
①気分転換になる
自室は私にとって一番リラックス出来る場所です。でも毎日そうかと言われると違います。体調不良や気分不良など嫌な時にもいる場所だからです。そんな時が続くと自室まで嫌いになっていき、リラックス出来なくなる場所になる時もありました。
そんな時によく行っているのが、小物インテリアの配置をかえる事です。携帯・鍵・財布など大事なものを置く用の小物入れは動かしませんが、それ以外の小物インテリアや小物入れや飾りものは移動させてみたり、無くしてみたりします。それだけでも私にとっては嫌だった自室から変化した様に感じて、気分転換の効果がよくあります。
②マイペースでOK!達成感が自信につながる
ADHDの症状で計画的にできない、集中できない、飽きやすい、片付けられない、などがあり、私自身すべて当てはまっています。ですが部屋の模様替えを行う時には、どれも気にする事なく出来るため、私はストレスをあまり感じる事がありません。ある日「あそこはもっとこうした方がよくなるかも」と思いたって作業をはじめますが、その時に完成形イメージや準備、終わるタイミングは決めない事にしています。ただただ自分がやりたい様に行い、その途中で違う作業を挟んでも休憩時間としていて、1~3日かかる事もよくありますが、「よし、終わり!」と思うまでする作業は達成感があり、やり遂げる事が出来たと自信にもつながりやすいです。
③持ち物の把握ができる
部屋の模様替えを行った時に同じ物やどこにあるか分からなくなった物が見つかったりします。その時だけはすぐに同じ物は一緒に置き、それ以外は1か所に集めておいておく様にしています。そして、「いらない」と「保留」に分別作業をしています。保留の物は大きなケースにまとめて入れてしまい、いらない物は処分します。この時にいつも考えている事は「この中に今必要としている物は少ないだろう」という事です。なくて困ったり不安に感じた事はあっても、現在はなくても生活が過ごせていると考えられる様になったからです。でもすぐに決断できない物もあるため保留ケースは大事です。
まとめ
片付けは、発達障害の症状で苦手であるといわれているから、ストレスや負担になるものと思っている時期がありました。ですがこの「模様替え」を通してそうではない、と気付くキッカケになりました。負担に感じる事なく、好きな模様替えを行う方法が見つかったのであれば、他のこれまで「無理だ」と決めつけていた事も実はすべてがそうじゃないかもしれない、と思うようになりました。無意識に自分の行動を、自分で出来ないものと決めつけている生活はなんだか窮屈で生きずらくしているだけではないかと思うようになり、現在は自己分析をする意欲につながっています。

ぽん太
ぽん太
大阪府生まれ、奈良県育ちの26歳。大学卒業後は介護職に入社したが、うつ病を発症。通院しながら勤務していたが悪化した為、休職をしてその期間に発達障害の診断もうける。その後退職。現在は体調を考慮しながら、自己分析に励む日々。
発達障害 注意欠陥多動性障害(ADHD)
関連記事
-
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
NEW
意外と発達あるあるかもしれない「知識の呪縛」
暮らし -
NEW
「与えられる笑いより、追いかける笑い」の思考に秘められた危険性
暮らし -
NEW
感染症あつかいされる精神疾患
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
NEW
column4月号 私に影響を与えた書籍、Pt.1(『発達障がい~神からの贈り物~』第1…
発達障害 -
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
NEW
意外と発達あるあるかもしれない「知識の呪縛」
暮らし -
NEW
「与えられる笑いより、追いかける笑い」の思考に秘められた危険性
暮らし -
NEW
感染症あつかいされる精神疾患
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
NEW
column4月号 私に影響を与えた書籍、Pt.1(『発達障がい~神からの贈り物~』第1…
発達障害 -
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし
人気記事
-
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし