向精神薬は善か悪か

双極性障害(躁うつ病) うつ病

unsplash-logo Thomas Kinto

精神科に行くと薬漬けにされる。そんな話をよく耳にすることがあると思います。これは真であり、嘘でもあります。重要なのは薬にいつまで頼るのか。本当に必要な薬は何であるのかを医師と一緒に見つけることが大変重要であると言えます。

多剤大量処方の問題

精神科、心療内科に行き、「不安で夜も眠れないんです。」と言って抗不安薬を処方され、「最近、鬱っぽいんです。」と言っては抗うつ薬を処方され、「眠れない。」と言って睡眠薬を処方される。そんなことになってはいませんか?

向精神薬を多剤処方されると、薬の副作用でしんどいのか、病気でしんどいのか全く分からない状態になります。私も昔は色々な薬を飲んでいました。抗うつ薬もたくさん飲みました。双極性障害になってからもバレリン、セロクエル、ラミクタール、エビリファイ、メイラックス。睡眠薬はサイレースやグッドミンなどなど。ここまで服用していると精神疾患でしんどいのか薬の服用のし過ぎでしんどいのか分かりません。私は自己流で完全断薬しました。その後、悪性症候群を患い今に至りましたが、現在、服用している向精神薬はバレリン、セロクエルと睡眠薬のサイレースとマイスリーです。断薬する前より身体はすこぶる快調です。

次に紹介するのはうつ病で多剤大量処方をされた側の方の体験談です。作者:akkoinkoloveさんのYouTube動画です。

薬を減らす勇気が大事

統合失調症など他の病気に関しては門外漢なので、うつ、双極性障害についてのみ語らせて頂きますが、うつ病の薬を飲んでいるだけで元気になれた人ってどれくらいいるのでしょうか。次に紹介するのは、yomiDr.のこんな記事です。【抗うつ薬は8割の患者に無意味!?】結構、衝撃的な記事ですよね。私の療養生活に意味があるのだろうか・・・など不安や批判など色々あると思います。こちらの記事もページ下部にリンクを貼っておきます。

次のサイトは大塚製薬が管理・運営するサイトです。【うつ病ABC】ページ下部にリンクを貼っておきます。うつ病ABCの[治療を続けていてもなかなかよくならないと思っている方へ]の中で寛解に至る人は全体の約30%だと触れられておりますので、製薬会社の立場からでもyomiDr.の記事は正しいのかも知れません。

うつ病には急性期、回復期、再発予防期があることはうつ病ABCのサイトで解説されています。急性期には休養、回復期には復職に向けての訓練や心理教育に取り組むことが重要です。再発予防期になると断薬に向けた治療になります。向精神薬の退薬症状は結構厳しい人もいれば、私のように自己流で全く症状がなかった人もいます。ただ、私の例は悪い見本なので真似しないでください。必ず医師の指示のもと行ってください。

見出しで薬を減らす勇気が大事としたのは、やはり向精神薬を減らして行く過程で辛い退薬症状があるからです。例えば、月のお小遣いを5万円使える人が2万5千円になったらどうでしょうか。お小遣いが半分も無くなったらと思うと精神的にしんどいですよね?向精神薬でも同じです。お薬という定期収入が減らされるのですから身体にとっては一大事です。退薬症状は時にはおもちゃ売り場で駄々をこねる子どもの様です。薬(おもちゃ)を与えれば収まります。減薬が始まって退薬症状が出ているのがしんどくて医師に薬を元に戻してくれという光景は多々あるでしょう。大事なのは今その薬が本当に必要なのかということです。

多剤大量処方のガイドライン

「3種類以上の抗不安薬、3種類以上の睡眠薬、3種類以上の抗うつ薬、3種類以上の抗精神病薬」または「4種類以上の抗不安薬および睡眠薬の投薬を行った場合」に該当した場合、診療報酬が減額されるので現在ではこれを超える処方はされていないのではないかと思います。<不安薬・睡眠薬、「12カ月以上」で減点 m3.com <エムスリー>から引用>

向精神薬を飲んでいる人は自分が一番知っている

私の近所では数年前より365日診療しているクリニックが開業しました。標榜している診療科目は、内科、小児科、泌尿器科、心療内科、総合診療なんでもどうぞ。と看板を掲げたクリニックです。

ある日、子どもがお腹が痛いから学校を休むと言い出しました。私の子どもは不定愁訴を訴える時がありますが、万一のためにとクリニックを受診しました。診察を受け触診もされ特に今のところ異常所見はありませんと診断を受けました。しかし、処方薬に問題があったのです。処方された薬は普通の胃薬と抗不安薬のデパスでした。私はそれ以来そのクリニックには通っていません。

あなたも自分の子どもがお腹痛いという理由だけ受診して、胃薬とデパスを処方されたらどのように感じるでしょうか。私は肯定的な気持ちには一切なりませんでした。

向精神薬は善か悪か

向精神薬は善なのか悪なのか、この記事を読んでくださっている方はどっちを選んだのでしょうか?患者さんによっても意見が分かれると思います。私も善か悪かの2択であれば回答できません。前出のakkoinkoloveさんのように漫然と薬を多剤大量処方され医師の指示通りに飲んでも症状が改善されない人には間違いなく悪でしょう。逆に身体に合う薬を処方され症状がみるみる回復していった人には間違いなく善なのです。双極性障害や統合失調症などの人は予防薬として薬を飲み続ける必要があります。そういう意味でも薬は必要です。

こんな格言があります。「医者に三器あり…メスと薬草—そして言葉」

精神科医や心療内科医はメスを使いませんが、薬草(薬)と言葉は使いますよね。重要なのは患者と医師との信頼関係です。しっかりと治療方針を確認して必要な薬だけを処方してもらうのが一番だというのが私の回答です。

向精神薬は善か悪かその判断はやはり自分の心の中の問題になるのです。これだけ薬を飲んでいるのに一向に良くならん!!という人もいれば単剤で劇的に回復する人もいるのです。それは自分の身体をパズルに見立てた場合、最後の1ピースまでの到達時間の差なのかも知れません。

参考文献・動画

うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合 作者:akkoinkolove
https://www.youtube.com/

【抗うつ薬は8割の患者に無意味!?】
https://yomidr.yomiuri.co.jp

うつ病ABC
https://www.smilenavigator.jp/utsu

抗不安薬・睡眠薬、「12カ月以上」で減点 m3.com <エムスリー>
https://www.m3.com

機械仕掛けのマリオネット

機械仕掛けのマリオネット

双極性障害の40代男性です。平成19年にうつ病を発症。経過療養中に双極性障害に移行。一度は社会復帰を果たすも悪性症候群を発症し退職。現在は復職目指して訓練中です。

うつ病 双極性障害(躁うつ病)

関連記事

人気記事

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください