
生きる!生きる!心の叫び vol.10 <毎月30日連載>
10月と11月はパラ水泳シーズン真っ只中!
の、はずであったのだが。
第19回全国障害者スポーツ大会は中止になってしまった。
そう、あの猛烈な台風19号が原因だ。
大会の数日前に、後輩から中止になるのではないかと連絡が入ったが、
そんなわけは無いと自信を持って答えてやった。
この大会出場の為に必死になって練習してきた。
仲間達もそうだったし、出場者は全員がそうだ。
中止になるなんて考えたくも無かったし、今思えば、台風に負けない開催は激しい切望だったのかも知れない。
現地入りの前日に中止の連絡が来たときは正直信じられなく、どこにも当たれぬ悔しさが頭をよぎった。
でも結果的に中止でよかった。
大会の委員会にしても、中止は苦渋の決断だったと思う。
結果として多大な被害が起きてしまったのは周知のとおりで、
被害にあわれた方、今なお行方不明の方にお祈りいたします。
来年の国体に、又出場できるのだろうか。
確信は全くない。
来年も出るぞ!というモチベーションが続いたとしても、野望だけでは選ばれない。
正直、病魔の進行がどう進むかが心配だ。
最近はトイレも難しい状況で、便座から立ち上がる事すら出来ない。
無理やり立とうとすると転倒するし、もうトイレ自体が広い方がいいのか狭い方がいいのか。
多目的トイレの大きな鏡に写る姿には、ズボンさえも上手く履けていない自分。
笑えてきて、涙が流れ落ちた。
それがもっと酷くなっていくわけだ。
水泳を通して、気持ちだけでも前向きになってないと本当に心は折れるだろう。
まだ屈してはいないけど、唸りをあげて曲がり出してはいる。
泳いでいるのが好きなだけで競技水泳を始めた。
好きだからこそ続けて来られた。
それが出来なくなるかも知れないことは恐怖でしかないが、それでもやっぱりここで砕けるわけにはいかない。
好きな水泳に、つぶされるわけにはいかないんだ。
仲間がいるし1人じゃない、どこかに見てくれている人が居るし、きっと応援してくれているだろう。
そう想うだけで、すっと心の支えになった気がした。
一か月後には次の大会。
気合のカットをした!
水の抵抗をなくしてコンマ何秒でも早く泳げるように、しているつもり!
はい、嘘です。
気に入っているから載せておきたくて笑
あ、良いねと思った方が居ましたら今度デートしてくださいね♪
インフルエンザの予防接種もしたし、準備万全で当日を迎えるぞ。
リレー日本一を目指して!
日本パラ水泳選手権大会
千葉県国際総合水泳場・令和元年11月23日(土)24日(日)
応援よろしくお願いいたします!

佐久間 勇人
佐久間 勇人
私は『脊髄小脳変性症』というだんだんと運動神経が失われていく進行性の神経難病です。今じゃ何をするのも命懸け。それでも大好きな水泳を続けています。溺れているんだか泳いでいるんだかわからなくなる時も増えてきました。心が折れそうにもなります。もう折れているかも知れません。
それでも水泳を通して色々な人と出会いたい。全力で笑いたい。皆で繋がり笑いたい。それが活力。HUG&PEACE
関連記事
-
2022年北京冬季パラリンピック~パラアイスホッケーのルールは?
スポーツ -
パラリンピック・車いすフェンシング編~車いすフェンシングのルールは?
スポーツ -
2020年東京パラリンピック・ルール一覧~各競技種目の紹介・解説まとめ
スポーツ -
私とボッチャとの出会い~「偶然」が人生を変えるまで
暮らし スポーツ -
障がい者とスポーツ
スポーツ 暮らし -
2022年北京冬季パラリンピック種目・ルール一覧~各競技種目の紹介・解説まとめ
スポーツ -
以外と知られていない車椅子スポーツ~車いすダンス、車いすビリヤード、車いすゴルフ
身体障害 スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~パラアルペンスキーのルールは?
スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~パラクロスカントリースキーのルールは?
スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~車いすカーリングのルールは?
スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~パラアイスホッケーのルールは?
スポーツ -
パラリンピック・車いすフェンシング編~車いすフェンシングのルールは?
スポーツ -
2020年東京パラリンピック・ルール一覧~各競技種目の紹介・解説まとめ
スポーツ -
私とボッチャとの出会い~「偶然」が人生を変えるまで
暮らし スポーツ -
障がい者とスポーツ
スポーツ 暮らし -
2022年北京冬季パラリンピック種目・ルール一覧~各競技種目の紹介・解説まとめ
スポーツ -
以外と知られていない車椅子スポーツ~車いすダンス、車いすビリヤード、車いすゴルフ
身体障害 スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~パラアルペンスキーのルールは?
スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~パラクロスカントリースキーのルールは?
スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~車いすカーリングのルールは?
スポーツ -
2022年北京冬季パラリンピック~パラアイスホッケーのルールは?
スポーツ -
パラリンピック・車いすフェンシング編~車いすフェンシングのルールは?
スポーツ -
2020年東京パラリンピック・ルール一覧~各競技種目の紹介・解説まとめ
スポーツ
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害