野菜と就活は大いに関係あり~いかに簡単に摂るか~
暮らし出典:https://www.photo-ac.com/
障害者の雇用を行っている企業さんが気にすることと言えば、第一に「体調が安定しているか」が挙げられます。体調安定のためには、何ができていればよいのか…。服用がしっかりできている、生活リズムが安定している、ストレスへの対処法が身についている、など色々あります。その中でも大切な一つが「食事」です。この記事では、バランスのよい食事に欠かせない「野菜」を簡単にたくさん摂る方法を考えていきます。
野菜はなんで必要なのか
野菜は人間の健康には欠かせないものです。ビタミン、カリウム、ミネラル、食物繊維、カロテン、鉄分、カルシウム、食物酵素などの栄養素を豊富に含んでいます。神経を落ち着かせたり、脳内の神経細胞を蘇らせるのにも必須です。
ちなみに一日に必要な野菜の量は350gだと言われています。これは、一日に必要な栄養素を元に、割り出された数字です。120gの緑黄色野菜と230gの淡色野菜で構成されています。例えばトマト4/5個とレタス7~8枚を合わせたくらいです。
簡単な野菜の摂取方法
では今から、特に一人暮らしの方を想定して、料理をするのが面倒な時にもいかにして野菜を食べるかを考えていきます。
①スーパーのできあいのサラダを買う。
②野菜多めのお弁当を買う。
③袋入りのカット野菜を買う。お洒落な耐熱の器に入れて、(できれば切り落としの肉なども上にのせて)ラップをしてレンジでチンする。調味料は、面倒な時はポン酢やごまだれを後でかければ十分です。慣れてきたら、豆板醤、みそ、ごま油、鶏ガラスープの素、柚子胡椒、マスタード、醤油、砂糖、ごまなどを入れてチンしてみましょう。
④冷凍野菜を活用する。そのままでもいいですが、レトルト食品を食べる時に混ぜるととても美味しくなります。例えば、レトルトカレーには冷凍ブロッコリーと冷凍グリンピース、レトルトのパスタには冷凍ほうれん草、インスタントラーメンには冷凍のミックスベジタブルを入れるとよく合います。
⑤そのまま食べられる野菜を食べる。ミニトマトは切らなくてよいのでおすすめです。
⑥インスタントのフォーやインスタントの味噌汁に手でちぎったレタスをたっぷり入れる。
いかがでしたでしょうか?少しでもお役に立てたら幸いです。最近ではコンビニでも野菜多めのお弁当が売っていたり、野菜たっぷりのサンドイッチのお店もありますよね。野菜の重要性を頭の片隅に置いて、賢い選択をしていきたいものですね。(でもたまには肉をいっぱい!という日もあってよいと思います!)
参考文献
1日に野菜を350g食べた方がいいのはなぜ?
https://allabout.co.jp
【仕事と健康を両立】忙しくても、毎日350gの野菜を食べる方法
https://job.driverjapan.jp