【都道府県】宮城県【市区町村】:黒川郡大郷町

5件中 1~5件を表示
就労継続支援B型

大郷ファーム

この法人は、障害がある人もない人も共に健康で元気に地域生活を営んでいくことができる社会の実現を目指し、農業を通じて働く場及び集える場等の提供を行い、地域福祉の発展に寄与することを目的とする。 続きを見る

住所 宮城県黒川郡大郷町中村字愛宕下1番10
交通 公用車による送迎(送迎地域により時間が異なります)
開設年月日 2013年02月01日
運営会社 特定非営利活動法人大郷ファーム
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
就労継続支援B型

わ・は・わ味明

事業の目的) 社会福祉法人みんなの輪が、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第36条第1項に基づく指定障害福祉サービス事業所わ・は・わ味明において、適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、従業者が当該事業所の支給決定を受けた利用者に対し適正な障害福祉サービスを提供することを目的とする。 続きを見る

住所 宮城県黒川郡大郷町味明字原下34
交通 送迎、住民バス、自家用車
開設年月日 2011年07月01日
運営会社 社会福祉法人みんなの輪
就労継続支援B型

パン工房 わ・は・わ

(事業の目的) 社会福祉法人みんなの輪が、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第36条第1項に基づく指定障害福祉サービス事業所パン工房わ・は・わにおいて、適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、従業者が当該事業所の支給決定を受けた利用者に対し適正な障害福祉サービスを提供することを目的とする。 続きを見る

住所 宮城県黒川郡大郷町味明字原下62−1
交通 送迎、住民バス、自家用車
開設年月日 2010年04月01日
運営会社 社会福祉法人みんなの輪
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
計画相談支援

るーぶ大郷

利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、当該利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者又は障害児の保護者の選択に基づき、適切な障害福祉サービス等が多様な事業者から、総合的かつ効率的に提供されるよう配慮して行われるものとする。 続きを見る

住所 宮城県黒川郡大郷町粕川字田中3−1
交通 車:大郷町道の駅より約5分 住民バス:大郷町道の駅より約12分
開設年月日 2014年06月01日
運営会社 社会福祉法人みんなの輪
共同生活援助

わ・は・わ大郷

一人で生活するのが不安な利用者が世話人らによる食事の提供や日常生活に関する相談などの支援を受けながら家庭的な雰囲気の中で共同で生活することを目標とします。 続きを見る

住所 宮城県黒川郡大郷町粕川字田中3−1
交通 車  大郷道の駅より5分
開設年月日 2008年04月01日
運営会社 社会福祉法人みんなの輪

市区町村別の成年者向け施設を探す

受入対象別の成年者向け施設を探す

事業種別の成年者向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

宮城県

エリア

黒川郡大郷町


事業種別
受け入れ対象
サービス
仕事内容
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください