
11月20日、京都の龍谷大学響都ホール校友会館にて「近畿ブロック家族の集い~ともいきで笑顔あふれる地域の集い」が開催されました。
第1部では大阪大学准教授の蔭山正子さんによる精神障害者から家族が受ける暴力に関しての講演がありました。
これまで家族内での精神障害者の暴力を語ることはタブーとされてきました。今まで家族への暴力を誰にも相談できず抱えてきた家族は少なくありません。中には暴力に耐えきれず殺人にまで発展するケースも発生しています。
蔭山さんは「家族も心の傷を負っている当事者である。家族が家族会、専門家とつながり、適切な支援を受けることで家庭内暴力を予防することができる。親と本人が別居することが有効な手段となることもある。」と話されました。そして「在宅の当事者に対しては、訪問による医療・看護の一層の充実が必要で、入院している当事者については、特に保護室や閉鎖病棟で隔離拘束されている方に対する医療の改善が急務である。」と訴えれらました。
講師の大阪大学大学院 医学系研究科 准教授 蔭山正子さん
第2部は、お笑いコンビ松本ハウスがコントを交え、統合失調症を抱えながら活動する本人と相方の立場から体験談をお話されました。
中学の時に幻聴が聞こえ、統合失調症を発症したハウス加賀谷さん。病気を抱えながらも「タモリのボキャブラ天国」「電波少年」などテレビで活躍しましたが、1999年病気が悪化して活動休止。10年後になんとか復活を遂げましたが順風満帆ではなかったそうです。
お笑いコンテストで審査員に「障害者を舞台に上げていいのか?」と言われ、差別的屈辱を受けたことも。わざわざチケットを買って応援に駆けつけてくれたグループホームの仲間に申し訳ないと、ハウス加賀谷さんは悔しくて一晩中泣いたこともあるそうです。
相方をずっと支えてきた松本キックさん。「統合失調症の加賀谷は存在しない。相方の加賀谷が、たまたま統合失調症になっただけ。病気の前に人がいる。」ということを力強く話す松本さんの言葉が印象的でした。
松本ハウスのハウス加賀谷さん(左側)と松本キックさん
最後に近畿ブロック家族の集いを企画した主催者より「これまで、精神保健福祉の充実を目指し。家族会として相談や研修、啓発活動など取り組んできたが、今なお孤立して命の危機を抱える障害者、家族が存在する。整備されつつある制度や法律を絵に描いた餅にするかどうかは、私たちと関係者の不断の努力にかかっている。あきらめずに前進させていきたい。」というアピールが発表され、会は締めくくられました。
主催者の京都精神保健福祉推進家族会連合会は、これまでの家族会は精神障害のある子どもをもつ親を中心に活動を行ってきました。家族会会員の高齢化に直面している中、親とはまた違った悩みや苦労を抱える精神に障害のある人のきょうだい・子どもそして配偶者同士の集いといった新しい試みも始めています。野地芳雄会長は「今回のイベントでテーマとした当事者の家庭内暴力問題をはじめ、変化する精神障害者における課題に対して風穴を開けながら、福祉を前進させていきたい。」と強調していました。

障害者ドットコムニュース編集部
障害者ドットコムニュース編集部
「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。
関連記事
-
7月2日(金)・3日(土)・28日(水)・8月25日(水)、障害者ピアサポート研修を大阪…
イベント -
介護・福祉で働く皆様へ 前澤友作氏の『お金贈り』に弊社代表が協力支援者として参加します。
イベント ニュース -
映画「旅立つ息子へ」&「LITALICO発達ナビ」オンライン合同イベントレポート④~無意…
イベント -
心の目でつながる「インクルーシブパレード2023」大阪で開催〜『凸凹村』村長、乙武洋匡氏…
暮らし イベント -
障害者ピアサポート研修、10月14日(金)・10月15日(土)・10月28日(金)の日程…
イベント -
障害者ピアサポート研修、2022年7月22日(金)・7月23日(土)・8月4日(木)の日…
イベント -
名古屋開催、障害者ピアサポート研修、2022年6月11日(土)、6月12日(日)、6月2…
イベント -
障害者ピアサポート研修、2022年3月26日(土)・3月27日(日)・3月31日(木)の…
イベント -
障害者ピアサポート研修、2022年1月22日(土)・1月23日(日)・2月3日(木)の日…
イベント -
障害者ピアサポート研修、2021年11月27日(土)・11月28日(日)・12月9日(木…
イベント -
7月2日(金)・3日(土)・28日(水)・8月25日(水)、障害者ピアサポート研修を大阪…
イベント -
介護・福祉で働く皆様へ 前澤友作氏の『お金贈り』に弊社代表が協力支援者として参加します。
イベント ニュース -
映画「旅立つ息子へ」&「LITALICO発達ナビ」オンライン合同イベントレポート④~無意…
イベント -
心の目でつながる「インクルーシブパレード2023」大阪で開催〜『凸凹村』村長、乙武洋匡氏…
暮らし イベント -
障害者ピアサポート研修、10月14日(金)・10月15日(土)・10月28日(金)の日程…
イベント -
障害者ピアサポート研修、2022年7月22日(金)・7月23日(土)・8月4日(木)の日…
イベント -
名古屋開催、障害者ピアサポート研修、2022年6月11日(土)、6月12日(日)、6月2…
イベント -
障害者ピアサポート研修、2022年3月26日(土)・3月27日(日)・3月31日(木)の…
イベント -
障害者ピアサポート研修、2022年1月22日(土)・1月23日(日)・2月3日(木)の日…
イベント -
障害者ピアサポート研修、2021年11月27日(土)・11月28日(日)・12月9日(木…
イベント -
7月2日(金)・3日(土)・28日(水)・8月25日(水)、障害者ピアサポート研修を大阪…
イベント -
介護・福祉で働く皆様へ 前澤友作氏の『お金贈り』に弊社代表が協力支援者として参加します。
イベント ニュース -
映画「旅立つ息子へ」&「LITALICO発達ナビ」オンライン合同イベントレポート④~無意…
イベント
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害