こども発達サポート運動療育のかがやき こどもはったつさぽーとうんどうりょういくのかがやき
- 最寄駅:
-
- 加美:大和路線
- 新加美:おおさか東線
- 衣摺加美北:おおさか東線
- 平野:大和路線
子どもたちの短所に注目するのではなく、どんな些細な長所も見出し、その長所を楽しい運動療育を通して伸ばすことで将来の自立や夢の実現をサポートします。
-
1. ボール競技「ポッチャ」
パラリンピックの正式種目として知られるボール競技です。目的のボールめがけて、別のボールをぶつけて遊びます。シンプルに遊ぶのも楽しいですが、ボールに子どもたちに人気のアニメやゲームのキャラクターを描くのが「かがやき」流。子どもの興味、やる気を引き出すためのちょっとした工夫です。
意図・効果
・ボールを使うことで筋力アップや、力の強弱を調整する身体能力が向上する。
・仲間との協力や相手チームとの駆け引きなど、幅広い能力が養われる。
-
2. 運動すると5つの要因で脳がどんどん成長していきます
1、脳細胞が生まれ、成長する
運動すると、タンパク質の一種「BDNF」(脳由来の神経栄養因子)が作られます。BDNFは、脳に与える肥料のような働きをし、これによって脳細胞が生まれ成長します。
2、新たな神経回路
新しいことを学んだり記憶したりするとき、細胞と細胞の間に繋がり(回路)ができます。この回路の発達こそが体の機能や知性・心の発達であり、運動によって強化されます。
3、インスリン様成長因子の分泌
記憶を保ったり、強くしたりする働きをUPさせます。運動することで、脳へ酸素やエネルギー源を送るのに重要な毛細血管も増やしてくれます。
-
3. 運動すると5つの要因で脳がどんどん成長していきます
4、有酸素運動で脳が活性化
運動すると血流が良くなり、脳にたくさんの酸素やエネルギー源が送られます。その結果、脳にエンジンがかかり、活力が出てやる気がわきます。
5、神経伝達物質が作られる
「ドーパミン」は気持ちを前向きにして集中力を高める働きがあります。「セロトニン」はうつの予防につながると共に、ドーパミンを適正量に保つ働きがあります。
基本情報
受け入れ年齢・対象
受け入れ年齢
- 未就学
- 小学生
立地・設備・利用
利用
- お問い合わせください
- 土曜日利用可
- 祝日利用可
プログラム内容
プログラム
- 運動療法
- 音楽療法
- ソーシャルスキルトレー…
PR文
園や小学校で過ごす時間をより楽しく!
未就学児を中心とした子どもの身体・脳の発育を促進し、さまざまな能力を高める「運動療育」に取り組んでいます。 「かがやき」は、みんなで一緒に運動する楽しさ、できる喜び、仲間とのコミュニケーションなど、すてきな化学反応が生まれる場所です。人とのやりとりが苦手な子も楽しめるように、コーチが一人ひとりの興味や状態を見ながらサポートします。子どもたちが園や小学校で過ごす時間をより楽しくできるように努めています。
子どもたちの好きなことを引き出すために
私たちが一番大切にしているのは、子どもたちの好きなことや興味を引き出すことです。子どもたちが楽しみながら運動する方向へ導いていけるように、運動療育のメニューにもさまざまな工夫を凝らしています。
事業所情報
郵便番号 | 547-0002 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市平野区加美東四丁目2番33−102号 |
電話番号 | 06-6793-8277 |
事業所番号 | 2755820327 |
主な交通手段 | JR関西本線加美駅、JRおおさか東線新加美駅から徒歩10分 |
営業時間(平日) | 09時00分 ~ 18時00分 |
営業時間(土曜) | 09時00分 ~ 18時00分 |
営業時間(日曜) | |
営業時間(祝日) | 09時00分 ~ 18時00分 |
定休日 | 日曜日 |
留意事項1 | 9時〜12時15分、14時45分〜18時 |
留意事項2 | |
利用可能な時間帯(平日) | 09時00分 ~ 18時00分 |
利用可能な時間帯(土曜) | 09時00分 ~ 18時00分 |
利用可能な時間帯(日曜) | |
利用可能な時間帯(祝日) | 09時00分 ~ 18時00分 |
サービス提供所要時間 | 3時間以上3時間30分未満 |
サービス等を提供する地域 | 大阪市平野区、東大阪市、八尾区 |
協力医療機関 | 葵クリニック |
開設年月日 | 2017年01月11日 |
アクセス
利用者の声
運営会社情報
設立年月日 | 2016年07月27日 |
---|---|
電話番号 | 0721-24-6597 |
住所 | 大阪府富田林市甲田六丁目9番36号 |
法人名 | 株式会社LIG |
法人名(ふりがな) | かぶしきがいしゃりっぐ |