
hawk0448です。今回は僕の障害である自閉症スペクトラムとは何なのか、僕の体験談を元にお話したいと思います。
自閉症スペクトラムの特徴
僕の自閉症スペクトラムの特徴をいくつか紹介します。症状には個人差もあるので、当てはまらない場合もあります。
話し始めると、一人でずっと話し続けてしまう。
話を聞いている相手の気持ちが分かりづらい。
話を振られた時にどう返すべきか考えてしまう。
嘘や冗談を判断することが出来ずに正直に受け止めてしまう。
これらは自閉症スペクトラムの特徴の一部です。それぞれどのようなものか僕の体験談を元にお話していきます。
話過ぎる事
「話し始めると、一人でずっと話し続けてしまう」この特徴が表れるのは、自分の好きな事を話す時です。好きな話題になると知っている知識をひたすら話してしまい、気が付けば1時間以上話していることがあります。これが原因で疲れが貯まってしまいます。
就労移行支援事業所での休憩中、話し続けたせいで体に疲れがたまっていることに気がづかず、休憩時間が終わって作業を始めようとした瞬間に、疲れが一気に体にのしかかってきました。ただでさえ疲れる作業なのに、疲れの負債のせいで作業終了時には、とんでもないことになってしまいます。
皆、好きな話したいと思います。しかし、自閉症スペクトラムの人にとって、好きな話を沢山することは最終的に体調不良を引き起こしかねない行動なのです。
相手の気持ちに気づきにくいこと
「話を聞いている相手の気持ちが分かりづらい」これは先程の一人で話し続けてしまう特徴の原因です。つまり、好きな話に熱中してしまうのは、相手の気持ちが分からないからなのです。
相手が「この話はいつまで続くのだろう」という表情になっても、その変化に気がづけずに話し込んでしまいます。他人の気持ちや表情の変化に気づきにくいのも自閉症スペクトラムの特徴の1つなのです。
返事に時間がかかること
「話を振られた時にどう返すべきか考えてしまう」この特徴が顕著に表れたのは面接の時です。就活をしていて面接官からの質問に対して、どのように返答するのがいいか悩んでしまうことが何回もありました。
なぜかというと、面接官にいいように見られたいからです。「こう答えたら良くみてもらえるのでは」逆に「こう答えてしまったら印象が悪くなるのでは」と不安が頭をよぎり返答が遅くなってしまうのです。
本当か嘘か判断できないこと
「嘘や冗談を判断することが出来ずに正直に受け止めてしまう」この特徴せいで一番困るのは4月1日のエイプリルフールです。本当の情報と嘘の情報が入り乱れるこの日は僕にとって最も辛い1日になります。
僕はSNSを頻繁に利用するのですが、出てくる内容が本当か嘘か分からずにパニックになってしまいます。嘘の話を信じて相手に迷惑をかけてしまったこともあります。エイプリルフールは切実に無くなってほしいと願っています。
自閉症スペクトラムの特徴の一部を紹介しましたが、他にも色々あります。少しでも沢山の人の自閉症スペクトラムが理解される日が来てほしいと願っています。
参考文献
【Medical Note】
https://medicalnote.jp

hawk0448
hawk0448
hawk0448といいます。発達障害の自閉症スペクトラムという障害を持っています。障害を持っていてもあまり気にせずゲームをよくやっています。ゲームは楽しく(理想)のんびりをモットーにしてます。そしてそのゲームが僕にいろんなつながりをもたらしてくれました。障害持ちの1ゲームプレイヤーですがよろしくお願いします。
自閉症スペクトラム障害(ASD)
関連記事
-
2024年の想い出〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<vol.20>
暮らし 発達障害 -
column12月号 そもそも自身を認めるとは?(『発達障がい~神からの贈り物~』第97…
発達障害 -
発達障害の私が思う、メディアやSNSとの向き合い方〜発達障害のASDとADHDを併発して…
暮らし 発達障害 -
NEW
column4月号 私に影響を与えた書籍、Pt.1(『発達障がい~神からの贈り物~』第1…
発達障害 -
NEW
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column3月号 貴重な鬱の時間(『発達障がい~神からの贈り物~』第100回)
発達障害 -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column2月号 鬱が教えてくれたこと。(『発達障がい~神からの贈り物~』第99回)
発達障害 -
ASD・ADHD・パニック障害の私がつらい時に聴いて、励まされた曲7選〜発達障害のASD…
暮らし 発達障害 -
column1月号 自己肯定と自己評価について(『発達障がい~神からの贈り物~』第98回)
発達障害 -
2024年の想い出〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<vol.20>
暮らし 発達障害 -
column12月号 そもそも自身を認めるとは?(『発達障がい~神からの贈り物~』第97…
発達障害 -
発達障害の私が思う、メディアやSNSとの向き合い方〜発達障害のASDとADHDを併発して…
暮らし 発達障害 -
NEW
column4月号 私に影響を与えた書籍、Pt.1(『発達障がい~神からの贈り物~』第1…
発達障害 -
NEW
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column3月号 貴重な鬱の時間(『発達障がい~神からの贈り物~』第100回)
発達障害 -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column2月号 鬱が教えてくれたこと。(『発達障がい~神からの贈り物~』第99回)
発達障害 -
ASD・ADHD・パニック障害の私がつらい時に聴いて、励まされた曲7選〜発達障害のASD…
暮らし 発達障害 -
column1月号 自己肯定と自己評価について(『発達障がい~神からの贈り物~』第98回)
発達障害 -
2024年の想い出〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<vol.20>
暮らし 発達障害 -
column12月号 そもそも自身を認めるとは?(『発達障がい~神からの贈り物~』第97…
発達障害 -
発達障害の私が思う、メディアやSNSとの向き合い方〜発達障害のASDとADHDを併発して…
暮らし 発達障害
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害