【都道府県】京都府【市区町村】:向日市

9件中 1~9件を表示
就労継続支援B型

友愛之郷

1.利用者の意志及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。 2.地域との結びつきを重視し、関係市町、就労支援機関、他の障害福祉サービス事業者その他保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携に努めます。 3.「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準」に定める内容を守り、本事業を実施します。 続きを見る

住所 京都府向日市寺戸町東田中瀬10番地の20
交通 阪急京都線 東向日駅 徒歩5分 JR京都線 向日町駅 徒歩5分
開設年月日 2012年01月01日
運営会社 特定非営利活動法人 友愛之郷
就労継続支援A型 就労継続支援B型

ジョブサポートセンター・RINEN

ともにいき ともにかがやこう 障がいの重い軽いではなく、働きたいと思う人が働く 失敗しても何度でもなり直せる、仲間がいる、真剣に働き挑戦していく場所 続きを見る

住所 京都府向日市上植野町久我田1番地の4
交通 阪急電鉄西向日駅 徒歩20分 JR長岡京駅    徒歩20分
開設年月日 2008年04月01日
運営会社 特定非営利活動法人ENDEAVOR JAPAN
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
就労継続支援B型

のぞみ工房

①利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう就労の機会を提供するとともに、通所により生産活動その他の活動の機会を提供することを通じて、知識及び能力向上のために必要な訓練、その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。また一般就労に必要な知識能力が高まった者は、一般就労への移行に向けて支援をする。②利用者の意志及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って就労継続支援B型を提供するよう努めるものとする。③地域、家族、関係機関や事業所等との密接な連携に努める。 続きを見る

住所 京都府向日市鶏冠井町石橋13番地
交通 阪急西向日駅 徒歩20分 JR向日町駅 徒歩20分 京都市営バス
開設年月日 2010年04月05日
運営会社 社会福祉法人京都国際社会福祉協力会
就労継続支援A型

株式会社KTワーカーズ

利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、 ①利用者を雇用し就労の機会を提供します。 ②就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行います。 続きを見る

住所 京都府向日市鶏冠井町西金村4−3
交通 京都市バス「国道東土川バス停」徒歩12分、阪急バス「簡易裁判所前」徒歩2分、阪急電車京都線「西向日駅」徒歩25分、自転車通勤可能
開設年月日 2015年04月01日
運営会社 株式会社KTワーカーズ
  • 祝日利用可
計画相談支援

向日市社協 障がい者地域生活支援センター

利用者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ、自立した生活を営むことができるように配慮します。 続きを見る

住所 京都府向日市寺戸町西野辺1−7 向日市福祉会館内
交通 阪急東向日駅から徒歩10分
開設年月日 2012年12月01日
運営会社 社会福祉法人 向日市社会福祉協議会
共同生活援助

ジョイフル山ノ下

全ての利用者の基本的人権を尊重し、一人ひとり住み慣れた地域で心豊かな自立生活を送れるように支援を行います。 続きを見る

住所 京都府向日市上植野町山ノ下13−78
交通 阪急西向日駅より徒歩5分
開設年月日 2005年04月01日
運営会社 社会福祉法人 向陵会
共同生活援助

ジョイフル東ノ口

全ての利用者の基本的人権を尊重し、一人ひとりが住み慣れた地域で心豊かな自立生活を送れるように支援を行います。 続きを見る

住所 京都府向日市森本町東ノ口4−6
交通 JR向日町駅より徒歩15分
開設年月日 2006年03月01日
運営会社 社会福祉法人 向陵会

市区町村別の成年者向け施設を探す

受入対象別の成年者向け施設を探す

事業種別の成年者向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

京都府

エリア

向日市


事業種別
受け入れ対象
サービス
仕事内容
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください