37件中 1~10件を表示
自立訓練(生活訓練) 就労移行支援 計画相談支援

SOCIALSQUARE熊本店

住所 熊本県熊本市中央区水前寺公園3-4土山天祐堂ビル2F
交通 電車(市電):水前寺公園電停徒歩3分、国府電停徒歩3分
開設年月日 2019年01月17日
運営会社 特定非営利活動法人ソーシャルデザインワークス
  • 発達障害
  • 身体障害
  • 知的障害
  • 精神障害
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • パニック障害・不安障害
  • 強迫性障害
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • パーソナリティー障害
  • その他の障害・病気
  • 駅徒歩10分以内
  • バス停徒歩10分以内
  • エレベータ設置
  • 休憩室
  • 相談室
  • 今すぐ利用可
  • 週一回利用可
  • 体験利用可
  • 祝日利用可
  • 履歴書アドバイス
  • 面接練習
  • コミュニケーションスキル
  • パソコントレーニング
  • ビジネスマナー
  • 相談支援
  • 企業インターン
  • 職場定着支援
  • PC業務
自立訓練(生活訓練) 就労継続支援B型

インターワーク

住所 熊本県阿蘇郡産山村大字大利657番地の3
交通 宮地駅より車で25分
開設年月日 1996年09月01日
運営会社 社会福祉法人 やまなみ会
自立訓練(生活訓練)

熊本県あかね荘

指定自立訓練(生活訓練)の事業は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、知的障害又は精神障害を有する利用者に対して、生活能力の維持・向上等のために必要な支援、訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うことを目的として、「個別支援計画」に基づき、利用者の心身の状況等に応じて、その者の支援を適切に行うとともに、指定障害福祉サービスの提供が漫然かつ画一的なものとならないよう配慮するものとする。 続きを見る

住所 熊本県熊本市東区戸島西3丁目4番150号
交通 1熊本都市バス 三山荘行きに乗車し西戸島団地前で降車。徒歩5分   2熊本都市バス 保田窪四つ角大江渡鹿経由に乗車し長嶺小学校前で降車。徒歩10分
開設年月日 1981年01月01日
運営会社 公益社団法人 熊本県精神科協会
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
自立訓練(生活訓練) 就労継続支援A型 就労継続支援B型 就労移行支援

野ばら

障害福祉サービスを提供することにより、利用者が地域の大きな輪の中で、「健康・協調・努力・忍耐・貢献・感謝」の六つの心を大切にした支援を目指します。 続きを見る

住所 熊本県熊本市西区花園7丁目1992−2
交通 壺1:花園柿原線[熊本都市バス] バス停:柿原公民館前より徒歩3分 上熊本駅より車で8分
開設年月日 2007年04月01日
運営会社 社会福祉法人 大輪会
  • 土曜日利用可
自立訓練(生活訓練) 就労継続支援B型 就労移行支援

熊本コロニー作業所

事業者は指定自立訓練計画に基づき、利用者の心身の状況等に応じて、その者の支援を適切に行うとともに、指定障害福祉サービスの提供が漫然かつ画一的なものとならないよう配慮するものとする。 事業所の従業員は、指定障害福祉サービスの提供に当たっては、懇切丁寧を旨とし、利用者に対し、支援上必要な事項について、理解しやすいように説明をおこなうものとする。 事業者は、その提供する指定障害福祉サービスの質の評価を行い、常にその改善を図るものとする。 続きを見る

住所 熊本県熊本市西区二本木3丁目12番37号
交通 バス:交通センターより熊本駅経由で約10分     「田崎橋」停留所下車→徒歩約10分 市電:辛島町より田崎橋行きで約15分     「田崎橋」停留所下車→徒歩約10分 JR:「熊本駅」下車→徒歩約15分
開設年月日 2011年12月01日
運営会社 社会福祉法人 熊本県コロニー協会
自立訓練(生活訓練) 宿泊型自立訓練

ソレイユ

日中および宿泊による自立訓練(生活訓練)を行うことにより、当該障害者福祉サービスを受ける利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう生活の維持向上等のために必要な支援、訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うことを目的とする。 続きを見る

住所 熊本県宇土市松山町1843−1
交通 公共交通手段
開設年月日 2012年04月01日
運営会社 医療法人 再生会
  • 土曜日利用可
自立訓練(生活訓練) 就労継続支援A型 就労継続支援B型 就労移行支援

NPO法人 オール サポート

住所 熊本県熊本市中央区出水四丁目23番1号
交通 熊本市電にて「水前寺公園前」にて下車、徒歩20分。または、都市バスの子飼渡瀬線にて湧心館高校前バス停下車、徒歩3分。利用にあたっては、送迎車の利用ができます。
開設年月日 2015年06月01日
運営会社 NPO法人 オール サポート
自立訓練(生活訓練) 就労移行支援

障がい者ビジネススクール

住所 熊本県熊本市中央区南坪井町5番27−1号 ロマージュ上通並木坂1F
交通 バス 市電 熊本電鉄
開設年月日 2012年01月04日
運営会社 一般社団法人障がい者起業・就労支援協会
自立訓練(生活訓練)

障害者支援施設 阿蘇くんわの里

1.生命の尊厳  利用者一人ひとりを、かけがえのない存在として大切にします。 2.利用者主体  利用者の個性を重んじ、主体性・可能性を尊びます。 3.人権尊厳   利用者に対するいかなる差別・虐待・人権侵害も許さず、人としての権利を尊重します。 4.社会参加  利用者が一市民として、社会参加ができるよう支援します。 5.働く喜び   利用者が生産を通じて勤労の喜びを実感できるよう支援します。 6.経営の効率化 利用者の安定した生活が継続できるよう、効率的な経営を目指します。 続きを見る

住所 熊本県阿蘇市黒川431番地
交通 車:九州自動車道熊本ICより 国道57線 大分方面へ約60分 JR豊肥線   :阿蘇駅から車で5分 九州横断バス :カドリードミニオンバス停から徒歩20分
開設年月日 2012年04月01日
運営会社 社会福祉法人 やまなみ会
  • 土曜日利用可

市区町村別の成年者向け施設を探す

受入対象別の成年者向け施設を探す

事業種別の成年者向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

熊本県

エリア

未設定

フリーワード

事業種別
受け入れ対象
サービス
仕事内容
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

しばらくお待ちください