ねむねむの輪
1 事業所は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会の提供を通じて、知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。 2 事業の実施に当たっては、関係市町、他の指定福祉サービス事業者その他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。 3 事業所において就労継続支援B型を提供する主たる対象者は、知的障害者とする。 続きを見る
住所 | 石川県金沢市粟崎町3丁目3−2 |
---|---|
交通 | JR・IR金沢駅 バス、タクシー約15分。金沢駅港口バス停より乗車、北鉄バス粟崎1丁目バス停下車後徒歩約1分。 私鉄 北陸鉄道浅野川線 終点内灘駅より徒歩約12分。または内灘駅より内灘町コミュニティバス・ナディに乗車後、旭ヶ丘南バス停下車後徒歩約6分。 |
開設年月日 | 2011年03月01日 |
運営会社 | 合同会社イーゼル |
- 土曜日利用可
- 日曜日利用可
- 祝日利用可
ハスネテラス
利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、利用者に対して就労の機会を提供するとともに通所により生産活動その他の活動の機会の提供を通じて知識及び能力のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。また一般就労に必要な知識能力が高まった者は一般就労への移行に向けて支援をする。 利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場にたってサービスを提供するよう努めるものとする。できる限り居宅に近い環境の中で、地域や家族との結びつきを重視した運営を行い、障害福祉サービス事業等との密接な連携に努める。 続きを見る
住所 | 石川県金沢市木越町ツ18番地1 |
---|---|
交通 | 車:北陸自動車道 金沢東ICより車で10分 バス:北陸鉄道 「みずき4丁目」バス停より徒歩10分 |
開設年月日 | 2014年07月01日 |
運営会社 | ケアパーク金沢株式会社 |
- 土曜日利用可
self-A・ハニービー駅西新町
事業所は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、利用者を雇用し就労の機会を提供するとともに、就労に必要な知識及び能力の向上のために本人の希望を踏まえ必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする 続きを見る
住所 | 石川県金沢市駅西新町1丁目38番6号 |
---|---|
交通 | 最寄の停留所は北陸鉄道「浅野町小学校前」徒歩約5分、「金沢駅」徒歩約10分 |
開設年月日 | 2015年02月20日 |
運営会社 | 株式会社 ハニービー |
- 土曜日利用可
self-A・ハニービー金沢駅東
事業所は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、利用者を雇用し就労の機会を提供するとともに、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。 続きを見る
住所 | 石川県金沢市京町29番11号 |
---|---|
交通 | 最寄の停留所は北陸鉄道「上諸江」徒歩約13分、「駅西合同庁舎前」徒歩約20分 |
開設年月日 | 2015年02月20日 |
運営会社 | 株式会社 ハニービー |
- 土曜日利用可
self-A・ハニービー泉が丘
事業所は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、利用者を雇用し就労の機会を提供するとともに、就労に必要な知識及び能力の向上のために本人の希望を踏まえ必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。 続きを見る
住所 | 石川県金沢市伏見新町278番1 |
---|---|
交通 | 最寄の停留所は北陸鉄道「泉丘高校前」 徒歩約10分 |
開設年月日 | 2013年08月05日 |
運営会社 | 株式会社 ハニービー |
- 土曜日利用可
self-A・ハニービー神田
事業所は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、利用者を雇用し就労の機会を提供するとともに、就労に必要な知識及び能力の向上のために本人の希望を踏まえ必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。 指定就労継続支援A型の実施に当たっては、地域との結びつきを重視し、利用者の所在する市町、他の指定障害サービス事業者、指定相談支援事業者、指定障害者支援施設その他福祉サービス又は保健医療サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。 続きを見る
住所 | 石川県金沢市神田2丁目2−19 |
---|---|
交通 | 最寄の停留所は北陸鉄道「増泉駅」 徒歩0分 |
開設年月日 | 2012年01月10日 |
運営会社 | 株式会社 ハニービー |
- 土曜日利用可