
吉祥寺の雑貨ショップが8月から障害のある人たちの仕事の場に
これまで障害者施設で作られた製品は、「売る場所が無い」「同情で買ってもらう」などの問題があって、良いモノを作って販売していくということが難しいという現状がありました。
また、全国の福祉施設で働く障害者の作業の対価として支払われる工賃は、月額平均15033円(厚労省調査による平成27年度実績)程度しかありません。
支援相手ではなくビジネスパートナーとしての関わり
吉祥寺の雑貨屋・レンタルギャラリー「マジェルカ」は、日本全国の障害者施設で作られた雑貨製品のセレクトショップとして2011年に開業しました。
代表の藤本光浩さんは、彼らが作る魅力の高い商品に出会って驚き、「これはもっとちゃんとした価値として世の中から受け入れられるのでは」と感じたことがきっかけでお店を始めました。
藤本さんはお客様に欲しいと思ってもらうためのブランディングにこだわながら、日本全国の障害者施設から商品を集めています。吉祥寺というお洒落な街でたくさんのお客様に触れてもらえるということもあり、今では全国70か所以上の施設に取引が広がっています。
マジェルカ自体を障害者の働く場に
マジェルカは、これまで障害者の応援として行ってきた販売活動自体に当事者自身にも関わってもらうことで、活動をさらに広げていきたいと考え、今年8月に障害者を雇用する就労継続支援A型事業所として生まれ変わりました。
「障害者が働く姿をより世間に知ってもらいたい」そんな思いで新たなチャレンジをスタートされました。障害のある人たちが持つ力と可能性を開くマジェルカさんの今後の取り組みに注目と期待が集まります。
【マジェルカ】
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-11
中田ビル1・B1F
営業時間:11:00〜19:00
Tel:0422-27-1623
Mail:info@majerca.com
URL:http://www.majerca.com

障害者ドットコムニュース編集部
障害者ドットコムニュース編集部
「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。
関連記事
-
NEW
再就職したいと思ったら~自分に合った「就労移行支援」の使い方
仕事 -
NEW
合理的配慮を放棄した特例子会社、裁判で不利な和解を呑む
仕事 暮らし -
休職中の調子がいいときにはじめた新しい趣味
暮らし 仕事 -
休職と復職をくり返す3年
仕事 -
バリバリの販売員だったわたしが精神病になった話「1話:出会い」
暮らし 仕事 -
貸農園ビジネス、急に批判の的となる
仕事 暮らし -
プログラミングを扱うA型事業所「プラスエス」さんと提携先の「株式会社見える化」さんにイン…
仕事 -
法定雇用率が上がる!水増し補填の反動が来る!貸農園に喝が入る!「雇用率」がテーマの小話たち
暮らし 仕事 -
バイトをしながら就労移行支援を利用してみて、伝えたいこと
暮らし 仕事 -
就労移行ITスクールを運営するLOGZGROUP株式会社の古徳一暁代表にインタビューしま…
仕事
人気記事
-
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者手帳のメリット・デメリットは?~解説します、障害者手帳のあれこれ。
暮らし 発達障害 身体障害 -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害 -
知能指数(IQ)と発達障害の関係~発達障害がある人に天才が多い!?
エンタメ 暮らし 発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気