
HSPと、ともに。vol.33 <毎月1日連載>
寒い冬が苦手で、最近は疲れがとれなくて、無気力ぎみになっていました。そこで、ハーブティー を飲んでリフレッシュし、グレープフルーツの香りを嗅いで、やる気を出しました。
昔、一人暮らしで営業の仕事を頑張る弟が体調を崩した時に、私のお気に入りの栄養ドリンクと一緒に、ラベンダーのアロマオイルをあげたら、すごく元気になったと気に入ってくれて、その後自分でも買っていました。アロマの香りは、一瞬で気分を変えてしまう効果があります。女性は好きな方が多いと思いますが、男性もぜひ試してもらいたいです。
家では今、ラベンダーの香りの洗顔料とグレープフルーツの香りのハンドソープを使っています。ラベンダーには癒されて、グレープフルーツなどの柑橘系は元気が出ます。ミントのスプレーは、夏場、虫除けに使っています。キッチンなどでもスプレーしていると、主人が「いい匂い〜」と言ってくれます。
私のお気に入りのハーブを効果も添えて紹介します。
グレープフルーツ
香りを嗅ぐと、リフレッシュし、やる気が出ます。また、体内のカビを解毒できます。梅雨や結露の時期におすすめです。カビ掃除をした後にも効果絶大です。ただ、柑橘系には、アロマオイルがお肌についた状態で日光に当たると炎症を起こす光毒性という作用があるので、顔など肌に塗って使わない方が良いと言われています。
エキナセア
風邪のひき始めにハーブティーで飲むと良いと言われています。免疫力がアップするので、風邪やインフルエンザの予防にもおすすめです。
カモミール
不眠に効果が期待できます。リンゴのような甘い香りで、スーとする爽やかな喉ごしです。リラックス効果があります。ハーブティーがおすすめで、ほっとします。
ベルガモット
アロマオイルで香りを嗅ぐと、免疫力がアップして、風邪やインフルエンザの予防や体力が弱った時におすすめです。今は、コロナウイルスに関連した肺炎も怖いので、免疫力アップのために家でも使っています。
ローズヒップ&ハイビスカス
鮮やかな赤色が美しいハーブティーがおすすめで、ビタミンCが豊富で、美肌、美白に良いと言われています。また、クエン酸が豊富で、疲労回復の効果もあり、私も疲れた時に飲んでいます。
ローズ
ローズウォーターが無添加で売れらていて、女性ホルモンにも良いし、美肌、美白にも良いので、女子力アップに効果的です。すごく良い香りで、気分が華やぎます。また、夏の日焼けにも良いと言われています。
ハーブティーを飲んだり、アロマオイルで香りを嗅いだり、マッサージに使ってもとても効果があり、生活も楽しくしてくれます。ただし、過剰摂取に注意する必要があり、薬を飲んでいる方はまず使用前に医師に相談すると良いと思います。今は感染症予防のためにも、うつや不安などにも効果的と言われていますので、ぜひ生活に取り入れてみてくださいね。

川田 直美 障害者ドットコム株式会社スタッフ
川田 直美 障害者ドットコム株式会社スタッフ
HSP、ASD(自閉症スペクトラム)、ADHD、LD(学習障害)があり、発達障害をコンプリート。パニック障害もあり、生きづらさも感じながらも、日々楽しくいこうと考えている。今まで、花屋、ケーキ屋、カフェ、デザイン企画、オリジナル雑貨制作などいろいろな仕事を経験。自然と犬と本が大好き。
その他の障害・病気
関連記事
-
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
「適応障害」と診断されてから、回復するまで
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
「適応障害」と診断されてから、回復するまで
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
「適応障害」と診断されてから、回復するまで
その他の障害・病気
人気記事
-
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし