【都道府県】静岡県【市区町村】:袋井市

16件中 1~10件を表示
就労継続支援B型 就労移行支援 就労定着支援

はたらき

利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会を通じて、その知識及び能力向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効率的に行うものとする。 続きを見る

住所 静岡県袋井市久能2497番地16
交通 JR袋井駅より車で15分
開設年月日 2014年05月01日
運営会社 社会福祉法人ひつじ
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
就労移行支援 就労定着支援

学び舎あいまいもこ

利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、当該利用者に対して、2年間にわたり、生活活動その他の活動の機会を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。 続きを見る

住所 静岡県袋井市久能2497−12
交通 JR袋井駅から車で15分
開設年月日 2013年04月01日
運営会社 社会福祉法人ひつじ
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
就労継続支援B型

なごみかぜ工房

利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会の提供を通じて、知識及び能力の能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。 続きを見る

住所 静岡県袋井市小山984番地
交通 車:東名高速道路袋井ICより国道1号線経由、小山玉越インター下車、北方面へ約3分 バス:袋井駅より2番のりば遠州鉄道「80 磐田駅 見付 袋井」行きバス乗車、「磐田西島」バス停下車、北方面へ徒歩16分
開設年月日 2007年04月01日
運営会社 社会福祉法人なごみかぜ
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
就労継続支援B型

つながり

利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会を通じて、その知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。 続きを見る

住所 静岡県袋井市国本2550番地の2
交通 袋井駅から車で5分
開設年月日 2017年06月01日
運営会社 山美商店 株式会社
就労継続支援B型

うぃず

住所 静岡県袋井市浅羽213番地1
交通 袋井方面から 秋葉バス 秋葉中遠線 大須賀車庫・大東支所行き 「芝八幡前」下車 大須賀方面から 秋葉バス 秋葉中遠線 袋井駅・森町行き 「芝八幡前」下車 袋井市自主運行バス
開設年月日 2017年05月09日
運営会社 合同会社うぃず
就労継続支援B型

すこやかワーク

からだやこころに障がいがあり、社会生活にとまどっている方を支援し、就労につながる定員20名のアットホームな雰囲気の就労継続支援B型事業所 続きを見る

住所 静岡県袋井市旭町2−10−5
交通 秋葉バス 下貫名下車  北へ徒歩8分
開設年月日 2014年01月01日
運営会社 株式会社文長
  • 祝日利用可
就労継続支援B型

すずらん共同作業所

当事者、家族、ボランティアと共に活動を進めながら精神障害者の自立を目的とした支援をするとともにネットワークの輪を広げ、広く精神保健福祉の普及・啓発活動を展開する。利用者個々の能力に合わせながら、下請け・授産製品の作業を通して人とのコミュニケーション力、責任感を養い、自信を持って社会復帰できるよう支援する。障害者就業・生活支援センター等と協力し合い、利用者さんの一般就労にも力を入れて取り組む。 続きを見る

住所 静岡県袋井市久能2497−17 すずらん共同作業所
交通 秋葉バス 市民病院入口バス停より徒歩5分 袋井市自主運行バスふーちゃん号 可睡バス停・市民病院バス停より徒歩5分
開設年月日 2002年04月01日
運営会社 特定非営利活動法人 すずらんの会
計画相談支援

相談支援センターめいわラック

利用者の持っている能力や適性に応じ、自立した日常生活または社会生活を営むことができるように、利用者の心身の状況、置かれている環境等に応じて、利用者等の選択に基づき、適切な障害福祉サービスが、多様な事業者から総合的かつ効率的に提供されるよう配慮して行われるものとする 続きを見る

住所 静岡県袋井市泉町2−10−13
交通 JR東海道本線「袋井駅」から車で10〜15分
開設年月日 2012年05月01日
運営会社 社会福祉法人明和会
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
計画相談支援 地域相談支援(地域移行支援) 地域相談支援(地域定着支援)

生活支援センター袋井いろいろ

指定相談支援の実施にあたっては、利用者又は障害児の保護者の意思及び人格を尊重し、常に当該利用者または障害児の保護者の立場に立って支給決定障害者等に提供される障害福祉サービス等が特定の種類または特定の障害福祉サービス事業者に不当に偏することの内容公正中立に行われるように努めるものとする 続きを見る

住所 静岡県袋井市久能2497-16
交通 袋井駅から車で10分
開設年月日 2013年04月01日
運営会社 社会福祉法人ひつじ
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可

市区町村別の成年者向け施設を探す

受入対象別の成年者向け施設を探す

事業種別の成年者向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

静岡県

エリア

袋井市


事業種別
受け入れ対象
サービス
仕事内容
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください