相談支援専門員について~認知と周知~

今日は相談支援専門員についてお話したいと思います。

まず、相談支援専門員とは…

相談支援専門員は、主に障がいを持つ人や高齢者など、支援が必要な人たちを支援する専門家で個々のニーズに応じた支援を提供するために、豊富な専門知識と経験を持っています。

生活支援や社会参加支援、医療や福祉制度の利用支援など、様々な分野で支援を提供し、個人のニーズに合わせて、サービスや支援の提供先を紹介し、必要に応じて情報提供やアドバイスも行います。

また、地域福祉の一翼を担い、地域に根ざした支援を提供することが役割で地域の福祉サービスや関連機関との連携を図り、支援をより効果的かつ効率的に提供するための努力をしています。

もう少し簡単に説明しますと障がい者のマネージャーが相談支援専門員なのです。

高齢者介護の介護支援専門員(ケアマネージャー)は有名ですが、相談支援専門員と言われても

何ですか?とおっしゃる方がまだまだ多いです。理由はいくつかあるのですが…

制度としてまだ最近である(2005年)ことと、相談支援専門員のになる方が少ないこともあります。

そのため地域で相談員を希望されても、対応できないことが多いのも問題として考えられます。

少しでも認知や周知ができるように、今後も情報発信していければと思います。

障がい者ドットコム大阪

https://shohgaisha.com/

施設情報

障害者ドットコム大阪

障害者ドットコム大阪

最寄駅:
  • 京橋:大阪メトロ長堀鶴見緑地線/京阪本線/JR東西線/学研都市線/大阪環状線
  • 鴫野:学研都市線/大阪メトロ今里筋線

関連記事

人気記事

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください