
©嶽本野ばら/小学館/「ハピネス」製作委員会
来たる5月17日(金)から映画『ハピネス』が全国公開されます。この作品は同名の小説(原作:嶽本野ばら)を原作としたもので、注目の若手俳優ふたり、窪塚愛流&蒔田彩珠が主演を務めます。
また、娘の最期の時間を輝かせる為に悲しみを抑えながら支える両親役に吉田羊とシンガーソングライターの山崎まさよし、弟・雪夫を案じ寄り添う姉に橋本愛などの豪華俳優陣が脇を固めています。監督は人間ドラマの名手として数々の作品を手掛けてきた篠原哲雄、脚本は『ドクター・デスの遺産 BLACK FILE』『夜明けの街で』の川﨑いづみと、若きふたりの最後の7日間を描き上げるのもまた実力派のスタッフたちです。
©嶽本野ばら/小学館/「ハピネス」製作委員会
残された7日間を笑顔で幸せに
「私ね、あと1週間で死んじゃうの」
高校生の雪夫と恋人・由茉の日常は、由茉の突然の告白によって一変。心臓に病気を抱える由茉は、すでに自分の運命を受け止め、残りの人生を精いっぱい生きると決めていた。憧れていたファッションに挑戦し、大好きなカレーを食べに行く。そして何よりも残り少ない日々を雪夫と過ごし、最期の瞬間までお互いのぬくもりを感じていたい。雪夫は、動揺しながらも彼女に寄り添う決意をする。
17歳という若さで逃れられない運命と向き合い、残りの人生を笑顔で幸せに過ごすことを選んだ2人の、悲しくて、最高に幸せな7日間の物語。
先天性の心疾患により余命が残り7日となった少女が、残された僅かな日々を恋人と共に精一杯幸せに生きていくこと、これはとりもなおさず残りの人生を自分らしく生きていくことでもあります。公開はかなり先なので現在出ている情報も少ないですが、自分らしく生きることが如何に幸福(ハピネス)かが伝わる感動作になるとされています。
作品のコピーは、「7日後に消えてしまうキミは、世界で一番輝いていた──」となっています。最期の日々を自分らしく生きるため、「好きな服を着て、好きなものを食べ、好きな人と過ごす」と決めた少女と、それに寄り添いきる恋人の、悲しくも最高に幸せな7日間を劇場でお楽しみください。
©嶽本野ばら/小学館/「ハピネス」製作委員会
ムビチケ前売り券、コミカライズも
ムビチケ前売り券がオンライン販売中です。購入者特典として、スマホやPC向けの限定壁紙もプレゼントされています。
また、電子コミック雑誌「ベツフラ」(小学館)にて漫画版「ハピネス」(作画:崔トウヤ 原作:嶽本野ばら 構成:小出真朱)が連載されています。幅広く展開されている作品なので、ご興味ある方はぜひ触れてみてください。
©嶽本野ばら/小学館/「ハピネス」製作委員会
映画『ハピネス』公式サイト
https://happiness-movie.jp/
映画『ハピネス』特報
https://www.youtube.com/watch?v=blaZP5sZLFE
オンラインサロン「障害者ドットコム コミュニティ」に参加しませんか?
月々990円(障害のある方は550円)の支援で、障害者ドットコムをサポートしませんか。
詳細はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/544022

障害者ドットコムニュース編集部
障害者ドットコムニュース編集部
「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。
関連記事
-
鳥の劇場主催「みんなが書く戯曲のコンテスト」障害者をテーマとした短編戯曲公募のお知らせ
エンタメ 暮らし -
映画「あなたのおみとり」9月より順次公開
エンタメ -
6月16日開催の「まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス」今回は新作映画もひっさげる
エンタメ -
ろう者と聴者が遭遇する舞台作品「黙るな 動け 呼吸しろ」、日比野克彦氏が監修し、11月に…
エンタメ -
第二回Cinema at Sea - 沖縄環太平洋国際映画祭、2月22日から開催!
エンタメ -
映画「ぼくとパパ、約束の週末」11月15日(金)公開。自閉症の少年がドイツ中を行脚する!
エンタメ -
映画「まぜこぜ一座殺人事件~まつりのあとのあとのまつり~」、全国で順次公開!
エンタメ -
クローンと命の倫理を描く映画『徒花-ADABANA-』が10月18日から公開〜甲斐さやか…
エンタメ -
映画「ノルマル17歳。」から、「検索してはいけない言葉」を想う
エンタメ 発達障害 -
映画の中の障害者(第15回)『リリアンのゆりかご』
エンタメ -
鳥の劇場主催「みんなが書く戯曲のコンテスト」障害者をテーマとした短編戯曲公募のお知らせ
エンタメ 暮らし -
映画「あなたのおみとり」9月より順次公開
エンタメ -
6月16日開催の「まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス」今回は新作映画もひっさげる
エンタメ -
ろう者と聴者が遭遇する舞台作品「黙るな 動け 呼吸しろ」、日比野克彦氏が監修し、11月に…
エンタメ -
第二回Cinema at Sea - 沖縄環太平洋国際映画祭、2月22日から開催!
エンタメ -
映画「ぼくとパパ、約束の週末」11月15日(金)公開。自閉症の少年がドイツ中を行脚する!
エンタメ -
映画「まぜこぜ一座殺人事件~まつりのあとのあとのまつり~」、全国で順次公開!
エンタメ -
クローンと命の倫理を描く映画『徒花-ADABANA-』が10月18日から公開〜甲斐さやか…
エンタメ -
映画「ノルマル17歳。」から、「検索してはいけない言葉」を想う
エンタメ 発達障害 -
映画の中の障害者(第15回)『リリアンのゆりかご』
エンタメ -
鳥の劇場主催「みんなが書く戯曲のコンテスト」障害者をテーマとした短編戯曲公募のお知らせ
エンタメ 暮らし -
映画「あなたのおみとり」9月より順次公開
エンタメ -
6月16日開催の「まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス」今回は新作映画もひっさげる
エンタメ
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害