
私は最近、運動を続けることで、健康面だけでなく、精神面にも良い影響がでてきているように感じています。嫌々始めた運動でしたが、続けていく中で考え方が変化していき、今では楽しく感じるようになりました。また、運動を通してネガティブ思考が、少しポジティブ思考に変化しました。そういった運動が精神面にも良いということを、実体験をもとに紹介させていただきます。
運動を始めたきっかけ
2年ほど前に健康診断を受けた際、肥満と診断されてしまいました。運動や、食生活の見直しをしてくださいと言われました。しかし、月1程度のランニングしかしせず、その1年後位に体重を測ってみたら、診断を受けた時よりも増えしまい、お腹周りが今まで以上に大きくなっていると感じました。これ以上は体に良くないと考え、週2回のペースで4キロのランニングをするようにしました。
運動を始めてみて
最初は、すぐに疲れてしまい、走り続けることがほとんどできませんでした。筋肉痛にもなるので、あまり楽しくありませんでした。それでも、健康を考えて始めたことだったので、嫌々ですが、継続することにしました。
しばらく続けていると、良い変化がありました。少しずつ走り続けられる距離が長くなっていることや、筋肉痛にならなくなってきたのですです。それからは、週2回のランニングを3回に増やしてみたり、筋力トレーニングを追加してみるなど、メニューを増やすようになりました。
減っていく体重を見て
運動が終わった後は、いつも体重を測るようにしました。少しずつ体重が減っていくのを見ることができるからです。体重が減ってくると、やる気も出て、嫌々運動するという意識から、楽しく運動するように変わりました。また、私は白ご飯が大好きで、必要以上に食べてしまうことが多かったのですが、体重を意識するようになってからは、量を減らすことができるようになりました。
精神の健康
身体の健康だけでなく、精神の健康でも良い変化を感じるようになりました。私は発達障害に伴って、うつの症状があったので、気分が落ち込みやすくネガティブになりがちでした。何かを始めようと思っても、「自分はどうせできない」と最初から考えてしまい、何も挑戦できませんでした。
しかし、運動の成果を実感して、自分に自信をつけることができました。挑戦する意欲が少し増したのです。
嫌々始めた運動でしたが、身体の健康だけでなく、精神の健康でも良い影響があり一石二鳥です。運動が楽しくなった今でも時々、サボりたくなってしまうことはあるのですが、健康のために続けていくつもりです。

ぽてぽて
ぽてぽて
働く中でADHDの診断を受けました。現在は就労移行に通っています。
特性や自己理解を進め、自分をより知ることができればと思っています。
いつか、自分に合った何かを見つける事ができればと考えながら日々過ごしています。
あまり趣味はないのですが、現在はなんとなく初めたランニングが楽しくて続けています。
うつ病 注意欠陥多動性障害(ADHD)
関連記事
-
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
NEW
意外と発達あるあるかもしれない「知識の呪縛」
暮らし -
NEW
「与えられる笑いより、追いかける笑い」の思考に秘められた危険性
暮らし -
NEW
感染症あつかいされる精神疾患
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
NEW
意外と発達あるあるかもしれない「知識の呪縛」
暮らし -
NEW
「与えられる笑いより、追いかける笑い」の思考に秘められた危険性
暮らし -
NEW
感染症あつかいされる精神疾患
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし
人気記事
-
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし