
出典: Photo by Matthew Henry on Unsplash
最近SNSなどで不眠に効くと「重い毛布」が話題になっています。実際に使用した人たちからは「よく眠れた」「落ち着いて眠れる」と好評のようです。なぜ重い毛布だと安眠できるのでしょうか?
重い毛布「チェーンブランケット」
多くの精神疾患者は不眠症をともなっていると言われています。 不眠症の主な治療は薬物投与や認知行動療法が中心です。そのほかに寝る前に軽くストレッチをするとリラックスして眠りやすいといわれています。ですが、皆さんが毎日使うかけ布団の重さによって睡眠の質が大きく関わっているのをご存知でしょうか?
「重い毛布が不眠に良い」という話は、アメリカの動物学者、テンプル・グランディンが開発した、体を両脇から締め付けるベッド「ハグ・マシーン」が元になっています。
彼女自身、3歳のころから自閉症と診断されており、感覚過敏による不眠に悩まされていました。「どうしたら不眠を克服できるのか」試行錯誤の結果、体に圧迫感があると眠りやすいことに気が付いたのです。
近年、スウェーデンのカロリンスカ医科大学附属病院の医師たちの「重い毛布」に関する研究により、重度のうつ病や双極性障害、全般性不安障害、ADHDのある患者の不眠に対して不眠や日中の活動レベルも改善されることがわかりました。また、さまざまな素材が試され、その中で最も効果が高い素材とわかったのが金属性のチェーンだったのです。この研究結果は2020年9月15日発行の「Journal of Clinical Sleep Medicine」に掲載されました。
お値段は?
特許を取得しているスウェーデンの「ラーゴム社」の場合、4キロから14キロまで幅広い商品があり、安くて数万円から10万以上の高額で販売されています。レンタルも可能ですが、気軽に買える値段ではないのが現状です
代わりと言ってはなんですが、チェーンではなく、ガラスビーズを素材に使っている「重い毛布」がオンラインショップなどで、数千円程度で売られています。こちらもある程度は効果があるようです。
まとめ
発売したばかりの「重い毛布」は医療用のため非常に高額でしたが、最近ではさまざまなメーカーから類似商品がでており、手に取りやすい値段にまで下がっています。筆者も睡眠の質、改善のために購入を考えています。不眠に悩んでいるかたは試してみてはいかがでしょうか?
参考文献
【DIAMOND online ニトリ「重い毛布」も大人気!掛け布団の重量が睡眠の質に影響する理由】
https://diamond.jp
【快眠タイムズ 重いブランケット(布団)で睡眠の質UP!?理論と実験データ】
https://kaimin-times.com
【the Journal of Clinical Sleep MedicineA randomized controlled study of weighted chain blankets for insomnia in psychiatric disorders】
https://jcsm.aasm.org
【ラーゴム・ジャパン チェーンブランケット】
https://lagom-japan.co.jp

tkbn
tkbn
40代男性。30代半ばでうつ病を発症。40代になって発達障害の疑いありと診断される。就労支援機関で自分の特性について学び、最後の就活を終えコラムを書いています。趣味は鉱石収集。年2回大阪・京都で行わるミネラルショーや即売会に行って、気に入ったものをコレクションするのが楽しみですが、部屋で飾る場所が無くなっているのが最近の悩みです。
睡眠障害 その他の障害・病気 注意欠陥多動性障害(ADHD)
関連記事
-
column12月号 そもそも自身を認めるとは?(『発達障がい~神からの贈り物~』第97…
発達障害 -
発達障害の私が思う、メディアやSNSとの向き合い方〜発達障害のASDとADHDを併発して…
暮らし 発達障害 -
column11月号 自身を認めるとダメな人間になってしまう?(『発達障がい~神からの贈…
発達障害 -
NEW
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column3月号 貴重な鬱の時間(『発達障がい~神からの贈り物~』第100回)
発達障害 -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column2月号 鬱が教えてくれたこと。(『発達障がい~神からの贈り物~』第99回)
発達障害 -
ASD・ADHD・パニック障害の私がつらい時に聴いて、励まされた曲7選〜発達障害のASD…
暮らし 発達障害 -
column1月号 自己肯定と自己評価について(『発達障がい~神からの贈り物~』第98回)
発達障害 -
2024年の想い出〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<vol.20>
暮らし 発達障害 -
column12月号 そもそも自身を認めるとは?(『発達障がい~神からの贈り物~』第97…
発達障害 -
発達障害の私が思う、メディアやSNSとの向き合い方〜発達障害のASDとADHDを併発して…
暮らし 発達障害 -
column11月号 自身を認めるとダメな人間になってしまう?(『発達障がい~神からの贈…
発達障害 -
NEW
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column3月号 貴重な鬱の時間(『発達障がい~神からの贈り物~』第100回)
発達障害 -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
column2月号 鬱が教えてくれたこと。(『発達障がい~神からの贈り物~』第99回)
発達障害 -
ASD・ADHD・パニック障害の私がつらい時に聴いて、励まされた曲7選〜発達障害のASD…
暮らし 発達障害 -
column1月号 自己肯定と自己評価について(『発達障がい~神からの贈り物~』第98回)
発達障害 -
2024年の想い出〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<vol.20>
暮らし 発達障害 -
column12月号 そもそも自身を認めるとは?(『発達障がい~神からの贈り物~』第97…
発達障害 -
発達障害の私が思う、メディアやSNSとの向き合い方〜発達障害のASDとADHDを併発して…
暮らし 発達障害 -
column11月号 自身を認めるとダメな人間になってしまう?(『発達障がい~神からの贈…
発達障害
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害