「神戸市障がい者手帳カバー」に新デザイン、フェリシモCCPから神戸市民へ
暮らし株式会社フェリシモは神戸市と連携し、「障害者手帳カバー」の新しいデザインを制作しました。前年の反響も踏まえてデザインを4種類に増やし、障害者手帳を神戸市で発行されている方に向けて無償で提供します。予約期間は7月25日(月)から8月19日(金)までです。
日常的に携帯し提示する障害者手帳に、周辺の理解促進と明るく前向きでいられるようにというメッセージを込めています。
「ダーン&ミッフィー」など4種類のデザイン
カバーデザインは「ダーン&ミッフィー」が2色と、「神戸タータン」「ユニカラート」の計4種類となっております。
「ダーン&ミッフィー」は、障害者の暮らしを応援する「CCP×ディック・ブルーナ バリアフリープロジェクト」より誕生したデザインで、こちらはネイビーとブラウンの2色を揃えています。
「神戸タータン」は、海の青・ポートタワーの赤・六甲山の緑など、神戸のイメージカラーを凝縮した上品でおしゃれなデザインです。
「ユニカラート」は、後述のCCPプロジェクトが手掛けるブランドです。チャレンジドアーティストの小早川桐子さんの「夏の公園」という作品をもとに制作した、ポップで華やかなデザインとなっています。
カバー自体は一方が窓あきとなっており、手帳の種類が一目で分かります。もう一方には内ポケットがあり、カード類や切符などを入れられるほか、開閉しやすいホックなど使いやすさにも配慮されています。神戸市発行の障害者手帳であれば全種類に対応したサイズで、2種類の手帳やヘルプマークカードなどを同時に入れることも出来ます。
プロデュース2年目
「障害者手帳をかわいく楽しく持ち歩きたい!」という声から、「CCP×ディック・ブルーナ バリアフリープロジェクト」では神戸市の障害者手帳カバーをプロデュースしており、今年で2年目となります。
昨年モニター配布した「ダーン&ミッフィー」は、アンケートで8割以上の方から満足と好評を頂きましたが、「他の色も欲しい」「イラストが可愛すぎると却って持ちにくい」という意見もありました。それらを踏まえ、2年目はデザインとカラーを増やされたそうです。
また、昨年の配布では即日品切れとなった反省点も踏まえ、十分な数を配布できるよう多めに用意されています。障害者手帳のことが周知され、楽しく手帳を持ち運べる世の中になってほしいという願いが込められています。
無償配布について
配布対象者
・神戸市の発行する障がい者手帳をお持ちの方
・障がい者手帳に記載の住所が神戸市である方
・障がい者手帳をお持ちで住民登録が神戸市である方
募集期間
令和4年7月25日(月)~令和4年8月19日(金)
※郵送の場合:令和4年8月19日(金)消印有効
応募方法
申請サイト(e-KOBE)、または郵送やFAXでも受け付けています。(申込様式は神戸市HPからダウンロードあるいは各区役所保健福祉課・障害者相談支援センターにて配架しています)
発送予定
令和5年1月~2月(予定)ご自宅等に郵送します。
お問い合わせ
神戸市総合コールセンター
電話 0570-083330または078-333-3330(年中無休8:00~21:00)
FAX 078-333-3314
その他
申込数が制作数量(3万部)を超えた際には抽選となる場合があります。その場合は手帳カバーの発送をもって当選となります。あらかじめご了承ください。
権利表記
Illustrations Dick Bruna © copyright Mercis bv,1953-2022 www.miffy.com
各プロジェクトについて
CCP(チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト)
株式会社フェリシモのCCP(チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト)は、障害者の個性や能力を活かすプロジェクトです。2003年より福祉事業所・クリエイター・メーカー・NPO・お客さまといった方々とともに、チャレンジドの持つ個性や能力を価値として、たくさんの商品を送り出して参りました。ものづくりを通して誰もがボーダーレスに繋がる社会の実現を目指しています。
CCP×ディック・ブルーナ バリアフリープロジェクト
「CCP×ディック・ブルーナ バリアフリープロジェクト」は、すべての人にやさしい環境を目指し、バリアフリーを広げる活動です。フェリシモCCPが、車椅子の女の子のママmeetme.egaoの活動に共感して、「こころのボーダーをなくそう!」をコンセプトに、ディック・ブルーナのイラストを使用して障害者を応援する商品を共同企画しています。
ユニカラート
UNICOLART(ユニカラート)とは、障害者アーティストの作品にアレンジを加え、オリジナルのテキスタイルや雑貨を作るプロジェクトです。名前はunique・color・artを合わせた造語です。自由な感性にあふれた作品は、見ているだけで元気をもらったり、だれかに伝えたくなったりするだけでなく、障害とは何かを考えるきっかけになるかもしれません。
参考サイト
神戸市スマート申請システム(e-KOBE)
https://lgpos.task-asp.net
CCPウェブサイト
https://feli.jp
CCP×ディック・ブルーナ バリアフリープロジェクト
https://www.felissimo.co.jp
ユニカラート
https://www.felissimo.co.jp