52件中 1~10件を表示
放課後等デイサービス 児童発達支援 保育所等訪問支援

くものいえ

【児童発達支援・放課後等デイサービス】 様々なお悩みを持つお子さま一人ひとりの特性に応じたマンツーマン支援を行います。「楽しい!」「できた!」「わかった!」などの経験を通じて「できるよろこびを」お子さまの自信と成長につなげていきます。 <個別療育>お子さまの発達や個性に合わせたオーダーメイドプログラムでマンツーマン支援をします。 <小集団療育>2名~4名のお友達と遊びを通して関わる楽しさや、聞く、考える、協力するなど集団生活の基礎を身につけます。 【保育所等訪問支援】 お子さまが普段通っている保育園や小学校などの施設にスタッフが訪問し、集団生活への適応をサポートいたします。 続きを見る

住所 神奈川県藤沢市藤沢572ラ・ホーヤ藤沢1F
交通 JR東海道本線 「藤沢駅」から 徒歩3分
開設年月日 2023年04月01日
運営会社 ドリームワールド株式会社
  • 未就学
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 発達障害
  • 知的障害
  • 精神障害
  • 駅徒歩10分以内
  • 相談室
  • 今すぐ利用可
  • 体験利用可
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
  • 応用行動分析(ABA)
  • ソーシャルスキルトレー…
  • 学習支援
  • 個別療育
  • 集団療育
児童発達支援 放課後等デイサービス 保育所等訪問支援

児童発達支援センターいっぽ

事業所は、児童の意向、特性、その他の事情を踏まえた支援計画を作成し、これに基づき児童に対して通所支援を提供するとともに、その効果について継続的な評価を実施する。 事業所は、児童の意思及び人格を尊重して、常に児童の立場に立った発達支援の提供に努める。 事業所は、地域及び家庭との結びつきを重視した運営を行い、他の福祉サービス提供者との連携に努める。 事業所は、児童の人権擁護、虐待防止等のため、必要な体制整備を行い、従業者に対して研修を実施する。 続きを見る

住所 神奈川県相模原市緑区二本松2−56−4
交通 JR横浜線橋本駅南口より、橋33・上大島行きバスに乗り、「上の原」バス停で下車 徒歩4分
開設年月日 2017年10月01日
運営会社 社会福祉法人 県央福祉会
  • 未就学
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 発達障害
  • 身体障害
  • 知的障害
  • 精神障害
  • 送迎サービス
  • お問い合わせください
放課後等デイサービス 児童発達支援 保育所等訪問支援

はるの家

医療ケアがあってもお友達と遊びたい。いろいろなことにチャレンジしたいというお子様さまの気持ち・ご家族の気持ちを大切にしたいと思い、この場を作りました。特別なことではなく、お子さまの毎日を楽しくするお手伝いをさせてください。 続きを見る

住所 神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町1−20−8 鎌田店舗1階
交通 相鉄線「天王町」駅下車徒歩5分
開設年月日 2017年04月01日
運営会社 一般社団法人はる訪問看護ステーション
  • 未就学
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 発達障害
  • 身体障害
  • 重症心身
  • 駅徒歩10分以内
  • 車椅子受け入れ
  • お問い合わせください
  • 作業療法
  • 理学療法
  • 個別療育
  • 集団療育
  • 預かり支援
児童発達支援 保育所等訪問支援

厚木市児童発達支援センターひよこ園

 発達につまずきのあるお子さんや障がいのあるお子さんの基本的人権の尊重と権利擁護に努め、誠意ある謙虚な態度と笑顔で、お子さんやご家族が安心して相談できる場を提供します。厚木市の障がい児発達支援機関として機能し、一般相談より早期に療育につながるようにサポートするとともに、状況や必要に応じ、保育園、幼稚園、学校等との積極的な交流と連携を図り、円滑な地域生活を送れるよう支援します。 続きを見る

住所 神奈川県厚木市中町1−4−1保健福祉センター2階・4階
交通 小田急小田原線本厚木駅東口より徒歩5分
開設年月日 2017年04月01日
運営会社 社会福祉法人 県央福祉会
  • 未就学
  • 発達障害
  • 身体障害
  • 知的障害
  • 精神障害
  • トイレ手すり
  • 相談室
  • お問い合わせください
  • 遊戯療法
  • 音楽療法
  • 個別療育
  • 集団療育
児童発達支援 保育所等訪問支援

ほうあんうみ

事業所は、通所給付決定保護者及び障害児の意向、障害児の特性、障害の特性その他の事情を踏まえた計画(以下「通所支援計画」という。)を作成し、これに基づき障害児に対して指定通所支援を提供するとともに、その効果について継続的な評価を実施することその他の措置を講ずることにより障害児に対して適切かつ効果的に指定児童発達支援を提供する。 続きを見る

住所 神奈川県小田原市本町二丁目4番12号ほうあん地域支援センターまある3階〜5階
交通 新幹線、東海道線、小田急線、大雄山線「小田原駅」徒歩15分
開設年月日 2017年07月01日
運営会社 社会福祉法人宝安寺社会事業部
  • 未就学
  • 発達障害
  • 身体障害
  • 知的障害
  • 土曜日利用可
  • お問い合わせください
  • ソーシャルスキルトレー…
  • 遊戯療法
  • 個別療育
児童発達支援 放課後等デイサービス 保育所等訪問支援

ほうあんふじ

・一人ひとりのお子さんが持っている「ストレングス(強み)」を見つけ大切の育てていくこと その為にご家族と協力しそのお子さんんの特性に合ったやり方で支援していくこと ・子ども達が自分で選び、自分で決めていく経験が出来る支援をしていくこと ・子どもたち自身が他人や社会に対して信頼感を持ち、自己表現する為のコミュニケーションを支援していくこと ・将来の自分の「夢」や「希望」を大切にして生きていくことが出来る様になる事 以上を大切に考えて、地域と連携しネットワークの中で支援しています。 続きを見る

住所 神奈川県小田原市曽我大沢7
交通 JR御殿場線上大井駅より徒歩10分 JR東海道線国府津駅より富士急バス新松田行下曽我駅経由(20分) 小田急線新松田駅より富士急バス    国府津駅行または小田原駅行下曽我駅経由(10分)   バス停はいずれも窪田下車  下車すぐ
開設年月日 2012年04月01日
運営会社 社会福祉法人宝安寺社会事業部
  • 未就学
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 発達障害
  • 身体障害
  • 知的障害
  • 精神障害
  • 送迎サービス
  • 土曜日利用可
  • お問い合わせください
  • 個別療育
  • 集団療育
  • 預かり支援
  • ソーシャルスキルトレー…
  • 遊戯療法
  • 言語療法
放課後等デイサービス 保育所等訪問支援

よろこび

子どもたちの将来像を見据え、生活全般を見守りながらサービス提供を行い、活動では子どもだちが楽しみながらソーシャルスキルを身につけたり、コミュニケーション能力を高めたりすることが出来るように支援をしています。 学校や関係機関との連携、卒業後の進路へ繋がる支援を行っていきます。 続きを見る

住所 神奈川県横浜市中区本牧町1−58−26
交通 ①関内駅より市営バス「尾上町」から99、101、105、106系統 「本牧1丁目」下車 徒歩2分 ②JR山手駅より徒歩20分 ③根岸駅より市営バス99、10系統 「本牧1丁目」下車 徒歩2分
開設年月日 2017年09月01日
運営会社 株式会社 フィート
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 発達障害
  • 身体障害
  • 知的障害
  • バス停徒歩10分以内
  • 階段手すり
  • 今すぐ利用可
  • 週一回利用可
  • 体験利用可
  • 土曜日利用可
  • 祝日利用可
放課後等デイサービス 児童発達支援 保育所等訪問支援

キッズコネクション

私たちは子ども一人一人の大好きでわくわくすること、 夢中になることを最大限に引き出せるよう、しっかり観察しながら、 子ども自身のモティベーション、エンジンに火をつけていく お手伝いをします。それぞれの強みを生かして 自己肯定感を育み、将来への自分らしい生き方に結び付けていく 道筋を保護者の方、学校、専門機関、支援者、協力者、地域の方々とチームを組んでサポートすることを目指します。 続きを見る

住所 神奈川県横浜市中区本牧町1-282-6
交通 JR根岸線山手駅 徒歩10分
駅前よりバス 202系統
開設年月日 2018年06月01日
運営会社 一般社団法人 絆実
  • 未就学
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 発達障害
  • 身体障害
  • 知的障害
  • 精神障害
  • 重症心身
  • その他の障害・病気
  • 駅徒歩10分以内
  • バス停徒歩10分以内
  • 車椅子受け入れ
  • 階段手すり
  • お問い合わせください
  • 応用行動分析(ABA)
  • TEACCH
  • 感覚統合療法
  • 言語療法
  • 作業療法
  • 遊戯療法
  • 運動療法
  • 学習支援
  • 個別療育
放課後等デイサービス 保育所等訪問支援

弘済学園地域生活支援センター「わくわく」

公益財団法人鉄道弘済会が開設する弘済学園地域生活支援センター「わくわく」が通所給付決定保護者及び障害児に対し、適正な放課後デイサービスを提供することを目的とする。・保護者及び障害児の意向、障害児の特性、障害の特性その他の事情を踏まえた計画を作成し、これに基づき通所支援を提供するとともに評価を実施し、適切かつ効果的に放課後デイサービスを提供する。・利用児の意思及び人格を尊重して、常に利用児の立場に立ったサービスを提供する。・地域及び家庭との結び付きを重視した運営を行い、県、市町村の福祉サービスを提供する者との連携に努める。・利用児の人権擁護、虐待防止等のため、必要な体制整備を行い、研修を実施。 続きを見る

住所 神奈川県秦野市北矢名1195−3 弘済学園
交通 小田急小田原線「東海大学前」駅下車 徒歩20分・タクシー5分 東名高速道路「秦野中井IC」より約15分 小田原厚木道路「平塚IC」より約15分
開設年月日 2013年04月01日
運営会社 公益財団法人鉄道弘済会
  • 土曜日利用可
  • 日曜日利用可
  • 祝日利用可
放課後等デイサービス 保育所等訪問支援

特定非営利活動法人アントワープカウンセリングオフィス

子ども・保護者が抱える様々な問題に対して、解決・改善に向け支援いたします。 心身ともに健康を取り戻し、充実した生活がおくれるよう、専門家が支援いたします。 子どもの状況に応じて、集団スタイル・個別スタイルで支援いたします。 続きを見る

住所 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1−19−25
交通 東急田園都市線または横浜市営地下鉄「あざみ野」駅より徒歩8分
開設年月日 2016年12月01日
運営会社 特定非営利活動法人アントワープカウンセリングオフィス

市区町村別の児童向け施設を探す

受入対象別の児童向け施設を探す

事業種別の児童向け施設を探す

検索条件の変更

都道府県

神奈川県

エリア

未設定

フリーワード

事業種別
受け入れ年齢
受け入れ対象
支援プログラム
ハード・環境設備
見学・利用
立地・アクセス

施設検索履歴を開く

しばらくお待ちください