
出典:http://www.photo-ac.com
マラソンは誰でも気軽にできるスポーツです。
「趣味を楽しみたい」「友人と一緒に走りたい」「精神的に強くなりたい」「世界記録の更新」など目標は人によって様々です。
視覚障害、車いすで生活している人が対象である障害者マラソンも開催されています。
盲人マラソン
視覚障害者の人数は増加しており、平成18年の調査では約31万人といわれています。
マラソン時は、そばで走路や給水所の場所を知らせてくれる伴走者がつきます。
伴走者がいることで、走る事、会話すること等に集中して取り組めます。
視覚障がい者でも「楽しめる」「しっかり走れる」など目標を持ち安心して取り組めます。
今までに行われている盲人マラソン大会
・JBMA神宮外苑ロードレース(東京都)
・OSAKA EKIDEN 全国視覚障がい者駅伝大会(大阪府)
・国際盲人マラソンかすみがうら大会(茨城県)
・視覚障害者東北マラソン大会(宮城県)
・視覚障害者京都マラソン大会(京都府)など
主に関東、関西、東北などにて開催されています。
大会の中には同日程で一般ランナーとは別のコースを走る大会もあります。
また、自分自身で走る距離を選択できるものもあるので体力に合わせて選ぶことができます。
伴走練習会
盲人マラソンを行うにあたり、参加者と伴走者の意思疎通は不可欠です。
そのため、月1回など定期的に両者一緒に伴走練習を行う場所を設けております。
参加を重ねる事により、「指示を的確にできる」「ランナーの体調」など多くの事を理解できるようになります。
車いすマラソン
腕、手の力を使います。
パラリンピック競技などでも有名であるため、有力な選手が多数います。
世界記録を生み出した日本人選手も存在しています。
速度が速い為、一般のマラソンよりも短時間のレースとなります。
車いすマラソンは日本では全国的に開催されています。
そのため、マラソンには安心して参加できる社会になっています。
マラソンを行うためのメリット
・体力、精神力、心肺機能の向上。
・体内年齢の老化を抑える。
・ケガをしにくい身体になる。
・高血圧の抑制、癌予防などの生活習慣病になりにくくなる。
・費用が安く運動を行える。
・マラソンを通じて知り合い、友人ができる。
・日頃のストレスを発散できる。
など生活にてよいことが多数あります。
盲人マラソン、車いすマラソンも持久力を高める運動であるため同じような効果が得られます。
現在マラソンは大変人気となっています。
興味を持つ人もどんどん増えてきています。
様々な人とマラソンでの会話ができれば一層楽しくなるかもしれません。

障害者ドットコムニュース編集部
障害者ドットコムニュース編集部
「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。
身体障害 その他の障害・病気
関連記事
-
2020年東京パラリンピック・ルール一覧~各競技種目の紹介・解説まとめ
スポーツ -
パラリンピック・水泳編~パラ水泳のルールは?
スポーツ -
パラリンピック・柔道編~パラ柔道のルールは?
スポーツ -
私とボッチャとの出会い~「偶然」が人生を変えるまで
暮らし スポーツ -
障がい者とスポーツ
スポーツ 暮らし -
2022年北京冬季パラリンピック種目・ルール一覧~各競技種目の紹介・解説まとめ
スポーツ -
以外と知られていない車椅子スポーツ~車いすダンス、車いすビリヤード、車いすゴルフ
身体障害 スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~パラアルペンスキーのルールは?
スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~車いすカーリングのルールは?
スポーツ -
パラリンピック・車いすフェンシング編~車いすフェンシングのルールは?
スポーツ -
2020年東京パラリンピック・ルール一覧~各競技種目の紹介・解説まとめ
スポーツ -
パラリンピック・水泳編~パラ水泳のルールは?
スポーツ -
パラリンピック・柔道編~パラ柔道のルールは?
スポーツ -
私とボッチャとの出会い~「偶然」が人生を変えるまで
暮らし スポーツ -
障がい者とスポーツ
スポーツ 暮らし -
2022年北京冬季パラリンピック種目・ルール一覧~各競技種目の紹介・解説まとめ
スポーツ -
以外と知られていない車椅子スポーツ~車いすダンス、車いすビリヤード、車いすゴルフ
身体障害 スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~パラアルペンスキーのルールは?
スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~車いすカーリングのルールは?
スポーツ -
パラリンピック・車いすフェンシング編~車いすフェンシングのルールは?
スポーツ -
2020年東京パラリンピック・ルール一覧~各競技種目の紹介・解説まとめ
スポーツ -
パラリンピック・水泳編~パラ水泳のルールは?
スポーツ -
パラリンピック・柔道編~パラ柔道のルールは?
スポーツ
人気記事
-
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし