
出典:Photo by Dimitri Houtteman on Unsplash
皆さんはゲームは好きですか?私はゲームが大好きです。一時期は朝から晩までずっとゲーム中心の生活を送るほど、ゲームに依存している状態でした。今回は、なぜ私がゲーム依存になったのかお話します。
引きこもりとゲーム依存
私は大学時代2年間、精神的な理由から引きこもりをしていました。引きこもりをしていた当時の生活は、朝起きてから食事やトイレ、入浴以外の時間を全てゲームに費やすというゲーム中心の生活をしていました。なぜそのような生活になってしまったかというと、引きこもりとなった私は常に不安で頭が一杯で、その不安を取り除くためにゲームをするようになったからです。
当時の私は、自分自身を肯定できるものはゲームしかないと考えており、自己肯定感を高めるために日夜ゲームしていました。毎日そのような生活をしていると、少しずつゲーム依存の症状が出てくるようになりました。症状としてはゲームへの課金額の増加や夜更かしなどもありましたが、特に顕著だったのがゲームで負けるたびに物に当たるといった攻撃的行動が目立つようになりました。始めは、冷静にゲームをプレイできていましたが、徐々に感情を制御できずに物に当たったり、暴言を吐くようになったのです。
この時、私の状態はとても酷かったと思います。しかし今思い返すと、引きこもる以前からゲーム依存の症状が少しあったと思います。
引きこもる以前のゲームとの関わり
私の家庭は祖父母の代からゲーム大好き一家です。そのため、私も幼い時からスーパーファミコンなどをプレイするなど、ゲームと一緒に生活してきました。そして、小学生になると自分用の携帯型ゲーム機を親に買ってもらい、よりゲームと過ごす時間が長くなっていきました。このころのゲームは私にとって、ただ遊ぶだけのものだけでなく友人作りにおいても必須のアイテムだったのです。そのため、親にゲーム機を没収されるだけで不安になるほど私にとってなくてはならないものになっていました。
中学生になったある日、担任の教師に「明日ゲーム機を持ってこい」と指示されました、恐らく担任のジョークだったかもしれませんが、当時の私は素直にゲーム機を持っていきました。すると、担任から「学校にゲーム機を持ってきたから没収する」という理由で、その日から中学を卒業するまでの約2年間、携帯型ゲーム機を没収されてしまいました。中学を卒業し、ゲーム機が私の手に返ってくると2年間もゲームから遠ざかっていた反動から、没収される以前よりもゲームをする時間が長くなってしまいました。自宅で長時間ゲームするだけでなく、学校の休み時間のほとんどをゲームに費やすようになり、徐々にゲーム中心の生活を送るようになっていったのです。
大学生になると、時間に余裕が出来るだけなく金銭面も余裕が出てくるようになり、ゲームの追加コンテンツやアイテムの課金などもしていくようになりました。課金額も始めは少額でしたが、徐々に増えていき月に10万近く課金をすることもありました。また、ゲームの時間も増えていき、徹夜でゲームをするためにエナジードリンク多量に摂取するなど危険な生活をしていました。
ゲーム障害が改善されるまで
引きこもりが改善された後も、しばらくゲーム中心の生活が続けていたのですが、今年の秋に持病の手術をするために2週間入院することになりました。入院期間中はネット環境もなく、利き手には点滴が常に刺さっている状態で、満足にゲームができないという精神的に辛い生活でした。しかし、退院時にはゲームに依存することもなく、落ち着いていられるようになりました。そのため、今では生活リズムが整い、健康的な生活が送れています。
恐らく「ゲームを完全に断つ」のではなく「適度にする」生活に慣れたおかげだと思います。
引きこもっていた時の私は、ゲームに依存するだけでなく、より長くゲームをするために多量のエナジードリンクを飲むなどの危険な生活をしていました。しかし、ゲーム依存は「適度ゲームをする生活に慣れる」ことで改善でき、今ではしっかりとした生活が送れています。これからも、ゲームに依存することがないように頑張っていきたいです。

新人ヤロテスタント
新人ヤロテスタント
23歳の男性です。身体と精神障害者手帳持ちで現在就労移行支援制度を利用中です。趣味はゲームとアニメ鑑賞です。
その他の障害・病気
関連記事
-
「リカバリハウスいちご」の渡邊洋次郎さんを取材しました
依存症 -
ギャンブル依存症をご存知ですか?③〜私が見てきた依存症の例
依存症 エンタメ -
ギャンブル依存症をご存知ですか?②〜依存症のメカニズムと治療法
依存症 エンタメ -
ニコチン依存症をやっつけろ!
依存症 -
誰でもギャンブル依存症になる可能性はある?実体験をもとにまとめてみました。
依存症 -
時間、或いは、現実での性が奪われる「ネットポルノ依存症」
暮らし 依存症 -
ゲーム依存との向き合い方~ゲームはほんとに害悪?
依存症 -
アルコール依存症患者の方と、その周囲の方ができる事は?
依存症 -
コロナ禍でさららに深刻化する「アルコール依存症」~誰もなりえる「病気」と回復への道のり
依存症 -
アルコール依存症の知見から生まれた「自助グループ」とは
依存症 暮らし -
「リカバリハウスいちご」の渡邊洋次郎さんを取材しました
依存症 -
ギャンブル依存症をご存知ですか?③〜私が見てきた依存症の例
依存症 エンタメ -
ギャンブル依存症をご存知ですか?②〜依存症のメカニズムと治療法
依存症 エンタメ -
ニコチン依存症をやっつけろ!
依存症 -
誰でもギャンブル依存症になる可能性はある?実体験をもとにまとめてみました。
依存症 -
時間、或いは、現実での性が奪われる「ネットポルノ依存症」
暮らし 依存症 -
ゲーム依存との向き合い方~ゲームはほんとに害悪?
依存症 -
アルコール依存症患者の方と、その周囲の方ができる事は?
依存症 -
コロナ禍でさららに深刻化する「アルコール依存症」~誰もなりえる「病気」と回復への道のり
依存症 -
アルコール依存症の知見から生まれた「自助グループ」とは
依存症 暮らし -
「リカバリハウスいちご」の渡邊洋次郎さんを取材しました
依存症 -
ギャンブル依存症をご存知ですか?③〜私が見てきた依存症の例
依存症 エンタメ -
ギャンブル依存症をご存知ですか?②〜依存症のメカニズムと治療法
依存症 エンタメ
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害