ワークセンターやまびこ
第1条 社会福祉法人やまびこ福祉会が運営する指定就労継続支援(B型)事業は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、通常の事業所に雇用されることが困難な利用者に対して就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会の提供を通じて、知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うことを目的とする。 続きを見る
住所 | 熊本県熊本市中央区新大江一丁目12番15号 |
---|---|
交通 | JR豊肥本線水前寺駅下車歩いて5分 |
開設年月日 | 2001年10月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 やまびこ福祉会 |
- お問い合わせください
- 食品調理・販売
- リサイクル事業
ゴー・スロー
社会福祉法人 やまびこ福祉会(以下「事業者」という。)が運営する指定就労継続支援A型の事業は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、通常の事業所に雇用されることが困難な利用者であって、雇用契約に基づき就労することが可能である者を雇用して就労の機会を提供するとともに、その知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うことを目的とする。 続きを見る
住所 | 熊本県熊本市中央区帯山4丁目23番45号 |
---|---|
交通 | 産交バス:帯山小学校前下車 徒歩5分 |
開設年月日 | 2001年10月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 やまびこ福祉会 |
- 土曜日利用可
- お問い合わせください
- 食品調理・販売
福祉サービス事業所 夢つかむ
毎日笑顔で、ぼちぼちお仕事! 続きを見る
住所 | 熊本県菊池市泗水町吉富175番地7 |
---|---|
交通 | 送迎 電鉄バス |
開設年月日 | 2013年05月01日 |
運営会社 | 合同会社 夢つかむ |
- 発達障害
- 身体障害
- 知的障害
- 精神障害
- 重症心身
- うつ病
- 双極性障害(躁うつ病)
- 統合失調症
- パニック障害・不安障害
- 強迫性障害
- 睡眠障害
- 適応障害
- パーソナリティー障害
- その他の障害・病気
- 階段手すり
- 休憩室
- 相談室
- 今すぐ利用可
- 週一回利用可
- 体験利用可
- 祝日利用可
- 履歴書アドバイス
- 面接練習
- コミュニケーションスキル
- ビジネスマナー
- 食事提供
- 相談支援
- 軽作業
- その他
こまちの森
小野泉水公園の敷地内にあり自然に恵まれた事業所です。公園のトイレ掃除、近くにある体育館の清掃業務の他に内職も行っています。昼食、送迎サービスもあります。また月に一度の外食の日は、皆さんとても楽しみにされています。 続きを見る
住所 | 熊本県熊本市北区植木町小野128番地 |
---|---|
交通 | 産交バス 小野泉水公園前バス停 |
開設年月日 | 2015年04月01日 |
運営会社 | 特定非営利活動法人こまちの森 |
- 身体障害
- 知的障害
- 精神障害
- うつ病
- 統合失調症
- 送迎サービス
- マイカー通所
- 休憩室
- 相談室
- 今すぐ利用可
- 週一回利用可
- 体験利用可
- 土曜日利用可
- 少人数(10人以下)
- 食事提供
- 軽作業
- 清掃・施設管理
- 郵便物の封入・仕分け・…
- 資源・古紙回収
特定非営利活動法人 はっぱ
利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、通常の事業所に雇用されることが困難であって、雇用契約に基づく就労が困難である利用者に対して就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会の提供を通じて、その知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うことを目的とする。 続きを見る
住所 | 熊本県天草市久玉町814番地7 |
---|---|
交通 | 九州産交バス 松山(久玉)バス停より徒歩5分 九州産交バス うしぶか温泉前バス停より徒歩6分 |
開設年月日 | 2016年07月01日 |
運営会社 | 特定非営利活動法人 はっぱ |
多機能型施設 るぴなす
障がいを持つ人も持たない人もともに助け合い生活する。 続きを見る
住所 | 熊本県玉名郡玉東町二俣72 |
---|---|
交通 | 電車:JR九州 鹿児島本線 木葉駅より徒歩5分 バス:産交バス 木葉駅前停留所より徒歩5分 |
開設年月日 | 2008年10月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 るぴなす会 |
- 土曜日利用可