
みなさんは「眠れない」や「寝すぎてしまう」といった睡眠の乱れで困っていませんか?こういった睡眠の問題が続くことを「睡眠障害」といいます。睡眠障害と聞くと、一般的には「不眠症」が有名ですが他にも様々な種類があります。
ここでは「睡眠障害」の原因、種類、そして治療法について解説します。
睡眠障害の原因
睡眠障害を発症する主な原因は次の5つです。
①仕事上の問題や家族の死などのストレス
②外傷の痛みや喘息など身体的要因
③うつ病などの精神的要因
④服用している薬
⑤生活リズムの変化
この他にも、タバコやアルコールが原因で発症することもあります。
睡眠障害の種類
睡眠障害には主な種類は次の3つです。
①不眠症
日本人の約20%発症している病気であるといわれており、高年齢ほどその数は多くなります。具体的な症状としては「なかなか眠つけない」「夜中に何度も目覚める」「一度目が覚めると眠れなくなる」眠りが浅い」「疲れが取れない」が挙げられます。
②過眠症
日常生活において強い眠気を感じ、起きていることが困難になる病気です。若年齢に発症することが多いです。
③睡眠呼吸障害
睡眠中に異常な呼吸をしてしまう病気です。30〜60歳程の中年期の人に多く、睡眠中に呼吸が何度も止まることもあります。また、常に眠気があるなどの症状もあります。睡眠時無呼吸症候群もこれに該当します。
睡眠障害の治療法
「睡眠障害」には薬物治療と睡眠習慣の改善が有効とされています。
①薬物治療
睡眠薬、抗うつ薬、抗不安薬、抗精神病薬などによる治療です。「睡眠障害」の種類や症状によって薬を使い分けます。注意点としては離脱症状が発生することあるため、服用を中止するさいは必ず医師と相談してください。
②睡眠習慣の改善
生活習慣を改善し、正しい睡眠サイクルを作ることも大切です。しかし、無理に寝ようとすると不安や焦りなどから眠れなくなってしまいます。就床時刻にこだわりすぎず眠くなってから床につくことも1つの方法です。また、年齢を重ねるにつれ睡眠時間は変わっていきます。年齢に合った睡眠時間の設定をしましょう。
睡眠障害に悩んでいる人は多いです。もし眠れない状態が続いている場合は自分の力だけで治そうとせず、専門医に診てもらい適切な治療を受けることが大切です。

障害者ドットコムニュース編集部
障害者ドットコムニュース編集部
「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。
睡眠障害
関連記事
-
離職に繋がった抑うつ状態~始まりは軽い憂鬱から
うつ病 睡眠障害 -
なぜ、眠くなるのか?~睡眠負債と適切な睡眠と解決策
睡眠障害 -
大人の発達障害~40数年生きてきて、初めて知った「私は発達障害」
発達障害 睡眠障害 その他の障害・病気 -
睡眠管理アプリは睡眠障害を救う?
暮らし 睡眠障害 -
家族への憎しみから解放されよう~睡眠障害歴10年の私がよく眠れるようになるためにしたこと
睡眠障害 -
睡眠障害とその治療~専門医との治療体験記
睡眠障害 -
睡眠外来で睡眠障害を改善しよう〜不眠症の原因「むずむず脚症候群」とは?
睡眠障害 -
聴覚過敏、頭内爆発音症候群とストレスの関係性~会社に求める配慮
睡眠障害 その他の障害・病気 -
毛布が重いと眠りやすい?~重い毛布と安眠の関係
その他の障害・病気 睡眠障害 発達障害 -
ナルコレプシーとは?~自分でコントロールできない睡眠障害
睡眠障害 -
離職に繋がった抑うつ状態~始まりは軽い憂鬱から
うつ病 睡眠障害 -
なぜ、眠くなるのか?~睡眠負債と適切な睡眠と解決策
睡眠障害 -
大人の発達障害~40数年生きてきて、初めて知った「私は発達障害」
発達障害 睡眠障害 その他の障害・病気 -
睡眠管理アプリは睡眠障害を救う?
暮らし 睡眠障害 -
家族への憎しみから解放されよう~睡眠障害歴10年の私がよく眠れるようになるためにしたこと
睡眠障害 -
睡眠障害とその治療~専門医との治療体験記
睡眠障害 -
睡眠外来で睡眠障害を改善しよう〜不眠症の原因「むずむず脚症候群」とは?
睡眠障害 -
聴覚過敏、頭内爆発音症候群とストレスの関係性~会社に求める配慮
睡眠障害 その他の障害・病気 -
毛布が重いと眠りやすい?~重い毛布と安眠の関係
その他の障害・病気 睡眠障害 発達障害 -
ナルコレプシーとは?~自分でコントロールできない睡眠障害
睡眠障害 -
離職に繋がった抑うつ状態~始まりは軽い憂鬱から
うつ病 睡眠障害 -
なぜ、眠くなるのか?~睡眠負債と適切な睡眠と解決策
睡眠障害 -
大人の発達障害~40数年生きてきて、初めて知った「私は発達障害」
発達障害 睡眠障害 その他の障害・病気
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害