ヘルプマークの認知度について

暮らし

出典: Photo by Nico Bistolfi on Unsplash

最近、神奈川県秦野市が避難所にヘルプマークつき防災ベストを導入しました。両面の中央部にヘルプマークが印字され、防災ベストの下半分に必要な支援を書き込むスペースもあり、理解やサポートを受けやすくする狙いがあるようです。また、市障害福祉課によるとヘルプマーク付き防災ベストは、価格もプラスチック製よりも安く、汚れた場合は使い捨てもでき、衛生面にも利点があるとのことです。 しかし、そもそもヘルプマーク自体は一般にどこまで認知されているのでしょうか?

ヘルプマークの認知度は?

ある民間調査機関が全国の障害者379人を対象に実施したヘルプマークの認知度調査では、全体の53%がヘルプマークを「知らない」と答えたそうです。首都圏では「知らない」が45%に対し、その他の地域では、60%以上が「知らない」と答えたそうです。

また「知っている」と答えた人のうち80%近くが「利用していない」と答え、「認知不足により役に立たないと思う」「入手方法が分からない」などの理由を挙げる人が多かったそうです。

ヘルプマークを付けたくない理由の上位は「利用時の周囲の反応が気になるから」で35%、次に多いのが「認知不足により役に立たないと思うから」が33%でした。

ヘルプマークの入手方法

まず住んでいる自治体がヘルプマークを導入していることを確認しましょう。自治体により異なりますが、基本的には役所の障害福祉窓口や身体障害者福祉センター、地下鉄の駅務室などの場所で配布されています。

ヘルプマークを付けるのをためらう理由?

ヘルプマークを付けることにためらう理由は、ヘルプマークの認知度がまだまだ世間一般に十分に知れ渡っていないのも原因のひとつです。 また、健常者がヘルプマークを知っていてもどう対応していいか分からないという意見もあります。

ヘルプマークをためらう理由に、ヘルプマークを見て周りの人たちがどう反応するか気になるというかたが多く占めています。「ヘルプマークをつけて外出したら知らない人から『頭のおかしい人が持つやつ?』と言われ泣いてしまった」。と過去にTwitterで話題になったこともありました。極端な例かも知れませんが、まだまだ一般には知られていないのが現状のようです。

もしあなたが、ヘルプマークを見て声かけるのなら「困っていませんか?」など声掛けをする。もしくは困っているのに気づいたら、助けを求められる以外は、個人として見守って何か困っているようなら手助けをする。

「ヘルプマークを付けているから助けなくては!」と、あまり身構えず「何か困っていたら声をかけてみよう」というぐらいの自然体で接するようにすれば、お互いに程よい距離感を保てるのかもしれません。

人はグループ単位でまとめたがる

ヘルプマークひとつで対応が極端に反応が分かれる理由のひとつに「人間は物事をグループ単位でまとめてしまう傾向がある」ことが挙げられます。まとめて認識してしまった方が考えるときに楽なので、人は楽な方に流れます。

例えば、障害を「身体、知的、精神」とわけている人もいれば「障害者か健常者」でわけている人もいます。また、病気ごとで細かくわける人もいれば、さらに病気の重症度まで細かくわける人もいます。そうやって、人はそれぞれの感覚で他人をわけて認識して生きているのです。

このように、ひとまとめで区別する人は、ヘルプマークを見たことをきっかけに、不快感をおぼえることもあるでしょう。それでも、例に出したような心無い言葉を投げる人はごく少数だと思いたいです。

これは、ひとりひとりが自分のわからない領域に対して、大ざっぱな認識でわける癖を自覚し、ひとりひとりに真剣に向き合えば、もう少し優しい世の中にかわるかもしれません。現実はなかなか難しいとは思いますが……。

参考文献

【神奈川新聞 カナコロ 「ヘルプ」印の防災ベスト 秦野市、障害者向けに導入】
https://www.kanaloco.jp/

【産経新聞 「ヘルプマーク」もっと知って 障害者の認知もまだ半数】
https://www.sankei.com

【NHK未来スイッチ ヘルプマークをつけて外出してみたら】
https://www.nhk.or.jp

tkbn

tkbn

40代男性。30代半ばでうつ病を発症。40代になって発達障害の疑いありと診断される。就労支援機関で自分の特性について学び、最後の就活を終えコラムを書いています。趣味は鉱石収集。年2回大阪・京都で行わるミネラルショーや即売会に行って、気に入ったものをコレクションするのが楽しみですが、部屋で飾る場所が無くなっているのが最近の悩みです。

関連記事

人気記事

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください