
出典:社会福祉法人綾部福祉会
お子様から大人まで、みんなが笑顔になれるカフェ
山陰本線綾部駅から東に約500m離れた場所に、厳選された山陰地方の原料をふんだんに使ったメニューがおススメのカフェがあります。
その名前は「CHOU CHOU(シュシュ)サクラティエ」2016年5月3日にオープンしたばかりの「お子様から大人まで、みんなが笑顔に!」がキャッチフレーズの絵本カフェです。
このカフェは社会福祉法人綾部福祉会の中の一つの事業所である「ワークショップサクラティエ」が、その敷地の隣に併設したものです。
店内には自由に読んでもらえるよう、絵本を多数取り揃えており、また、お子様の安全にも配慮して、安全に遊びまわれるフリースペースも設けています。
同時に授乳室や幼児用のトイレも用意しており、お子様連れのお客様も、安心してゆったりとくつろげるようにしています。
まさしく、「お子様から大人まで、みんな笑顔に!」という設備ですね!
子どもが安全に楽しめる店内
幸せ広がる逸品「くるりんばあ夢」
このカフェの名物は、隣の「ワークショップサクラティエ」で焼成された、焼きたてバームクーヘンです。丹波綾部の「さくら卵」をふんだんに使い、バターと生クリームは隣の鳥取県「大山乳業農業協同組合」のものを使用しています。
これらの素材を使い、就労支援中の作業員の方々が、丁寧にじっくり焼き上げたバームクーヘンは、「くるりんばあ夢」というネーミングで、カフェの看板商品になっています。
口に入れるとふんわり。口の中での舌触りはしっとり。幸せが口の中に広がる、「くるりんばあ夢」は、作業員の方々の仕事に対する丁寧な想いを乗せて、お客様が笑顔になる名物となっています。
店内カウンターにて看板商品「くるりんばあ夢」など販売
個性豊かなその他のメニュー
看板メニューの他にも、置いてある絵本の場面をモチーフにして作られたランチメニューや、カラフルな色合いのレモネードやオリジナルブレンドティーも用意されています。
また、クッキーやフィナンシェ、生チョコレートなど、お連れのお子様たちも満足するおやつも数種類用意されていて、気に入ったおやつはギフトとして大切な人への贈り物や、冠婚葬祭のごあいさつに使われたりもしているそうです。
ご用途や、ご予算に合わせていろいろな組み合わせができるようですので、「CHOU CHOU サクラティエ」の事を気に入ってくださった方は、よろしければお求めください。
ついでに店外の事も少し追記しておきましょう。地域の公園と隣接しており、ウッドデッキや芝生のスペースでお持ち帰りのお菓子を食べながらくつろぐ事も可能です。
公園には、店名の由来となったサクラの木が植栽されており、季節が頃合いになると、綺麗に色づき、やがて美しく咲き誇る姿を眺めることができるそうです。
こだわりの「カラフルレモネード」は5色からお好みのテイストで
サクラティエ隣接する公園の桜
就労継続支援とカフェ「CHOU CHOU サクラティエ」
さて、これらのメニューの根幹を成しているのは、隣のワークショップサクラティエで、就労継続支援を利用しておられる作業員の方々です。
現在の利用者は約20名。その方々が、丁寧に丁寧に焼き上げたお菓子を、隣の「CHOU CHOU サクラティエ」で販売する。というルートを作り上げています。
ワークショップサクラティエで就労支援継続を利用されている方々は、自分達が焼き上げる菓子を、舌鼓を打って食べて下さるお客様から、より一層励んでいこうと、勇気を貰う事ができます。
また、お客様も、就労支援継続を利用されている方々がじっくりと、丁寧に焼き上げた逸品で、幸せな気分に浸ることができます。
これこそ、「みんなが笑顔に!」なれるカフェではないかと思います。
今後も絵本から飛び出すようなメニューを展開していきたいと仰っておられるので、お近くにお住まいの方、少し遠いけど興味を抱いてくださった方、ぜひご利用下さいませ。
【CHOU CHOU サクラティエ】
京都府綾部市青野町西青野18番地
TEL:0773-43-3366
営業時間:10:00~16:00
URL:http://ayafuku.or.jp

障害者ドットコムニュース編集部
障害者ドットコムニュース編集部
「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。
関連記事
-
ALS患者への「時間稼ぎですか」が物議〜暴言よりも切実な問題とは
ニュース その他の障害・病気 -
「障害からくる様々な行動」の理由を解説したポスターの話〜横浜からSNSで全国へ
ニュース 発達障害 -
「世界自閉症啓発デー」の4月2日、東京スカイツリーがブルーに染まる
ニュース -
4年前からテレワークに取り組むA型事業所~ありがとうファーム~
ニュース -
プレスリリース配信会社「株式会社PR TIMES」のエイプリルフール企画に賛同し、#Ap…
ニュース -
サーバーメンテナンスのお知らせ
ニュース -
発達障害児・不登校児の学習塾「ななつ星」〜支援に近い指導で自立する力を育む
ニュース -
第5回天才アート企画展「2つのNAGARE」京都市中京区にて開催!
ニュース -
「都市鉱山スタイル」という取り組み〜都市鉱山の新しい活用法
ニュース -
5月12日は民生委員の日〜民生委員の認知度・イメージについて調査が行われました
ニュース -
ALS患者への「時間稼ぎですか」が物議〜暴言よりも切実な問題とは
ニュース その他の障害・病気 -
「障害からくる様々な行動」の理由を解説したポスターの話〜横浜からSNSで全国へ
ニュース 発達障害 -
「世界自閉症啓発デー」の4月2日、東京スカイツリーがブルーに染まる
ニュース -
4年前からテレワークに取り組むA型事業所~ありがとうファーム~
ニュース -
プレスリリース配信会社「株式会社PR TIMES」のエイプリルフール企画に賛同し、#Ap…
ニュース -
サーバーメンテナンスのお知らせ
ニュース -
発達障害児・不登校児の学習塾「ななつ星」〜支援に近い指導で自立する力を育む
ニュース -
第5回天才アート企画展「2つのNAGARE」京都市中京区にて開催!
ニュース -
「都市鉱山スタイル」という取り組み〜都市鉱山の新しい活用法
ニュース -
5月12日は民生委員の日〜民生委員の認知度・イメージについて調査が行われました
ニュース -
ALS患者への「時間稼ぎですか」が物議〜暴言よりも切実な問題とは
ニュース その他の障害・病気 -
「障害からくる様々な行動」の理由を解説したポスターの話〜横浜からSNSで全国へ
ニュース 発達障害 -
「世界自閉症啓発デー」の4月2日、東京スカイツリーがブルーに染まる
ニュース
人気記事
-
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし