【都道府県】神奈川県【市区町村】:横浜市西区

15件中 1~10件を表示
自立訓練(生活訓練)

エンラボ カレッジ 横浜

エンラボカレッジ は「自分の凸凹を理解し、人との関わり方を学ぶこと」を目的に日々プログラムを行なっていきます。 専門性を活かした8つのプログラムを通して、人付き合いのコツを学びながら、大学のような、カフェのような場所で仲間と過ごしながら座学と実践を繰り返します。 一人では難しいことも、他の人の考えや感じ方を知ることで、改めて自分の特徴が見えてきたり、お互いに無理をしない付き合い方を確認することができます。 ぜひ私たちに、皆さまの考えや想いをお聞かせください。 スタッフ一同、お待ちしております。 続きを見る

住所 神奈川県横浜市西区北幸1-11-15横浜STビル 806
交通 「横浜」駅西口 南10番出口より 徒歩3分
開設年月日 2023年09月01日
運営会社 株式会社エンラボ
  • 発達障害
  • 知的障害
  • 精神障害
  • 駅徒歩10分以内
  • エレベータ設置
  • 体験利用可
  • お問い合わせください
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
就労継続支援B型 就労移行支援

エヌ・クラップ

 通所による日中活動を行うとともに働くことを通して、地域生活を送る上での相談・調整などを図り、地域社会で豊かで充実した生活が送れるよう支援することを目的とします。  また、横浜市の方針に則り、三障がいの一元的支援と地域生活移行の障がい者の特性に基づき適切な支援に努めます。また、利用者さん及びご家族等からの相談に応じる等、地域生活を積極的に推進するため関係機関に働きかけることを運営の基本に置き事業をすすめます。 続きを見る

住所 神奈川県横浜市西区浜松町14−40
交通 相鉄線「西横浜駅」徒歩1分
開設年月日 2009年04月01日
運営会社 社会福祉法人 県央福祉会
  • 駅徒歩10分以内
  • 土曜日利用可
  • お問い合わせください
  • 食品調理・販売
  • 飲食店運営
  • 軽作業
就労移行支援

LITALICOワークス横浜西口

人は働くことを通じて、誰かに必要とされることで心が元気になり、もっと良い人生を送りたいという意欲が生まれ、人生がより豊かになっていくと感じています。 LITALICOワークスでは障害や疾患名だけで一括りにできない、一人ひとりの興味関心や強み弱みの理解につとめ、その方にあった目標やペースを共に考え、就職までの道のりと就職後の人生を継続的にサポートしていきたいと考えています。また「障害は社会の側にある」という考えを持ち、就労に向けたトレーニングはもちろん、地域や職場にも働きかけを行うことで、安心して活躍できる環境づくりにも努めております。 続きを見る

住所 神奈川県横浜市西区南幸2−20−5 東伸24ビル4F
交通 JR各線・東横線・京急本線・みなとみらい線「横浜駅」西口より徒歩5分
開設年月日 2015年07月01日
運営会社 株式会社LITALICO
  • 駅徒歩10分以内
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
  • コミュニケーションスキル
  • ビジネスマナー
  • 面接練習
  • 履歴書アドバイス
  • 企業インターン
  • 職場定着支援
  • PC業務
  • 軽作業
  • その他
就労移行支援

キズキビジネスカレッジ 横浜校

キズキビジネスカレッジは、うつや発達障害等で離職した方々の「もう一度働きたい」に応える、専門性の高いスキルに特化した就労移行支援事業所です。 障害者総合支援法に基づく就労支援事業のひとつで、最低0円の自己負担でご利用いただけます。 私たちと一緒に、一歩踏み出してみませんか? 続きを見る

住所 神奈川県横浜市西区浅間町1-6-5横浜西口K&Kビル 5F
交通 JR横浜駅から徒歩8分
開設年月日 2021年10月01日
運営会社 株式会社キズキ
  • 発達障害
  • 知的障害
  • 精神障害
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • パニック障害・不安障害
  • 強迫性障害
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • パーソナリティー障害
  • その他の障害・病気
  • 駅徒歩10分以内
  • エレベータ設置
  • 相談室
  • 週一回利用可
  • 体験利用可
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
  • 履歴書アドバイス
  • 面接練習
  • コミュニケーションスキル
  • パソコントレーニング
  • ビジネスマナー
  • 企業インターン
  • 職場定着支援
就労継続支援B型

横浜技術センター

利用者の人格を尊重し、就労継続B型事業としての規律ある作業習慣、生活態度を身につけ、工賃の増額を図ると共に、職場への定着を目指します。また、日常生活に必要とするコミュニケーション能力の向上を図りながら身体能力及び生活能力の維持向上を支援します。さらに、レクリエーション等を通じて社会適応性を高めることにより、地域での自立した社会生活が営まれるよう支援します。 続きを見る

住所 神奈川県横浜市西区高島町1−2−15 みなとみらい学園ビル
交通 市営地下鉄・みなとみらい線・市営バス・横浜駅より徒歩
開設年月日 1982年04月01日
運営会社 社会福祉法人 鶴門会
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
就労継続支援B型

キッチン さらい

事業所が実施する事業は、利用者が就労を目指し、当該利用者の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて、事業所において就労機会の提供と就労継続に向けた支援及び相談、その他の支援を適切に行うものとする。  事業の実施にあたっては、利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。   事業の実施にあたっては、地域との交流を重視し、市町村、他の障害福祉サービス事業者その他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携の努めるものとする。 続きを見る

住所 神奈川県横浜市西区東久保町40番23号
交通 相鉄線西横浜駅より徒歩 JR線保土ヶ谷駅より徒歩
開設年月日 2017年09月01日
運営会社 NPO法人 まぐのりあ
就労継続支援B型

さらい工房

住所 神奈川県横浜市西区久保町18番20号 佐藤ビル1階
交通 相鉄線 西横浜駅徒歩5分
開設年月日 2009年10月01日
運営会社 NPO法人 まぐのりあ
  • 土曜日利用可
就労継続支援B型

NEXT STAGE

住所 神奈川県横浜市西区浅間町二丁目95−4 ハイツ・ラ・ビスタ202号室
交通 電車:横浜駅から徒歩15分、相鉄線平沼駅から徒歩10分
開設年月日 2015年04月01日
運営会社 特定非営利活動法人COLORS
就労継続支援A型

アール

住所 神奈川県横浜市西区横浜市西区 ルグラン横浜1階
交通 横浜駅、地下鉄(ブルーライン)、JR,相鉄線、京浜急行、バス
開設年月日 2014年04月01日
運営会社 株式会社トレジャーボックス
就労移行支援

就労移行支援事業所『I ビリーブ』

この事業所が実施する事業は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、生産活動その他の活動の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。 続きを見る

住所 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目45番地の2 YM横浜ビル1階101
交通 横浜市営地下鉄 高島町駅1出口から徒歩1分
開設年月日 2018年04月05日
運営会社 学校法人 岩谷学園

市区町村別の成年者向け施設を探す

受入対象別の成年者向け施設を探す

事業種別の成年者向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

神奈川県

エリア

横浜市西区


事業種別
受け入れ対象
サービス
仕事内容
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください