
発達障害の子どもから大人向けのピアノ音楽教室が、東大阪市にあります。障害のある子どもを音楽にふれさせたい。けれど、言葉のやりとりやコミュニケーションが難しい、じっとしていられない子どもにも教えられる音楽教室は中々見つかりません。しかし、このピアノ教室では、軽度から重度まで色々な個性を持つ子ども・大人まで、本人のペースで楽しく音楽を学べます。
音楽とは、障害や言葉を越えて自由に人と繋がるツール
障害のある子どもも、ピアノを学べる場所
ピアノ教室に来る方は定型発達の子どもに限らず、学習にゆっくり時間を必要とする子どもから、言葉のやりとりやコミュニケーションの難しい子ども、発達障害が発覚した大人まで様々です。本人の特性とペースに応じた丁寧なレッスンを受けられます。
どんな先生がピアノを教えてくれるのか
ピアノ教室の講師・政田由紀さんは、特別支援学校の講師も兼ね、ピアノ教室の指導歴は20年にも及びます。85名ものハンディを持つ子ども達に、音楽とそこから生まれる喜びを教えられています。
政田さんが大切にするのは、障害のある子どもがピアノを通じてコミュニケーションを交わす力、自己を表現する力を育むことです。ピアノの美しい音色と楽しいリズムは、言葉を介さない人と人との関わりや心の安らぎを生む、と考えるのです。最初は譜面や楽譜を読めなかった子ども・人が、自分ペースでコツコツと練習した結果、一曲を上手に弾けるようになります。そこから、本人の心に達成感と自己肯定感が芽生えます。
音楽レッスンでは、どんなことをするのか
この教室では、ポップスを中心とした指導をしています。ポップスとは、ポピュラーピアノの略です。クラシックとは異なり、ポップスでは1弾楽譜とコードを覚えれば、自分の好きな曲をすぐ弾けるようになるのです。譜面を読めなかった子どもでも、やがて自由に弾く力を成長させることができます。
ピアノの個別レッスンの他、色々な子ども達との演奏・交流するグループレッスン、一曲演奏会、発表会等もあります。障害のある子どもと、障害の子どもと初めて出会う子ども同士の交流を通じて、障害のある子もそうでない子も、互いへの優しさと安心を育むのです。
さらに政田さんの活動は、音楽レッスンのみに留まりません。障害のある子どもと親御さんが抱える日常生活の悩みについても話を聞き、支援に役立つ情報の紹介など、橋渡し的な役割もします。
「ピアノを通じて自己を表現したい、人とのコミュニケーションを楽しみたい。」
もしも、興味を抱かれた方はこの機会にぜひ、ピアノ・音楽で繋がる世界へ足を踏み入れてみませんか?
政田由紀ピアノ教室
https://piano-masada.jimdofree.com

障害者ドットコムニュース編集部
障害者ドットコムニュース編集部
「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。
関連記事
-
ALS患者への「時間稼ぎですか」が物議〜暴言よりも切実な問題とは
ニュース その他の障害・病気 -
「障害からくる様々な行動」の理由を解説したポスターの話〜横浜からSNSで全国へ
ニュース 発達障害 -
「世界自閉症啓発デー」の4月2日、東京スカイツリーがブルーに染まる
ニュース -
4年前からテレワークに取り組むA型事業所~ありがとうファーム~
ニュース -
プレスリリース配信会社「株式会社PR TIMES」のエイプリルフール企画に賛同し、#Ap…
ニュース -
サーバーメンテナンスのお知らせ
ニュース -
発達障害児・不登校児の学習塾「ななつ星」〜支援に近い指導で自立する力を育む
ニュース -
第5回天才アート企画展「2つのNAGARE」京都市中京区にて開催!
ニュース -
「都市鉱山スタイル」という取り組み〜都市鉱山の新しい活用法
ニュース -
5月12日は民生委員の日〜民生委員の認知度・イメージについて調査が行われました
ニュース -
ALS患者への「時間稼ぎですか」が物議〜暴言よりも切実な問題とは
ニュース その他の障害・病気 -
「障害からくる様々な行動」の理由を解説したポスターの話〜横浜からSNSで全国へ
ニュース 発達障害 -
「世界自閉症啓発デー」の4月2日、東京スカイツリーがブルーに染まる
ニュース -
4年前からテレワークに取り組むA型事業所~ありがとうファーム~
ニュース -
プレスリリース配信会社「株式会社PR TIMES」のエイプリルフール企画に賛同し、#Ap…
ニュース -
サーバーメンテナンスのお知らせ
ニュース -
発達障害児・不登校児の学習塾「ななつ星」〜支援に近い指導で自立する力を育む
ニュース -
第5回天才アート企画展「2つのNAGARE」京都市中京区にて開催!
ニュース -
「都市鉱山スタイル」という取り組み〜都市鉱山の新しい活用法
ニュース -
5月12日は民生委員の日〜民生委員の認知度・イメージについて調査が行われました
ニュース -
ALS患者への「時間稼ぎですか」が物議〜暴言よりも切実な問題とは
ニュース その他の障害・病気 -
「障害からくる様々な行動」の理由を解説したポスターの話〜横浜からSNSで全国へ
ニュース 発達障害 -
「世界自閉症啓発デー」の4月2日、東京スカイツリーがブルーに染まる
ニュース
人気記事
-
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし