ディーキャリア春日部オフィス でぃーきゃりあかすかべおふぃす
大人の発達障害の方に特化した就労移行支援 「ディーキャリア春日部オフィス」は、
発達障がいや精神障がいのある方が就職するための訓練・就職活動支援を行う福祉サービスです。
お一人おひとりの特性を活かし、凸(強み)を仕事に、凹(弱み)に工夫をすることで、ご利用者様が社会で活躍できるようサポートを行います。生活リズムの安定やメンタルケア、ビジネスでの実践的なコミュニケーション指導、
仕事の模擬実践などご利用者様に応じたプログラムで就職活動をお手伝いいたします。
基本情報
受け入れ対象
受け入れ対象
- 発達障害
- 知的障害
- 精神障害
- うつ病
- 双極性障害(躁うつ病)
- 統合失調症
- パニック障害・不安障害
- 強迫性障害
- 睡眠障害
- 適応障害
- パーソナリティー障害
- その他の障害・病気
立地・設備・利用
立地
- 駅徒歩10分以内
設備
- エレベータ設置
- 相談室
利用
- 今すぐ利用可
- お問い合わせください
仕事・サービス
仕事
サービス
- 履歴書アドバイス
- 面接練習
- コミュニケーションスキル
- パソコントレーニング
- ビジネスマナー
- 相談支援
- 職場定着支援
- 資格取得応援制度
事業所情報
郵便番号 | 344-0067 |
---|---|
所在地 | 埼玉県春日部市中央1-1-8第6宝光ビル5階 |
事業所番号 | 1110601471 |
主な交通手段 |
東武スカイツリーライン・東武アーバンパークライン 春日部駅 西口から徒歩2分 |
営業時間(平日) | 09時00分 ~ 18時00分 |
営業時間(土曜) | |
営業時間(日曜) | |
営業時間(祝日) | 09時00分 ~ 12時00分 |
定休日 | 土日 |
留意事項1 | 祝日は利用者様限定の特別プログラムを開催 |
留意事項2 | |
利用可能な時間帯(平日) | 10時00分 ~ 16時00分 |
利用可能な時間帯(土曜) | |
利用可能な時間帯(日曜) | |
利用可能な時間帯(祝日) | |
サービス提供所要時間 | 5時間 |
サービス等を提供する地域 | 春日部市近郊 |
協力医療機関 | |
開設年月日 | 2019年09月01日 |
在籍スタッフ
-
施設長・管理者
1人
-
サービス管理責任者
1人
-
社会福祉士
-
-
介護福祉士
-
-
作業療法士
-
-
精神保健福祉士
-
-
理学療法士
-
-
看護職員
-
-
生活支援員
2人
-
職業指導員
2人
-
就労支援員
-
-
地域移行支援員
-
-
相談支援専門員
-
-
地域移行(定着)支援従業者
-
-
世話人
-
-
一般企業経験者
-
-
目標工賃達成指導員
-
-
ジョブコーチ養成研修修了者
-
-
その他の従業者
-
-
スタッフ紹介
-
-
小泉 富雄【オフィスマネージャー】
こんにちは❕
ディーキャリア春日部は利用者さんとスタッフが気軽に雑談が出来るオフィスです😀
■皆さん、突然ですが質問です❕
就職する際の希望は何ですか❓
※上司や同僚と楽しく会話が出来る職場ですか?
※パソコンを使える仕事ですか?
※自分を理解してくれる上司や同僚がいる会社ですか?
希望は皆それぞれで違いますよね🤔
希望を叶える為に一人ではなく私たちと一緒にチャレンジしていきませんか❕
-
-
澁江 信男【生活支援員】
・サービス管理責任者・精神保健福祉士・社会福祉士・介護支援専門員
【趣味】小物釣り、熱帯魚、柴犬を愛でる
私は福祉系大学卒業後、高齢者福祉施設で相談職をしていました。前職は地域包括支援センターで社会福祉士として、自己決定、目的意識、共生を大切に支援してきました。
現在は当事者として利用者さんの目線を大切に、生活支援員として勤務しています。
よろしくお願い致します。
-
-
京本 謙治【就労支援員】
35年以上の企業戦士を続ける中で培ったビジネス/ヒューマンスキルを活かして就労移行支援に貢献したく、スタッフに加わりました。
しかし、今はそんなスキル以上に重要な事として、ご利用者に寄り添い、一緒に考えていく姿勢を第一にしています。
見た目はハード、でも性格は温厚、情にもろい人情派です。
ご利用者の皆さんが自己理解を進め、自己発信の要領を身に付けて就労をつかむまで、精一杯支援させて頂きます。
-
-
山田 真二【職業支援員】
ワークスキルコースはエクセルやワードと言ったオフィスソフトの練習だけではなく、画像加工や動画編集、レポート作成なども行い、就労に必要な様々なスキルを修得していきます。
訓練生の障害や成長具合に応じて、臨機応変でありながら丁寧で分かりやすく面白い訓練を心掛けています。
また就職にはスキルだけではなく体力も重要です。毎日1万歩以上のウォーキングを実施している私が皆さんの体調管理をサポートします。
-
-
後藤 友美【就労支援員】
【資格】社会福祉士・介護支援専門員
皆様、こんにちは!
前職では高齢者介護の仕事に携わられていただいておりました。
皆様が楽しく通所され、ディーキャリアで自己理解を深めながら、就労へ向けた活動ができるように「ディーキャリアに来て良かった!」と実感できるようにサポートさせていただきます。
-
-
中村 正輝(就労支援員)
初めまして(^▽^)!
皆様は、就職後は何をしたいですか?
「趣味」
「ショッピング」
「レジャー」などなど、
まずは楽しみなお話からコミュニケーションをおこなってみませんか(^^)?
皆様の世界は必ず広がっていくはずです!笑顔でお話できることを、楽しみにお待ちしております!
-
-
飯塚 恵【生活支援員】
皆さま、初めまして!
「就職したいけど、何をしたらいいのかわからない」
「人との付き合い方がわからない」
「自分は何ができて何が苦手なのか」等、様々なお悩みをお持ちの方がいらっしゃると思います。
ご自身の特性と向き合い、なりたい自分を見つけるサポーターとして精一杯頑張ります。
ご一緒に、凸凹が活きる社会を目指しませんか!?
運営会社情報
設立年月日 | 2013年07月01日 |
---|---|
電話番号 | 04-7186-7510 |
住所 | 千葉県柏市十余二357-15 中央243街区4 |
法人名 | 株式会社クオリティー |
法人名(ふりがな) | かぶしきかいしゃくおりてぃー |