生活支援。 ・より質の高いサービス提供を目指し、人材育成による専門性を確保、利用する方、家族、その他関わる全ての方への還元。 ・社会福祉を取り巻く状況の変化に対応、経営資源を有効に活用し、効果的・効率的な事業経営、適正な収益を確保、安定的な財務基盤の確立。 ・関係する法令の内容と精神の理解を遵守。 ・地域の関連機関・団体等の社会資源との連携を積極的に拡大し、地域一員として積極的な地域貢献。 ・当法人に関わる方全ての豊かと充実な生活のための、すべての問題への取り組み。 続きを見る

住所 山口県山陽小野田市郡渡場3001番地16
交通 JR厚狭駅より車で7分 路線バス(渡場バス停)目の前
開設年月日 2016年04月01日
運営会社 一般社団法人つなぎ
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
児童発達支援 放課後等デイサービス

社会福祉法人神原苑小野田障害デイサービスセンター

障害児の自立の促進、生活の質の向上、身体機能の維持向上等を図ることができるよう、当該障害児の身体、その他の状況及びその置かれている環境に応じて、適切かつ効果的な指導及び訓練を行う。内容としては、日常生活における基本的動作の指導、集団生活への適応訓練等の療育を、個別支援計画を作成することにより、障害児が必要とする適切なサービス提供する。 続きを見る

住所 山口県山陽小野田市大字東高泊字横土手1915番15
交通 小野田線 目出駅 徒歩10分
開設年月日 2011年03月01日
運営会社 社会福祉法人神原苑
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
放課後等デイサービス

放課後等デイサービス事業所ななせ

ご利用者の意思及び人格を尊重し、楽しく、快い、尊厳ある生活の提供。 続きを見る

住所 山口県山陽小野田市郡1773番地2
交通 電車・新幹線:「厚狭駅(新幹線口)」徒歩5分 タクシー:「厚狭駅(新幹線口)」2分 車:山陽自動車道埴生ICより国道2号を宇部方面へ約10分
開設年月日 2018年04月16日
運営会社 社会福祉法人山陽福祉会
児童発達支援

なるみ園

1歳から6歳までの療育を必要とする幼児に、適切な指導訓練を行うことにより、心身の発達を図り、保護者に対しても育児支援を行います。 続きを見る

住所 山口県山陽小野田市日の出3丁目14−5
交通 電車   小野田線「小野田駅」 徒歩5分 タクシー 小野田駅より 約3分
開設年月日 2017年04月01日
運営会社 社会福祉法人山陽小野田市社会福祉事業団
障害児相談支援

相談支援事業所のぞみ

障害者(児)の福祉に関する様々な問題について、障害者(児)及びその家族からの相談に応じ、必要な情報の提供及び障害福祉サービスの利用支援等を行うほか、権利擁護のために必要な援助を行います。 続きを見る

住所 山口県山陽小野田市高栄三丁目6番15号
交通 電車   小野田線「南小野田駅」 徒歩10分 タクシー 小野田駅より 約10分
開設年月日 2017年04月01日
運営会社 社会福祉法人山陽小野田市社会福祉事業団
障害児相談支援

相談室いこい

住所 山口県山陽小野田市有帆1493番地
交通 電車:JR「小野田駅」より バス約10分 バス:船鉄バス「田尻」バス停より 徒歩約10分 車:JR「小野田駅」より 船木方面へ 約10分    JR「宇部駅」より 船木方面へ 約10分
開設年月日 2015年06月01日
運営会社 株式会社福祉の郷

市区町村別の児童向け施設を探す

受入対象別の児童向け施設を探す

事業種別の児童向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

山口県

エリア

山陽小野田市


事業種別
受け入れ年齢
受け入れ対象
支援プログラム
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください