パラリンピック・バドミントン編~パラバドミントンのルールは?

スポーツ
unsplash-logo Siora Photography

東京パラリンピックの種目一覧はこちら

2020年東京パラリンピックで初登場のバドミントンのルールと見所を紹介させていただきます。得点は21点先取で1ゲーム獲得となり、2ゲームを先取した方の勝利です。ネットの高さや基本的なルールは一般のバドミントンと同じですが、障害の種類や程度によってルール変更が加えられています。男子と女子があり、障害に応じて大きく車いすと立位のカテゴリーに分けられます。競技は各カテゴリー内で障害の種類と程度によって更に細かく分けられたクラスごとに行い、順位を競います。それぞれ1対1のシングルスと2対2のダブルスがあります。

通常のバドミントンとのルールの違い

障害の種類と程度によってプレー中とサーブ時に有効となるインエリア(有効エリア)が異なり、基本的に相手のインエリアにシャトルが落ちればプレーヤーの得点です。大きな特徴としましては、車いすのカテゴリーと立位下肢障害のカテゴリー内の一部の選手は、コートの半面のみを使ってシングルスの試合を行うことです。 バドミントンは体幹機能の有無、障がいの程度によりWH(車いす)とSL(立位)の2クラスに分かれます。WH1クラス、WH2クラス、SL3クラスのシングルスではコートの半面を使います。またWHの場合、ネット近くに設けられたサービスラインとネットとの間に落ちたシャトルはアウトになります。さらに、シャトルを打つ瞬間に胴体が一部でも車いすと接していなければならないというルールがあります。そのため豪快なスマッシュは少ないですが、テクニカルで戦略的な攻撃が見どころとなっています。車いすクラスの2クラスに対して、立位のカテゴリーは4クラスあります。障害が軽いほど一般のコートやルールに近づきます。

競技用車いすの説明

WHで使用する車いすは、バドミントンをプレーするために進化した競技専用車です。いたるところに競技に特化した工夫が見られ、車いすを操作しながらラリーを実現します。簡単ながら競技用の車いすの説明をさせて頂きます。 ハンドリム・・・この部分を回して車いすを走らせます。ラケットを持ちながらでも漕ぐことができる高い操作性を誇ります。 背もたれ・・・身体を後ろにそらして打ち返すことを想定し、競技の邪魔にならない高さに設定されています。 タイヤの角度・・・前後へ急発進しやすいように、「ハの字」型に取り付けられています。 転倒防止キャスター・・・背面に身体をそらして打つ際、後ろに転倒してしまわないように2つのキャスターを取り付けて安定させます。

パラリンピックバドミントンの見所

パラバドミントンの魅力は、初速が200㎞/hにも達する超高速のスマッシュをハンデをものともせず打ち返すところにあります。 WHの場合、一般のバドミントンと違い、まず着地点を確認する、車いすを動かす、打つ、という動作を瞬時に判断して行うため、より一層の持久力や忍耐力が求められます。また、コートが通常の半分ということで、シャトルを前後で打ち分ける事が勝敗のカギを握ることになります。後ろに打たれると身体をのけ反って打つ必要があるため、身体の柔軟性も必要になります。 集中が途切れてしまうことにより大差でリードしていた試合が一瞬で、ひっくり返されてしまうこともあります。一般のバドミントン競技以上の駆け引きや心理戦が、試合の勝敗を決定づけるポイントです。 開催日は2020年9月2日から2020年9月6日まで開催されるので、興味がありましたら是非観戦してください。

https://www.youtube.com/embed/XkYoCrufbIM

動画:NHK 日本チャンピオンに挑め!武井壮“パラバドミントン”真剣勝負「ひるまえほっと」

参考文献

障害者スポーツを応援する:SPORTRAIT
https://sportrait-web.com/sp/index.php

東京2020オリンピック
https://tokyo2020.org/jp/

障害者ドットコムニュース編集部

障害者ドットコムニュース編集部

「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。

身体障害

関連記事

人気記事

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください