
あれは私が小学校3年生の時のことでした。ある日、家にある段ボールを見る時に、いつもパチパチッとまばたきを2回していたことに気づきました。最初は癖のようなものだったと思います。それが、何か動作をしようとするたびに、2回ずつするようになっていったのです。例えば、ズボンのチャックを閉める時に、1回で閉めずにもう一度開けて2回目で閉める、学校の宿題をやる時には、書いた文字を1回消してもう一度書く、とかです。そして、その回数は4回、6回、8回と2の倍数で増えていきました。
幼少期の不安と繰り返し行動
なぜ、こんなことをしていたのでしょうか。当時の私はあたたかい家族に恵まれ、悩みもなく、とても幸せでした。ずっとこの幸せな状態が続いていけばいい、と心から思っていました。しかし、そんな幸せを感じている間にも、時間は刻一刻と流れていきます。時間が経っていけば、今の幸せな状態が変わるかもしれない、しかも時間の流れていく先には、必ず訪れる死が待ち受けている、そんな不安が子どもだった私の心に中にはありました。同じ動作をするという事は、もう一度同じことをして、その動作をする前の状態に戻す、つまり自分の動作をリセットして、時間を戻そうとしていたのだと思います。2の倍数で回数が増えていったのも、このような理由からだと思います。無情にも流れていく時間を、同じ動作を繰り返すことで何とか止めようとしていたのです。この同じことを繰り返すことは、人前ではやらず、誰にも言えませんでした。家族にも言わなかったです。自分の中で恥ずかしいという気持ちがあったからです。また、これを病気だと思ったこともありませんでした。単なる癖だと思っていました。
それは障害だったのです
やがて、私のこの変な癖は、自分の意思に関係なく現れ始め、自分に命令するようになっていきます。成人になってからは、もはや動作の回数は関係なくなり、心にしこりのようなものができているという感じになりました。そのしこりを取り除くために同じ動作を繰り返すという感じです。そのため、普通の生活をしているだけでも、疲れ切ってしまうようになりました。心にしこりができないようにするため、できるだけ決まった動作だけをするようにし、行動する範囲が狭くなってきました。「強迫性障害」という言葉を知ったのは、今から10年ほど前のことです。その障害について調べていくうちに、心が楽になっていったのを覚えています。

わんこ
わんこ
大阪府在住の30代男性です。幼い頃から人と接するのが苦手で、学校ではほとんど話すことができませんでした。2016年には、社交不安障害・強迫性障害・自閉スペクトラム症と診断されました。今までは、家に引きこもっていることが多かったのですが、現在は週3回、就労移行支援事業所に通所し、就職を目指しています。
強迫性障害
関連記事
-
SNSの功罪〜インスタ映えにおけるネット依存症
パニック障害・不安障害 強迫性障害 依存症 -
強迫性障害と会話ができない場面緘黙(かんもく)の関係性
パニック障害・不安障害 強迫性障害 -
強迫性障害を乗り越えて、今私が思う事
強迫性障害 -
強迫性障害になった経緯とその対処法
強迫性障害 -
強迫性障害とともに生きてきて~私の人生
強迫性障害 -
私が精神障害を発症した経緯とその症状への対処法
強迫性障害 -
強迫性障害で苦しんでいる方とその周囲の皆さんへ~私の体験から
強迫性障害 -
片付けられない症候群とは?その特徴や原因、治療法は?
発達障害 統合失調症 強迫性障害 -
強迫性障害発症から現在に至るまでの日々
仕事 強迫性障害 -
その行動ホントに個性?障害の症状いろいろ
強迫性障害 -
SNSの功罪〜インスタ映えにおけるネット依存症
パニック障害・不安障害 強迫性障害 依存症 -
強迫性障害と会話ができない場面緘黙(かんもく)の関係性
パニック障害・不安障害 強迫性障害 -
強迫性障害を乗り越えて、今私が思う事
強迫性障害 -
強迫性障害になった経緯とその対処法
強迫性障害 -
強迫性障害とともに生きてきて~私の人生
強迫性障害 -
私が精神障害を発症した経緯とその症状への対処法
強迫性障害 -
強迫性障害で苦しんでいる方とその周囲の皆さんへ~私の体験から
強迫性障害 -
片付けられない症候群とは?その特徴や原因、治療法は?
発達障害 統合失調症 強迫性障害 -
強迫性障害発症から現在に至るまでの日々
仕事 強迫性障害 -
その行動ホントに個性?障害の症状いろいろ
強迫性障害 -
SNSの功罪〜インスタ映えにおけるネット依存症
パニック障害・不安障害 強迫性障害 依存症 -
強迫性障害と会話ができない場面緘黙(かんもく)の関係性
パニック障害・不安障害 強迫性障害 -
強迫性障害を乗り越えて、今私が思う事
強迫性障害
人気記事
-
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者割引が適用される東京ディズニーランド・ディズニーシーに2021年10月に料金改定が!
エンタメ 暮らし 発達障害 -
使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち
暮らし