
出典:https://www.flickr.com/photos/125892716@N05/14419482990
皆さんは、ADHDって知っていますか?
その症状や特徴から「そういう性格」と周囲の人に勘違いされてしまいやすいです。
今回はそんなADHDの症状や特徴について、大人に現れやすい症状・特徴にしぼって分かりやすく説明していきたいと思います。
そもそもADHDとは?その症状と特徴について
ADHDとは、正確には「注意欠陥・多動性障害」と言われ、その名が症状や特徴を表しています。
ADHDには大きくわけて3つの症状・特徴があります。
まず1つ目は「多動性」です。この症状は、職場でしきりに貧乏ゆすりをしてしまったり、意味もなく周りをキョロキョロしてしまったり、なんとなく落ち着きのない行動のことをいいます。
2つ目の症状は「衝動性」。なにか思ったときにそのことをすぐ口に出してしまったり、周りの空気を悪くしてしまったりするような行動のことです。
そして最期に3つ目の症状は「不注意」です。これは大人のADHDにおいて顕著です。
仕事に出勤する時間をいつも守れない、仕事に小さなミスが多い、大切な用事を忘れてしまうなど、働くことにおいて良くない影響を与えるものが多いからです。
自分でも出来るADHD診断チェック
ここまで読んで、自分や家族、周囲の人が「ADHD」の症状や特徴に当てはまるのでは?と思われた方はぜひADHD診断チェックを行ってみてください。
・仕事において注意することができず、不注意でミスをしてしまうことがある
・仕事を最後までやりきることが出来ないことがある
・落ち着いていなければならない場面(仕事の会議など)で落ち着いていることが出来ないことがある
・しばしばしゃべりすぎてしまうことがある
・順番待ちができないことがある
・人がしゃべっている途中でつい話し始めてしまうことがある
これらの症状や特徴に当てはまる場合、ADHDの可能性があるかもしれません。
この診断チェックは簡易的なものですので、一度医師の診断を受けてみてはいかがでしょうか?
ADHDの原因や治療法、向いている仕事は?
ADHDの詳しい原因はまだ解明されていません。遺伝という説もありますが、脳内の物質である「ドーパミン」や「ノルアドレナリン」の不足が原因であるというものが有力です。
治療は、主に薬での治療を行います。しかし、ADHDの治療で最も大切なのは、薬で症状を押さえつけることではなく、サポーターを得ることです。
スムーズな治療のためにも、周囲の人には「性格ではなくADHDという障害である」ということを深く理解しなくてはなりません。
また、生活に欠かせない仕事についてですが、ADHDの方は事務やデスクワークなどの集中力や正確さを必要とする仕事には向いていません。
セールスマン、クリエイティブ職、ゲームエンジニアなどの仕事に向いているとされています。
皆さん、ADHDについてお分かりいただけたでしょうか?
ADHDは単なる性格ではなく、発達障害です。
正しい治療と周りの暖かいサポートによって改善されますので、今までに書いたような症状・特徴に当てはまる方やその周囲の方は、決して自分や周囲を責めることなく、一度医療機関を受診してみてください。
参考URL
大人のためのADHD(注意欠陥・多動性障害)情報サイト
http://adhd.co.jp/otona/

障害者ドットコムニュース編集部
障害者ドットコムニュース編集部
「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。
注意欠陥多動性障害(ADHD)
関連記事
-
2024年の想い出〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<vol.20>
暮らし 発達障害 -
column12月号 そもそも自身を認めるとは?(『発達障がい~神からの贈り物~』第97…
発達障害 -
発達障害の私が思う、メディアやSNSとの向き合い方〜発達障害のASDとADHDを併発して…
暮らし 発達障害 -
NEW
column4月号 私に影響を与えた書籍、Pt.1(『発達障がい~神からの贈り物~』第1…
発達障害 -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column3月号 貴重な鬱の時間(『発達障がい~神からの贈り物~』第100回)
発達障害 -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column2月号 鬱が教えてくれたこと。(『発達障がい~神からの贈り物~』第99回)
発達障害 -
ASD・ADHD・パニック障害の私がつらい時に聴いて、励まされた曲7選〜発達障害のASD…
暮らし 発達障害 -
column1月号 自己肯定と自己評価について(『発達障がい~神からの贈り物~』第98回)
発達障害 -
2024年の想い出〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<vol.20>
暮らし 発達障害 -
column12月号 そもそも自身を認めるとは?(『発達障がい~神からの贈り物~』第97…
発達障害 -
発達障害の私が思う、メディアやSNSとの向き合い方〜発達障害のASDとADHDを併発して…
暮らし 発達障害 -
NEW
column4月号 私に影響を与えた書籍、Pt.1(『発達障がい~神からの贈り物~』第1…
発達障害 -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column3月号 貴重な鬱の時間(『発達障がい~神からの贈り物~』第100回)
発達障害 -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column2月号 鬱が教えてくれたこと。(『発達障がい~神からの贈り物~』第99回)
発達障害 -
ASD・ADHD・パニック障害の私がつらい時に聴いて、励まされた曲7選〜発達障害のASD…
暮らし 発達障害 -
column1月号 自己肯定と自己評価について(『発達障がい~神からの贈り物~』第98回)
発達障害 -
2024年の想い出〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<vol.20>
暮らし 発達障害 -
column12月号 そもそも自身を認めるとは?(『発達障がい~神からの贈り物~』第97…
発達障害 -
発達障害の私が思う、メディアやSNSとの向き合い方〜発達障害のASDとADHDを併発して…
暮らし 発達障害
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害