
出典:Photo by visuals on Unsplash
コロナ禍もほんのわずかながら、差し込む光がみえてきたような気がします。
そんなおり、マスクを着用することがおおよその場合で個人の自由となりました。
もちろん感染リスクなどを考慮すればマスクを着用した方がいいと、個人的には感じます。
それはさておき、マスクというものは感染症のリスクから身を守ってくれるだけのものではないのです。
心のバリア
わたしはコロナ禍以前より、外出時はずっとマスクを着用していました。
衛生面からの観点ではなく、精神面の安定のためです。
もとより対人が苦手で、人の目を見て話すことや自分の顔をしっかり見て話されることがあまり好きではありませんでした。
そんな人間がコンビニでアルバイトをしていたのも少しおかしな話ですが、バイト中もずっとマスクでした。
マスクをすることで、対面した方と自分の間に1枚の壁ができたような感覚になり、落ち着いて話すことができたのです。
パーソナルエリア
人間にはパーソナルエリアというものがあります。
「これ以上は人が入ってきたらしんどいなあ」という距離のようなものです。
わたしはこのパーソナルエリアに侵入されるのがとても苦手で、すぐにパニック発作のようなものになってしまいます。
ですが、マスクはその範囲をグッと狭めてくれるもので、他人が近くにきても平気になるのです。
大好きなテレビゲーム的な表現だと「無敵」になったような気がします。
それぞれの空間
大手ラーメンチェーンの「一蘭」では「味集中カウンター」というシステムを採用しています。
これはラーメンを食べる場所が個人ごとにしきられており、注文した商品もカウンターの前にある暖簾を開けて、見えない店員さんが運んでくれます。
このシステムが非常に好評で、普段ラーメン店にひとりで入ることに抵抗がある女性や芸能人の方にも大人気となっています。
これもパーソナルエリアを大事にしたアイディアだと思います。
他にも昨今では、おひとり様専用のカラオケボックスや焼肉店など、自分だけの空間を満喫するコンテンツが増えてきているようです。
こういった社会の環境の変化は、パニック障害を抱えたわたしのような存在にもありがたいものだなと感じるので、どんどん増えていってほしいものです。
おわりに
人間が踏み込まれたくないエリアには物理的な距離だけでなく、精神的なものも大いにあります。
人それぞれ抱えている悩みや適切な距離感が違うので難しいことですが、わたしのようにマスク1枚あれば無敵になれる人もいます。
でも本当は、マスク無しで、ありのままの笑顔で外に出たいものです。

新井 一生
新井 一生
社会人になってからパニック障害、統合失調症などを患った精神障害者。
精神病になってからも沢山の失敗を経験しながら、なんとか生きている。
好きなものはゲーム。
関連記事
-
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
NEW
意外と発達あるあるかもしれない「知識の呪縛」
暮らし -
NEW
「与えられる笑いより、追いかける笑い」の思考に秘められた危険性
暮らし -
NEW
感染症あつかいされる精神疾患
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
NEW
意外と発達あるあるかもしれない「知識の呪縛」
暮らし -
NEW
「与えられる笑いより、追いかける笑い」の思考に秘められた危険性
暮らし -
NEW
感染症あつかいされる精神疾患
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし
人気記事
-
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし