就職決まるかな?就職しても大丈夫かな?~精神障害者である私の就職活動

仕事

出典:https://www.photo-ac.com

私は精神障害者です。統合失調症と強迫性障害を患っています。現在、就労移行支援事業所に通所して就職活動をしています。建前は就職することに前向きですが、実のところ内心、就職に対して不安が結構あり後ろ向きです。

障害者の方も健常人の方も就職活動って大変だったでしょ?やっと就職できても、仕事で行き詰まり、人間関係で行き詰まり、ストレスの溜まる毎日を送っている方がいっぱいいると思います。このストレスが怖いのです。ストレスが溜まると発病してしまう可能性があります。

私は企業の障害者枠か特定子会社で働きたいと思っています。なぜなら障害をオープンにして働きたいからです。その方が精神的に楽に思えるし、ストレスも溜まりにくいと思うからです。私にとって一番厄介なのは強迫観念からくる確認行為です。不安になると何回も確認してしまいます。傍から見たら不審に思えるでしょう。自分の障害の事をオープンにしておけば、何回か確認していても、周囲から不審がられるようなことは少なくなると思います。他にも仕事中に症状がでてしんどくなっても、休憩をとりやすいです。確かに周囲の人の中には障害者の私を偏見で見る人もいるとは思いますが、私は偏見で見られることに抵抗はありません。自分にとって精神的に楽に働きたいのです。そう思って就職活動を頑張っているのですが、正直心の奥では、自分はちゃんと仕事ができるだろうか?職場での人間関係はうまくやっていけるかどうか?また、以前の職場でのようにいじめられたりしないかと不安でいっぱいです。私はもう52歳、いや、まだ52歳です。短くてもあと10年は働きたいです。働くことに不安なのはみんな同じだと思います。

みなさんはどんなことを考えて就職活動をしていますか?就職する決めては何ですか?私は次の3つを基準に求職活動しています。

①仕事内容
②給料や休暇などの待遇
③通勤距離

①はこれまでの経験を活かせるかどうか、また、初めてのことでもちゃんと指示されたことができるかどうかです。②はお給料も気にはなりますが、それ以上に、職場の雰囲気として休みやすさが私にとって重要ポイントです。③は通勤によるストレスを考えてできるだけ家から近いところがいいです。上記の3つを満たすと思われる職場をいくつか見つけました。すぐにでも応募したい気持ちはあるのですが、焦らず、年内はいろいろなところに実習に行って、自分のスキルの確認や、職場と言うものに慣れることや、実習に行くといろいろと気づきがあるので、それを確認することに重点を置いて、自分を見つめ直しながら実習を頑張りたいと思います。そして、応募は来年からにしようと思います。

うまくいって希望のところに採用されたとしても、それが終着点ではありません。問題は、職場で長続きするかどうかですね。業務がちゃんと遂行できるかどうか、やはり職場はちゃんと業務をこなせることが大前提です。人間性が良くても仕事ができないと職場には居づらいと思います。人間関係もそつなくこなすことが大事ですよね。頭ではわかっていても実際には人間関係でつまずかないか不安になります。考えたらきりがないですね。こんな屁理屈と不安なことばっかり先走って考えてたら、そら、頭でっかちになって、就職に後ろ向きになってしまいますよね。要するに私の考えすぎだと言うことに気づきました。

就職してみないとわからないこともいっぱいあります。先走って不安を募らせてくよくよ考えてばかりではダメですね。人生、なるようにしかならん!まずは体調管理をしっかりやって、日常生活が楽に過ごせるようになること、そんな中で就職活動も良い意味で気楽に考えることを心に言い聞かせて、こんなはずじゃなかったって後悔しない就職先探しになるよう、日々笑顔で毎進します。

yukoばばあ

yukoばばあ

52歳。30代から統合失調症になる。40代になって強迫性障害も発症する。幻覚、幻聴、妄想状態になり、現実と妄想の区別がつかなくなるが、入院治療と退院後は服薬治療で症状は治まり安定している。強迫性障害は継続中で、すぐに不安になり確認行為が続いているが、少しづつ回復に向かっていると思う。これまでに事務職や相談援助職をを経て、現在人生最後の就職活動中。自分が建てた家の中庭を見ながら過ごす休日に癒されている。

関連記事

人気記事

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください