【都道府県】長野県【市区町村】:木曽郡上松町
ワークステーションすてっぷ
障がいがあってもその人に合った就労の場を提供することで、労働を通して働くことの喜びを得るとともに、労働対価としての収入により経済的にも自立した生活ができるようになることを事業の目的とする。 また、関係機関との連携をはかりながら「すてっぷ」での就労をステップとして一般就労へつながるよう、一人ひとりの生活知識及び労働の能力の向上を図る。 続きを見る
住所 | 長野県木曽郡上松町大字荻原1460 |
---|---|
交通 | JR上松駅からバス7分 JR倉本駅から徒歩20分 |
開設年月日 | 2009年05月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人木曽社会福祉事業協会 |
- 土曜日利用可
- 祝日利用可
こまくさワークセンター
事業所は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、法に規定する者に対して就労の機会を提供するとともに、通所により生産活動その他の活動の機会の提供を通じて知識及び能力のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。 続きを見る
住所 | 長野県木曽郡上松町小川1973-1 |
---|---|
交通 | JR中央西線「上松駅」 から南へ 徒歩15分 |
開設年月日 | 2007年05月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人木曽社会福祉事業協会 |
- 土曜日利用可
- 日曜日利用可
- 祝日利用可
木曽社会福祉事業協会 相談支援事業所 りんくきそ
地域でその人らしく暮らしていくための寄り添い支援していく。 続きを見る
住所 | 長野県木曽郡上松町小川1973-1 |
---|---|
交通 | JR上松駅徒歩15分 |
開設年月日 | 2013年05月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人木曽社会福祉事業協会 |
木曽障害者総合支援センターともに
誰もが自分らしく木曽で安心して暮らしていくために、ともに考え、ともに歩むセンターにします。 続きを見る
住所 | 長野県木曽郡上松町小川1702 ひのきの里総合福祉センター内 |
---|---|
交通 | JR中央線 上松駅下車 徒歩15分 |
開設年月日 | 2006年10月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人木曽社会福祉事業協会 |
グループホーム事業所 麦の穂
自立を目指し、地域において共同して日常生活を営むことができるよう、ご本人のニーズに合わせて相談、日常生活の支援を行っていく。 続きを見る
住所 | 長野県木曽郡上松町小川1973−1こまくさワークセンター内 |
---|---|
交通 | JR上松駅徒歩15分 |
開設年月日 | 2012年10月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人木曽社会福祉事業協会 |