動物カフェとは?障害や病気を癒すアニマルセラピーとしても期待

エンタメ

出典:http://www.photo-ac.com


皆さん動物カフェをご存知でしょうか?代表的なものとしてネコカフェがありますが、最近ではフクロウカフェやインコカフェまでできています。動物と触れ合うことで病気や障害の改善につながることも期待されています。今回は動物カフェについてお話したいと思います。

動物カフェとは?



動物カフェとは、動物が店内にいてお茶を飲みながら、その可愛いしぐさや行動を観察して、時間帯によっては動物を触ることができる場所です。最近では癒しを求めて、足しげく通っていらっしゃる方も多く、都市部に増えているそうです。動物ごとに、種類があり、ドックカフェや、ネコカフェ、フクロウカフェ、インコカフェ、ハリネズミカフェ、ウサギカフェ、金魚カフェ、爬虫類カフェなど、様々な種類の動物カフェがあります。

利用するには、入場料代わりとしてワンドリンクをまず注文するシステムになっています。この際気をつけることは、だいたいのお店では時間制限が設けられています。1時間以内としているお店もあり、意外とシビアだったりもします。お店によっては、動物と触れ合うことがNGの場合もあったり、動物の体調により触れ合えない時もあったりします。

それから、お店で気に入った動物をその場で購入することもできたり、ペットショップが併設されているお店もあります。


なぜ動物カフェが流行っているのか?



なぜ最近動物カフェが流行っているのでしょうか?ストレス社会と呼ばれる現代、人々は癒しを求めています。動物を飼う方も多いですが、都市部に住んでいる方にはペット禁止の住宅も多く、ペットを飼いたくても飼えない方も少なくありません。

このような方々が増えたため、都市部に動物カフェが増加したようです。動物と触れ合うことは心のケアに効果があるとされていて、日本ではアニマルセラピーと呼ばれる造語があり、医療の現場でもアニマルセラピーが使われているそうです。

    

動物カフェの店側の内情



これまでお客側から書きましたが、店側や動物の側からしますと、大変なことがたくさんあります。動物も生き物ですので、体調の悪い日もあり、動物の体調管理に神経を使います。また、動物が大丈夫なテナントと探したり、衛生管理を行ったり、休みの日でも動物のエサをあげたりと、一筋縄にいかないこともたくさんあります。



動物カフェについて紹介しましたがいかがでしたか?動物は障害や病気を癒すエネルギーを持っています。ただし、注意点としないといけないのは、筆者が家で飼っているインコもそうですが、知らないものにはとても怖がり、警戒します。動物たちはいろんな人に見られたり、触わられたりするのはストレスになる場合が多いので、動物カフェに行った際にはぜひ優しい気持ちで接しましょう。

ヒロユキ

ヒロユキ

生まれも育ちも大阪府。男性20代。一年程前に広汎性発達障害と診断され、その後就労移行支援事業所で就労に向け半年目、ミリ単位で前進中。いつも寝るのが遅い。自宅ではインコを二匹飼っていて、10年近くともにいる。

関連記事

人気記事

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください