【都道府県】岡山県【市区町村】:岡山市東区

16件中 1~10件を表示
就労継続支援A型

マルキュー

農業の主体とした事業所 稲作 苺栽培(さがほのか) 続きを見る

住所 岡山県岡山市東区九蟠989−2
交通 岡山市福祉バス うじょうくん号 九蟠中筋バス停下車 徒歩1分
開設年月日 2018年05月01日
運営会社 特定非営利活動法人マルキュー
就労継続支援A型

ドリーム・プラネット

利用者の方々が自分の力を最大限に発揮し、豊かな生活が送れるよう支援します。関係法令を遵守し、保健・医療・福祉の関係機関や他の社会資源等との連携を図りながら、適正かつきめ細やかな就労継続支援A型のサービスを提供します。 続きを見る

住所 岡山県岡山市東区草ケ部惣利458-1
交通 ・電車…岡山駅より 山陽本線 瀬戸駅下車 徒歩20分 ・バス …岡山駅より 宇野バス 瀬戸駅バス停 徒歩20分              宇野バス 瀬戸南高バス停 徒歩15分
開設年月日 2008年09月01日
運営会社 特定非営利活動法人 ドリーム・プラネット
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
就労継続支援A型

すぎっ子

障害者総合支援法に基づき、利用者に対し、サービス業活動その他の活動の機会の提供を通じて勤労に必要な知識及び、能力の向上の為に必要な訓練その他の便宜を適切且つ効果的に行う 続きを見る

住所 岡山県岡山市東区西大寺中1−8−10
交通 電車:JR赤穂線「西大寺駅」徒歩15分 バス:「西大寺ターミナル」徒歩5分
開設年月日 2011年08月01日
運営会社 特定非営利活動法人 岡山なのはな
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
就労継続支援B型

ゆいまーる

ゆいまーる(就労継続支援B型事業所)では通ってくる利用者さんが元気になれる居場所づくり・作業活動を通して自立していく事に力を入れています。他には障害者の人権啓発やコミュニケーション講座を年に数回開催しています。 続きを見る

住所 岡山県岡山市東区可知3丁目 17-34-1
交通 JR大多羅駅より南へ徒歩10分 ★岡山駅より両備バス「西大寺行」乗車、バス停 「益野」下車徒歩5分 両備バスhttp://www.ryobi-holdings.jp/bus/rosen/index.htm
開設年月日 2015年04月01日
運営会社 特定非営利活動法人いるかスマイル
就労継続支援A型

アグリ.エカロー

事業者は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、当該利用者を雇用して就労の機会を提供するとともに、その知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。 事業者は、指定就労継続支援A型の円滑な運営管理を図るとともに、利用者の意思及び人格を尊重して、常に当該利用者の立場に立った適切な指定就労継続支援A型の提供を確保することを目的とする。 続きを見る

住所 岡山県岡山市東区西大寺中野本町8-17 なし
交通 電車:赤穂線西大寺駅下車、南西に徒歩20分 バス:岡山西大寺線[天満屋経由](岡山駅〜西大寺バスセンター行き)東警察署前下車より徒歩6分・西大寺バスセンター下車より徒歩8分
開設年月日 2010年04月01日
運営会社 特定非営利活動法人 アグリ.エカロー
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
就労継続支援A型

みずほ

障がい者の就労の継続や準備のための場として、基本的な労働条件である最低賃金以上の保証や雇用契約の締結等を行い、本人の希望を踏まえた上で仕事やサービスの提供に努めます。また、事業の実施に当たっては、関係市町村や保健・医療機関、福祉サービス機関等と連携を図り、関係する法令や条例等を遵守します。さらに、生産活動収入から利用者様の給与をお支払いできるように営業努力や改善に努めます。 続きを見る

住所 岡山県岡山市東区可知5丁目53-16
交通 両備バス:岡山西大寺線 松崎バス停 徒歩2分 JR赤穂線:大多羅駅 徒歩15分
開設年月日 2017年05月01日
運営会社 特定非営利活動法人あおぞら会
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
就労継続支援A型

RCF

利用者の意思及び人格を尊重し、利用者の立場に立った、適切かつ円滑な指定就労継続支援A型の提供を確保することを目的とする。利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、利用者と雇用契約に基づき、通所により就労の機会を提供するとともに就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービス機関と連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。 続きを見る

住所 岡山県岡山市東区草ケ部1346番地1
交通 山陽本線上道駅下車 駅から事業所までは送迎あり
開設年月日 2009年05月01日
運営会社 特定非営利活動法人 RCF
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
就労継続支援B型

かがやき作業所

利用者の意志及び人格を尊重し、常にその者の立場に立って支援サービスを提供するように努めるものとする。事業所はできる限り居宅に近い環境で、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村、身体障がい者施設、その他の福祉サービス機関、保健医療機関と密接な連携に努める。 続きを見る

住所 岡山県岡山市東区藤井298番地2
交通 JR東岡山駅より徒歩20分
開設年月日 2007年06月01日
運営会社 社会福祉法人むぎの会
自立訓練(生活訓練)

カレッジ旭川荘

2年間の自立訓練(生活訓練)事業、さらに2年間の就労移行支援事業を系統的に4年間活用し、知的障害者・発達障害者の自立、就業を目指す。 続きを見る

住所 岡山県岡山市東区西大寺浜609
交通 最寄りのJR西大寺駅から送迎あり
開設年月日 2017年04月01日
運営会社 社会福祉法人旭川荘
就労継続支援A型

トライピース

利用者の社会経済活動への参加を促進するために、知識及び能力の向上に努める。 また、地域や家族との結びつきを重視し、それぞれと密接な連携が取れるように努めている。 続きを見る

住所 岡山県岡山市東区西大寺上2丁目9-29
交通 自動車、自転車、電車、徒歩 等 (事業所がJR西大寺駅から徒歩3分圏内)
開設年月日 2013年03月01日
運営会社 カインドピース株式会社
  • 土曜日利用可

市区町村別の成年者向け施設を探す

受入対象別の成年者向け施設を探す

事業種別の成年者向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

岡山県

エリア

岡山市東区


事業種別
受け入れ対象
サービス
仕事内容
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください