
中国のとある中高一貫校で、校長が「式典の場で日本のアニメを流すのは許されない」と生徒の出し物を中止させる出来事がありました。しかし、校長が指摘していた部分が中国発の大人気ゲーム「原神」の映像だったことから、SNS上では「彼の無知と偏見が見事に示された」と笑い者にされます。無知と偏見だけで突き進んだ校長は大恥をかいた訳です。
無知と偏見を改めることなく暴走する人間には、それで大恥をかいて反省する荒療治が必要になるのですが、逆に言えば恥をかかない限り反省の機会も訪れません。そもそも、間違いだと気付くこともないまま呆けて過ごしているのが大半ではないでしょうか。
いまホットな偏見は「発達障害は顔を見れば分かる」でしょうか。「発達障害者は年相応の苦労をしていないので顔つきが幼い」という、偏見を通り越して疑似科学にまで踏み込んでいる妄言です。しかし妄言であると納得させられる証拠もないので、間違いに気付くことはまずないでしょう。
無知と偏見は知ったかぶりを生むので、自分の知識量や解釈を妄信しないようにしましょう。「何も知らず分かっていない」という状態を自覚すれば、知ろうとする謙虚な姿勢に繋がります。それこそソクラテスの唱えた「無知の知」なのです。

遥けき博愛の郷
遥けき博愛の郷
大学4年の時に就活うつとなり、紆余曲折を経て自閉症スペクトラムと診断される。書く話題のきっかけは大体Twitterというぐらいのツイ廃。最近の悩みはデレステのLv26譜面から詰まっていること。
発達障害
関連記事
-
NEW
「HDMI」という文字の響き
暮らし 発達障害 -
「普通に産んであげられなくて悪かったね。」母の言葉から感じること。(『発達障がい~神から…
発達障害 -
ASDとADHDの特性があって、良かったこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています…
暮らし 発達障害 -
生き辛さの基になる『受け入れ』を阻害するもの。(『発達障がい~神からの贈り物~』第81回)
発達障害 -
YouTube始めました!〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<vol.3>
暮らし 発達障害 -
「自閉症」「脳障害」eスポーツ関連の相次ぐ暴言に、ユーザーはどう向き合うべきか
発達障害 -
『受け入れ』れば楽になるの?(『発達障がい~神からの贈り物~』第80回)
発達障害 -
ADHDの旦那さんが骨折して気づいたこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<…
暮らし 発達障害 -
ADHDがルームシェアしてみた
暮らし 発達障害 -
双極性障害とADHD~ふたつの障害を抱えて生きる
発達障害 双極性障害(躁うつ病)
人気記事
-
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害