-
子供の頃から自閉症スペクトラムの要素があり、「普通とは?」に悩まされ生き辛さを感じつつ5年仕事をし退職。就労移行支援事業所で検査を勧められ発覚。
-
犬が大好きです。7歳の女の子と7歳半の男の子2匹います。
-
元画家志望の30歳、未だ立たず。大学在学中に鬱病の診断を受け、休学・復学を繰り返しながらも昨年卒業した。発達障害疑い有。現在は資格試験の勉強をしながら求職中の身。趣味はインテリア全般。
-
大学卒業後に自閉スペクトラム症と診断され、現在は就労移行支援事業所にて就職活動中です。趣味は謎解きで、よくパソコンで脱出ゲームをしています。
-
社会人2年目でうつ病になりました。現在、社会復帰に向け就労移行支援事業所へに通い自分と向き合っています。
-
去年、「広汎性発達障害」と診断され、現在は、就労移行支援事業所に通所してます。
昔から何かを作ったり、描くことが好きな男性です。 -
私の病名は発達障害(広汎性発達障害、注意欠陥多動性障害)と摂食障害です。先に摂食障害の診断をうけ、その後発達障害の診断がつきました。現在は週1回心療内科に通院し、治療中です。趣味は、買い物に行く事と旅行です。
-
アルコール依存症と複雑性PTSD。断酒して10年目です。
まだまだ回復途中。本と映画とラジオとテレビが大好き。
自分軸で生きていこうと日々奮闘、模索中です。 -
それまでは普通に働いていたのですが、ある日事件をきっかけにPTSDを発症。その後、検査を受け、軽度の発達障害と診断されました。現在、発達障害の派生的な症状と戦いながら、就労移行支援事業所に通いながら、オープン就労での就職を目指しています。
-
社会人になってからADHDおよび軽度のうつ病と診断されました。
現在、再就職にむけて就業移行支援事業所で訓練をしています。
たまに挑戦していることはスパイスカレー作りで、上達したいと
思っています。