
自律神経失調症とは
自律神経は、人間が生きていくために、心や体の機能を調節してくれる神経です。活動する時に働く交感神経と、休む時に働く副交感神経があります。正常であれば、この2つの神経は無意識に調節されますが、バランスよく働かなくなると、様々な症状に悩まされることになります。その状態を自律神経失調症といいます。
自律神経失調症の原因と症状
自律神経失調症の主な原因はストレスです。というと、人間関係や悩みを抱えたときに起きる精神的ストレスを考えてしまいますが、ストレスには精神的ストレス以外のものもあります。ストレスには次のようなものが挙げられます。
①精神的ストレス
人間関係、認められない、自己重要感がない
②身体的ストレス
背骨や骨盤のゆがみ、姿勢のゆがみ
③化学的ストレス
栄養の過不足、添加物・薬品・気化物の吸引
④温度・湿度のストレス
暑すぎる、寒すぎる、湿度が高い・低い
症状としては、体の症状として、慢性的な疲労、だるさ、めまい、偏頭痛、動悸、ほてり、不眠、便秘、下痢、微熱、耳鳴り、手足のしびれ、口やのどの不快感、頻尿、残尿感があり、精神的症状としてはイライラ、不安感、疎外感、落ち込み、やる気が出ない、ゆううつになる、感情の起伏が激しい、あせりを感じるなどがあります。代表的なものを書きましたが、これ以外にも様々な症状があります。
自律神経失調症の治療法
自律神経失調症の治療法には次のようなものが挙げられます。
①生活習慣の見直し
規則正しい生活をし、運動を取り入れたり、バランスの取れた食事、適度な睡眠を摂る。
②カウンセリングなどの心理療法
精神科医や心理療法士などの専門医によるカウンセリングを受ける。
③ストレスの解消
散歩や体操、入浴や音楽を聞く、趣味の時間を持つ。
④音楽療法やアロマテラピー
音楽を聞いたりアロマテラピーによる心地よい匂いや、リラックスした空間で落ち着く。
⑤マッサージやストレッチ、整体、鍼灸
全身の筋肉をほぐし血液循環を促す。
⑥薬物療法
自律神経失調症薬や抗不安薬、抗うつ薬、抗精神薬など症状にあった薬の処方により、症状の緩和を図る。
⑦漢方薬による体質改善
その人の体質や症状を考慮しつつ、その人にあった漢方薬を用いて症状を取り除く。よく用いられる漢方薬には黄連(おうれん)、抑肝散(よくかんさん)、芍薬(しゃくやく)などがある。
以上、治療法を挙げましたが、原因によって効果が期待できる治療法は異なりますので、自分に合った治療法を見つけることがポイントです。
自律神経失調症は、様々な症状があり、複数の症状が出ることも少なくありません。本人はかなりの辛さを感じていても、周りの人に理解されにくく、時には怠けていると思われることもあります。また、色々な治療法を試しても、自分には合わないことや、効果がないこともあり、完治するのにかなりの時間が必要です。あせらずに、継続して適切な対処をしていきましょう。

障害者ドットコムニュース編集部
障害者ドットコムニュース編集部
「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。
その他の障害・病気
関連記事
-
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害